■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
部活もバイトもしてない高校生
- 1 :名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 16:26:39
- 集合。
何して暇つぶしてんの?
俺は暇すぎて鬱になりそう。
- 2 :名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 16:27:21
- age
- 3 :はな♪:2005/07/18(月) 16:27:21
- パソコンぢゃん!!
- 4 :名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 16:30:04
- 本でも読め
- 5 :猫之介:2005/07/18(月) 16:30:59
- おっす!!
皆さんは高校生ですか??
- 6 :はな♪:2005/07/18(月) 16:35:17
- なんで?
- 7 :猫之介:2005/07/18(月) 16:40:40
- いや、何でって言われても…
ちなみに俺は神奈川県横浜市に住んでる高校@だよ
- 8 :名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 19:23:21
- 俺、高校時代バイト1日だけ4時間3300円だった。
- 9 :名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 19:40:29
- 今の時期だったらひたすら早めに配られた夏休みの宿題。
絶対7月中に全部終わらす。
そしたら、ひたすらバイト。
- 10 :黒猫:2005/07/18(月) 21:10:52
- カラオケいったりトカ(´Д`●)あと、家でドラマの再放送見たり。
- 11 :名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 21:30:59
- 私は神奈川県横浜市に住んでる高校A。
今までバイトしたことなかったけど家帰ったらずっとパソコンして時間潰してたよ。
たまーにカラオケか映画行ったりとか。
今年はバイトしてみようと思ってバイトの面接申し込んだんだけどはやまったかも…(´д`;)
- 12 :はい:2005/07/18(月) 23:23:18
- http://m-space.jp/?clannad
<(・ω・)/パッ
/ /
ノωゝ
携帯からだよ。
- 13 :名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 15:38:22
- バイト禁止の高校ある?
- 14 :名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 15:51:27
- うちの学校禁止だけど守ってる奴なんていない
- 15 :名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 18:51:08
- 禿同。
守ってる人はごくまれにいるけど。
- 16 :名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 04:15:23 O
- はじめましてー。二ヶ月前に部活辞めた。夏休みの宿題も終わらせた。暇だよ!
- 17 :名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 15:04:36 0
- じゃあほかの勉強をしたらいいだろ?
- 18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:26:32 0
- 俺漏れも暇人でーす
バイトも部活も何もやってないおwwwww
- 19 :名無しさん@3週目:2005/09/10(土) 19:20:20 0
- バイト魔スチューデントから暇人に・・・
今日は長すぎて死ぬかと思った。
っていうか、受験ベンキョしろよな・・・漏れ
- 20 :遥:2005/10/10(月) 17:56:51 0
- >>19
同じくバイト魔スチューデントから暇人に。。。
バイト禁止だけど。(・ε・)キニシナイ
あーーバイトしたいお〜☆
- 21 :名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 17:59:21 0
- 数年後には働く事になるんだから我慢しな
- 22 :名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 18:22:12 0
- そもそも校則でバイトが禁止されてるわけだが
- 23 :名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 18:23:40 0
- 今、お金が欲しい。
- 24 :名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 18:27:31 0
- >>22
学生は勉強することが仕事だからな。
まぁバイトも社会勉強の一つともいえるんだがな・・・
- 25 :名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 15:09:26 O
- 遥・・・
- 26 :名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 20:04:38 0
- バイト禁止だけど…やりたいんだよな
今、必死にバイト先を探してます
- 27 :自転車男:2005/10/11(火) 21:08:48 0
- 部活もバイトもしてないけど、特進コースだから必死でべんきょーしてる高1です。
そんなことしてる暇はない割にはしょっちゅうパソいじってますが。
- 28 :名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 21:10:49 0
- >>27
俺も特進コースに居るのだが勉強がいつも微妙なところで止まってしまう
- 29 :名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 18:45:09 0
- バイト禁止の公立校生が郵便局の年賀状配達のバイトをやるというのは
はたして平気なのであろうか。。
- 30 :遥:2005/11/08(火) 17:53:08 0
- >>25なんだ?
>>29
友達はめちゃんこしつこく校則平気か聞かれたらしい。
でもまぁ、いくらなんでも郵便局も、学校に連絡したりしないでしょう。
- 31 :名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 17:41:18 0
- 公立でバイト禁止も珍しいね。
俺は面接で記入した学校名見ただけで○○高校なら平気かって言われた。
- 32 :名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:08:24 0
- >>27
おまえ苗字が最初[お]か?
- 33 :香苗:2005/11/25(金) 18:09:49 0
- もう学校なんtうんざりだね。。新クラスになってみるといかに自分が以前恵まれてた
ってこととかわかるな
- 34 :香苗:2005/11/25(金) 18:12:47 0
- あーああいきたくないなー。みんなこわいよー
- 35 :香苗:2005/11/25(金) 18:13:43 0
- 部活やってりゃよかったな。。
- 36 :香苗:2005/11/25(金) 18:14:57 0
- 31とかでバイトしたい
- 37 :名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 18:29:44 0
- 部活やバイトどころか学校も行ってない
- 38 :(o´л'):2005/11/26(土) 00:39:20 O
- オレの学校私立で部活厳しいから半分以上帰宅部。てか暇なら普通に友達とかと遊べよ!!原付の免許とるとか街で友達と可愛い女の子探すとか!行動おこせよ!!暇とかいってるやつってネタか??むしろ時間たんねー
- 39 :名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 09:43:55 O
- >>38
携帯厨が嫌われる要因@
改行しないからpcから読みにくい
要因A
厨房や消防が圧倒的に多い
要因B
空気読めない
- 40 :要注意教習所:2005/12/03(土) 22:04:33 0
- 教習所の広告宣伝、勧誘には、トラブルが多発しています。
消費者センターにも相談件数が多いです。
★SDSグループ★たくさんのネットサイトの仲介業者通していい加減
とにかく、評判悪いし、この8つは同じ系列で契約内容に問題あり!!
●富士センチュリーモータースクール●東京センチュリーモータースクール
●湘南センチュリーモータースクール●古谷自動車学校●所沢中央自動車教習所
●勝英自動車学校●かずさ自動車教習所●新見自動車教習所
<<合宿免許>>
友部自動車学校(苦情が多い)岩井自動車学校・・竜ヶ崎自動車学校(放火未遂事件)
■株式会社・県北自動学校&北茨城自動車学校 ←★殴る蹴る軍隊式体育会系★■
★茨城県内のは全体的に悪い教習所ばかり、候補から外しましょう。●
秋田県・横手自動車学校・岩手県・陸前高田ドライビングスクール
新潟県・新潟中央自動車学校 ・栃木県・那須自動車学校・足利自動車学校
埼玉県・・・籠原(かごはら)自動車学校・深谷自動車学校 ★秩父自動車学校
長野県・・・茅野自動車学校 山梨県・桂自動車学校・山中湖ドライビングスクール
千葉県・・・加曽利自動車学校(非公認)成田・佐原 熊本県・阿蘇自動車学校
NEW]★村山自動車学校 阿北自動車学校
★通学★
東京都・・・八王子自動車学校・世田谷自動車学校 小金井自動車学校
神奈川県・・横浜自動車学校・教官暴言!神奈川県内最悪教習所
途中で辞める人多数 。相模中央自動車学校、横須賀ドライビングスクール
三共ドライビングスクール、久里浜自動車学校 ・厚木自動車学校
NEW)★KANTOモータースクール(関東自動車学校系列3校横浜駅西口・溝の口・川崎)
飛鳥ドライビングカレッジ川崎(川崎自動車教習所)神奈川県もブラック多し★
千葉県・・・西柏自動車教習所・船橋自動車学校・津田沼自動車学校・
■関西・・大阪・・・清水自動車学校 兵庫・・和田山教習所
※以上、指導員や事務員に問題ありな評判の悪い教習所でした。
早く安い短期間・・親切丁寧がモットーとか言うのに限ってダメです。
仲介業者●・・全日教・・合宿予約センター この2つは酷い
教習所選びは下見は必須!!!!全国に1400校あるんですから。
- 41 :名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 20:03:19 O
- 友達に紹介すれば月1万くらいもらえるョ!無料だから登録してみて(*´ω`)b
http://genkin.cc/?iid=34744
- 42 :名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 22:17:06 0
- >>41
最近家庭科で習ったマルチ商法ってやつか
授業では最終的に借金と人間関係の問題だけが残るとか言ってたな。
気をつけろよ
- 43 :名無しさん@3周年:2005/12/24(土) 16:13:09 O
- バイトも部活もめんどいからしなくてもいいやん。
学校から帰ってきたら疲れてるから普通にゴロゴロして、
飯食って風呂入って寝る。
休日は友達と遊ぶ。
これでいいジャマイカ。
- 44 :名無しさん@3周年:2005/12/24(土) 17:43:02 0
- てヵ、暇なら部活やれよ・・・・
あと ひまひま 言ってるけどあんたら暇だとなんか困るのか?
- 45 :名無しさん@3周年:2005/12/24(土) 18:55:58 O
- >>44
辞めたんだよボケ
- 46 :名無しさん@3周年:2005/12/24(土) 20:00:59 0
- 部活辞めて正解。
いつもは家帰ったらテレビ見てパソコンやってごろごろしてー
勉強も適度に出来るし
休みの日は友達と思いっきり遊ぶ!
部活やってるときは帰宅部が糞羨ましかったけど
今となっては”暇”ってどんだけ幸せなことなんだろーなって思える。
来年からバイトに挑戦してみようかなー
暇って素晴らしい。
- 47 :名無しさん@3周年:2005/12/25(日) 09:42:16 O
- >>39
携帯房乙
- 48 :名無しさん@3周年:2005/12/25(日) 09:48:37 O
- ダチがいない漏れは家で一人でゲーム… トモダチホシイ
- 49 :名無しさん@3周年:2005/12/26(月) 02:51:10 O
- 町でナンパしてる奴の
心理がわかりません!
普通に付き合いたいの?ただヤリタイだけなの?学校の女には興味ないのか?まぁ一目惚れはありでも常にナンパしてる奴は死んだほうがいい風紀を乱すなカバが!
- 50 :名無しさん@3周年:2006/01/05(木) 00:46:59 0
- 兄の車で走り回ってる。
スピンターン面白い。
- 51 :名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 19:59:13 O
- 神奈川県、高1、♀
高校では部活やらないって決めてたどバイトしようとしたら親に止められた。
毎日本屋とかで暇つぶしたり。
ごくたまに友達と遊ぶけど皆バイト&部活が忙しくて構ってくれない。
親とはコミュニケーションとらないし休日はずっと寝てる。今鬱。
- 52 :名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 16:40:52 O
- あげ
- 53 :名無しさん@3周年:2006/02/04(土) 23:51:44 O
- 兄弟姉妹友達にいたずら実験
http://c-au.2ch.net/test/-/entrance/1138724405/i
- 54 :名無しさん@3周年:2006/02/19(日) 19:16:51 0
- >>49 とってもとっても同意だよ! アレうざいよね?
- 55 :名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 06:26:44 O
- 部活もバイトもしたことない高3♀です
毎日放課後友達と教室で話したりゴハン食べ行ったり●●●行ったり
遊びまくった三年間
こんなんでも卒業できんだね
これから私苦労します
- 56 :名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 19:08:44 0
- 部活ってやらなくてもいいの?
てかバイト禁止だったんですが、友達とかとバイトしたいです。。
その前に友達作れるかですがorz
- 57 :名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 09:15:50 O
- 高2の冬はバイトしようと思う
夏は遊ぶ
春はホームステイ行くし
- 58 :名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 10:06:00 O
- なんで部活とバイトやらんの?
辛いから?
- 59 :名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 23:56:16 O
- まぁおれは部活やめたな
高校の部活なんて厨とくらべたら楽楽
- 60 :名無しさん@3周年:2006/03/32(土) 09:49:09 0
- 最初は適当に美術とか家庭とか入っといて学校に慣れてきたら止めるってのはどう?
- 61 :名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 21:26:28 O
- 進学クラス、しかもバイトおやに止められて、進学クラスだから、部活入れるけど、水、土、日しか行けない行ってる友達見ると情けなくてしょうがない何か解決策ないかな?
- 62 :名無しさん@3周年:2006/06/08(木) 11:45:18 O
- 高校生って普通バイトしてるorしたことある人の方が多い?
- 63 :名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 00:56:10 O
- http://sugo69.adjt.jp/?i=7e2057df5140c632
↑学校で流行らせようぜ
- 64 :名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 13:23:17 O
- 誘導
高校生集まれー part 7
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1141300692/
- 65 :名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 21:16:15 0
- 多いかどうか分からんが高校生ならバイト経験したほうが今後の役に立つぞ。
少なくとも高校生は時給だろうが日給だろうが安いがな。
今のうちに耐性つけとけw俺は一日10時間近く働いて六千ちょい・・・・・
コンビニの方がまだいいな。高2なら部活やってないとたいそう暇だろな
だから高2が一番バイトに励める時期なんだぞ。
- 66 :名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 20:31:38 0
- 誘導
高校生集まれー part 8
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1158597492/
- 67 :名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:20:22 0
- 高2の男
来年進路決定だよ…どうしよう(涙)全然決まらないよ…
もう終わりぽ
- 68 :名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 10:02:02 0
- 特進コースだが勉強全くしてない。だから就職希望。学歴とかなくしてほしいわ
- 69 :名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 15:03:13 0
- 部活もバイトもしてないって別に普通じゃん。
勉強すればいいじゃん。勉強+遊びが一番よいよ
- 70 :名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 01:26:07 O
- 2年帰宅部です
入りたい部活がないんだよね…
特にうちの学校シケてるし部活の種類も少ないし
無理して入って嫌々行ったり途中でやめるなら入らない方がいいかなと思ってやってない
でもやっぱ部活やってないと学校つまんないよね
友達の輪も広がらないし
今学校にいつも一緒に行動する仲良い子が3、4人
友達と呼べる人は6、7人くらいかな
友達少ない orz
でもなぜか外国人の友達は30人近くいる
- 71 :名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 20:26:14 0
- >>70
そんなことないよ。
部活やらないならその分遊べるし。部活のせいにしちゃいかん
- 72 :名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 21:28:58 0
- >>70
部活やっても友達はそんなぐらいしかできないぞ。
- 73 :名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 21:41:47 0
- いやもっとできるってw
- 74 :名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 21:12:40 0
- おれはクリスマス終わったらバイトする予定
ちなみに1年
高3の夏までやりたいな
- 75 :名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 21:22:35 0
- >>73
そうか?部員が15人ぐらいとして、仲良くなれるのは
10人くらいじゃないか?
>>70の「仲が良い子」と「友達と呼べる人」を別に考えたなら
あまり変わらないと思うけど。それに外人の友達を含めたら
圧倒的に>>70の友達の方が多いだろ。
- 76 :名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 20:46:28 0
- 普通がどのくらいか分からないけど・・
高校生になってから友達になった人は25人くらいかな。
バイトも部活もしなかった。
- 77 :名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 22:58:42 0
- 俺もバイトも部活もしてない。
仲良い人はいるけど友達少ないし。
ついでにバイクの免許もとってないから
なんかみんなにどんどん抜かされていく気がする。
- 78 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)