■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
親に携帯を買わせるスレ
- 1 :A厨房:04/05/30 13:10
- 俺の親は携帯を買ってと言っても買ってくれないのでどうしたら納得して携帯を買ってくれるか教えてくれ。マジで困ってんでよろしく
- 52 :中A♀:05/01/08 17:41:44
- 必要ないとは思うけど、やっぱりあると便利かなぁ〜って思います。
・中学にもなると色んな所に行ったりするし、はぐれたとき凄く便利
・友達との連絡手段も携帯メールの方が便利で、いちいちメモる必要がない。
・通常電話の「おっす!明日の予定なんだけどさ・・・」の料金で、その明日の予定を、全部伝えられる
使いすぎに注意すれば損することはないし、いざと言うときには役に立ちます。
ストレートに欲を言ってしまえば、みんな持ってるから欲しいって思う。。。
わたしは親に高い金を出してもらって塾に通ってるので、高校に行ってからと
言うことになっていますが正直>>1さんと同じ気持ちです^^塾通うから携帯かって
っていってみてはどぅでしょうか?塾帰りはホントに恐いし危ないですから。
- 53 :名無しさん@3周年:05/01/23 01:34:30
- 携帯なんかいらない
今年も平穏無事に生きていければそれでいい
- 54 :53@厨:05/01/23 01:36:17
- 本音を言うと、携帯はなくても不自由はしないと思う。ましてや自由に行動できないから携帯があったら困る点もある。
・・・旅行なんかの時は、役に立つけど。
- 55 :名無しさん@3周年:05/01/27 23:40:59
- 携帯なんかいらない
今年も平穏無事にぬるぽしていければそれでいい
- 56 :名無しさん@3周年:05/01/28 00:19:21
- 中学入ってからずっと持ってる私にはわかんねーなぁ。今は大学だしみんな普通に持ってる時代だけど、
当時はクラスに3人くらいしかいなかったなw
今度のテストで◯◯点とるから!みたいのがいいんでない?
- 57 :名無しさん@3周年:05/01/28 03:38:43
- おまいら携帯ももってねーのかよ
- 58 :携帯電話撲滅協会会長 ◆Iedx1/.G/c :05/03/06 20:58:23
- >>1
それは貴様の親の方が正しい!!
なぜなら、携帯電話というものは、電磁波の問題、通話による騒音、
犯罪の温床である出会い系サイトの氾濫など、世の中に災いばかり
もたらしているからだ!!
携帯電話という「悪魔の機械」は即刻全面的に禁止にすべきだ!!
そして政府は、携帯電話全面禁止法を一刻も早く施行して、
携帯電話を覚醒剤などと同列に扱い、法律で取り締まるべきだ!!
貴様も一刻も早く、「携帯電話は害ばかりもたらすもの」だと悟り、
目を覚ますとよい!!
上述の「携帯電話撲滅論」に興味を示したのならば、
下記のスレッドに来るとよい。
これを見れば、携帯電話が如何に世の中に害をもたらしているかが、
もっとよくわかるはずだ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108483674/l50
- 59 :名無しさん@3周年:05/03/06 21:18:26
- 今時、携帯ないのはやばい自分は小5の時に持った
- 60 :名無しさん@3周年:05/03/06 22:05:00
- >>58
あなたはニートって言うんですよね。
新聞で読みましたよ。
早く仕事見つかるといいですね。
- 61 :リア厨:05/03/06 22:21:30
- 携帯なんか厨房にはイラネ(゚听)
よほどな田舎に住んでない限りは 公 衆 電 話 で上等。
いや、糸電話で(ry
- 62 :厨房あsfghjkl;:05/03/06 22:37:21
- 俺も、欲しいんだな
_| ̄|○
絶対あんな爆弾、持つと汗握るなぁ〜
- 63 :名無しさん@3周年:05/03/06 22:51:35
- >>58
出会い系とかは、やる奴がいけないんだろ?
別に携帯に問題は無いと思われ。
- 64 :名無しさん@3周年:05/03/06 23:26:56
- >>63
喰いついてくるからマジレスしなくていいぞ
>>1
漏れは自分でプリペイド携帯を買った
機能に拘らなければ厨の小遣いでも買えるだろ
- 65 :名無しさん@3周年:05/03/06 23:54:16
- 私も中学の時、携帯欲しいって親に言ったっけ
「働いて自分で買え」って言われた。
言われたとおり、朝早くから新聞配達して
1ヶ月後のお給料(3万)で1万円の携帯を買ったよ。
自分で働いた金ででかい買い物できた時は嬉しかった。
自分の力で何かを手に入れることを学んだ気がした。
結論、自分で買いましょう。
- 66 :名無しさん@3周年:05/03/07 00:17:46
- >>65
いくら新聞配達といえども、よく中坊が働けたなぁ。
- 67 :名無しさん@3周年:05/03/07 00:56:53
- >>66
すごく辛かったよ。
朝4時から雪の中120部ほどの新聞をチャリに乗せて2時間。
休みは週に1回しかないし寝坊なんかしたら大迷惑になる。
大人はこんなに苦労して子を養ってるんだなぁと思った。
- 68 :名無しさん@3周年:05/03/08 20:45:34
- 親と言っている時点でお前に必要無い
- 69 :名無しさん@3周年:05/03/09 18:23:48
- >>68
プッ
- 70 :名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 15:08:19
- 小3のとき親のほうからくれたよ
- 71 :名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 15:18:02
- 娘の親ですが持たせたいと思ってる
息子だったらそんなもんイラン
伝書鳩を使え
- 72 :リア厨:2005/05/26(木) 21:26:45
- 自分も買ってもらえない・・・・高校になってからだってさorz
仕事して買うってのも出てるけど、中学の内はまだダメだし
高校になっても「バイトする位なら高校中退して働け!!大体バイトってゆうのは貧しくて進学できない家の子がやるもんだぞ!!!」
って言ってる。ダメらしい。つまりバイトは社会人になるまで禁止されてる!!!
自分の部屋にせめてTV置いてよ自分で買うからって言ったら、TVはリビングで見なさい。どうせ怪しい深夜番組でも見るんだろ」
私そんなの見ないよお父さん・・・・・エロ女呼ばわりですか?
もうホント嫌です。みんなや年下までもが携帯持ち歩いてるの見ると胸が苦しくなります・・・
って被害妄想みたいですがwもう嫌だ・・・・
- 73 :リア厨:2005/05/26(木) 21:26:50
- 自分も買ってもらえない・・・・高校になってからだってさorz
仕事して買うってのも出てるけど、中学の内はまだダメだし
高校になっても「バイトする位なら高校中退して働け!!大体バイトってゆうのは貧しくて進学できない家の子がやるもんだぞ!!!」
って言ってる。ダメらしい。つまりバイトは社会人になるまで禁止されてる!!!
自分の部屋にせめてTV置いてよ自分で買うからって言ったら、TVはリビングで見なさい。どうせ怪しい深夜番組でも見るんだろ」
私そんなの見ないよお父さん・・・・・エロ女呼ばわりですか?
もうホント嫌です。みんなや年下までもが携帯持ち歩いてるの見ると胸が苦しくなります・・・
って被害妄想みたいですがwもう嫌だ・・・・
- 74 :リア厨:2005/05/26(木) 21:27:55
- スマソ、連投した。廚でゴメソ
- 75 :名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 14:00:10
- ポータブル液晶テレビ
- 76 :高2:2005/05/30(月) 02:44:10
- 厨房だったら携帯なんか必要ないし
何故欲しがる?
自分的には携帯解約したいけど相手が不便になると思ってできない泣
- 77 :名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 16:01:42
- 漏れ小1から持ってるけど高校なってからじゃ買ってもらえない香具師もいるんだな
- 78 :名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 16:08:03
- 漏れ小1から持ってるけど高校なってからじゃ買ってもらえない香具師もいるんだな
- 79 :名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 16:09:12
- ↑スマソorz
- 80 :消6:2005/05/30(月) 16:29:29
- 学校の子がなんか携帯持つようになってきて、
お母さんに頼んでみたけれど、フツーに却下。
塾行き始めたら、80%ぐらいの人が持ってるんだよねorz
マジつらいんだよね・・・。
同じく、高校になるまでだそうな。
- 81 :名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 17:11:23
- 高校に入っても買って貰えない俺が来ましたよ。
- 82 :名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 18:15:27
- パケシした俺が来たよ
- 83 :高:2005/05/30(月) 22:00:38
- 厨房、消防が携帯持ってても意味なくない?
誰に連絡するの?って話だしw
- 84 :名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 22:03:23
- 収入もない学生が携帯を持つのはどうかと思う。
ただし、>>65みたいな感じで自分で働いて稼いだお金で買ったり、
使った分を支払う分には何も言わない。
携帯を使いたいのであれば、働いて買いなさい。
でも、円光や万引き、恐喝などで稼いだお金ではなく純粋な労働でな。
- 85 :名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 23:53:28
- 自分で買って毎月料金払え。
- 86 :名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 20:24:31
- (>_<)
- 87 :名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 16:22:26 0
- 親に携帯を持たせるスレかとオモタ
- 88 :名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 16:45:17 0
- 子どもに持たせてくれない家では親自身も持ってない
って事は結構あるかも。
ハイ、うちそうですorz
- 89 :名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 19:43:00 0
- え?なんか普通に、「ケータイ欲しいな!」
って言ったら「イイヨ」で1発おkだった。
物騒だからね、、、
- 90 :大陰部王 ◆Yf.SenLESc :2005/09/13(火) 20:46:29 0
- 》急募 血気盛んな女子複数名募集!!1!
時給 自給自足
資格 大陰部小陰部蜜壷など
勤務時間 フレックスタイム性
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1126284080/l50
- 91 :名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:33:42 0
- 受験して通ってた中学がかなり遠かった上、
親も共働きで夜もあんまりいなかったけどしばらく買ってもらえなかったな。
夜も部活や、習い事でかなり遅くなってたし、一度危ない目にもあったから、
流石に中2の頃に頼み込んで、貯めてたお年玉で買ったな。
それ以来、基本使用料から何から全額自分で払ってるから、
文句は言われない。お年玉ためといてよかった。
高校に入ってからはバイト代で出してる。
足りないときは、親の手伝いして小遣い貰ってる。
- 92 :電柱男:2005/09/14(水) 06:27:48 0
- プリペイド携帯なんかいかがですか?
- 93 :飛竜:2005/09/14(水) 20:21:44 0
- 俺の家は、プリペイドで自分で払うって言ってるのにダメダメうるさいねぇ〜
- 94 :飛竜:2005/09/14(水) 20:35:13 0
- 今年の1月〜今までに親に内緒でプリペイド携帯買った人います?
- 95 :名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 21:19:30 0
- 親も恋愛で金が要るんだ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/break/1126280481/l50
- 96 :名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 21:28:02 O
- あげ
- 97 :名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 06:12:39 O
- age
- 98 :名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 17:58:08 O
- age
- 99 :名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 20:50:18 O
- 友達に紹介すれば月1万くらいもらえるョ!無料だから登録してみて(*´ω`)b
http://genkin.cc/?iid=34744
- 100 :名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 11:11:54 0
- 100get
- 101 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)