■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
最近クラスの女子が「俺」っていうんですけど
- 1 :西向きペット部とる:04/05/09 11:30
- 最近クラスの女子が「オレ」ってつかうんですよ。
ど〜ですか。
- 2 :名無しさん@3周年:04/05/09 11:43
- 殺せ
- 3 :名無しさん@3周年:04/05/09 12:06
- 自分の知り合いには沢山いる。五人は確実
- 4 :&lo:egaし晒&lo: みこしやないねんから:04/05/09 12:16
-
- 5 :西向きペット部とる:04/05/09 12:21
- 流行?
- 6 :名無しさん@3周年:04/05/09 14:44
- >>5
私って言うのが恥ずかしいんだろ。
- 7 :名無しさん@3周年:04/05/09 15:03
- ./ ノ 人 ヽ ヽ
__ ./ // ヽ ヽ .ヽ / ̄\
./ ○ ヽ、 / (__) (_) ヽ/ ○ \
/ \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/ ヽ
..⌒‐-,,,,_ /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:|| _,,;-‐''"⌒~~~
.ヽ/::||:::::::::: (●) (●) ||/ヽ
く ::||::::::::::::::::: \___/ ||:::::::::ヽ
ヽヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 8 :名無しさん@3周年:04/05/09 15:12
- >>1
キモイネ。
ジェンダー教育の悪弊か?
- 9 :名無しさん@3周年:04/05/09 15:41
- 藻前らは僕女と俺女どっちが好きよ?
- 10 :名無しさん@3周年:04/05/09 16:38
- 僕女に一票。
- 11 :名無しさん@3周年:04/05/09 19:23
- うちの田舎のばあちゃんは自分のこと俺って言ってるな
まわりの人も。
- 12 :名無しさん@3周年:04/05/09 20:08
- ↑それはちょっと違う気が(笑)。おれの時代はワタシって言うの恥ずかしい女は「ウチ」って言ってたけど、今は違うのかな?
- 13 :名無しさん@3周年:04/05/09 20:11
- >>12
今もそうですよ。自分も自分を指すときは『ウチ』ですから
- 14 :名無しさん@3周年:04/05/10 00:15
- >>1
オレオレ詐欺の予行練習じゃないのか
- 15 :名無しさん@3周年:04/05/12 01:34
- ウチって家みたいで・・・
- 16 :名無しさん@3周年:04/05/22 23:25
- >>9
俺女は自分で判って言ってる
僕女はガチのボーイッシュ気取りでウザイ
- 17 :名無しさん@3周年:04/05/22 23:26
- 僕と言うキャラは萌えるが、俺という女は・・・。
- 18 :名無しさん@3周年:04/05/22 23:42
- 昌美さんは
太る事考えたほうがいいじゃない?
太れば少しは胸も膨らみができんじゃないの?
今の昌美さんはガリ子で少し・・・と思うし
今乳首だけし・・
胸はホルモンと脂肪で作られてるものだし・・・たぶんね
だから少し太る努力したら?
- 19 :名無しさん@3周年:04/05/23 00:09
- >>18
誤爆乙!
- 20 : ◆a.2Xhh519Y :04/05/23 15:53
- 俺長野出身なのですが婆ちゃん達は皆俺っていってますよ。
- 21 :名無しさん@3周年:04/05/23 15:58
- うちの婆ちゃんはわしって言ってるが、近所の婆ちゃんはおらって言ってる。
- 22 :名無しさん@3周年:04/08/06 00:18
- オレの姉貴はオイラとか言ってる
- 23 :名無しさん@3周年:04/08/06 02:41
- おいおい、ものを知らない奴ばかりだな。
明治期あたりまでは大多数の日本人にとって1、2、3人称とも
男女で同じだったんだよ。
だから男女ともオレという地域もあればワシという地域もあったし、
東京では二人称はオマエ、三人称はカレだった。
それが明治の西洋的教育の影響で、男はボク、女はワタシと言うように学校教育で矯正された。
方言を使うのは非文明的とされて使用を禁止したのと同じ言論統制だな。
三人称は男女ともにアレ・カレ、アイツ・コイツなどだったが、
英語がhe sheを使い分けていることに影響されて、
女の三人称に、彼女(カノジョ)という珍妙な訳語を当てはめて強制した。
(彼女を「かのおんな」ではなく「かのジョ」と読ませるあたりそもそも滑稽だが)
この結果、本来男女同じだった人称が西洋の猿真似の影響で性別で分けられるようになってしまったわけだ。
最近ようやく西洋猿真似思考が抜けてきたし、
日常会話では二人称・三人称はほとんどの場合やはり男女同じであり、
(日本語の伝統はそうそう変えられるものではない)
一人称が男女同じになるのも当然の流れなんだよ。
- 24 :名無しさん@3周年:04/08/06 05:53
- あたしの友達も言ってたなぁ〜。ナンパされた男と遊んでた時まで、俺さぁ〜なんて言ってたから、男ひいてたもんね。
- 25 :名無しさん@3周年:04/08/06 10:04
- 自分は♂だが、「俺」ってのが恥ずかしいから
「ワシ」とか「自分」、フザけて「僕」とか「私」とか遣う
- 26 :名無しさん@3周年:04/08/06 13:36
- 某昼ドラの影響?
- 27 :名無しさん@3周年:04/08/07 02:26
- 自分を俺って言う女はアニメ・マンガオタクの事がある。
気をつけろ!!
- 28 :名無しさん@3周年:04/08/08 23:08
- >>27 勉強になりました
- 29 :名無しさん@3周年:04/08/12 19:36
- 人生の鉄人HP
お悩みは何でも解決してくれる!!
http://jns.ixla.jp/users/dinco357/yanagawa.htm
- 30 :名無しさん@3周年:04/08/12 20:21
- 私の学校では「僕」って言ってる奴いるよ。
あ、あと自分で「サキエねぇ〜」とか名前言ってる奴もいる。
気持ち悪い。
- 31 :名無しさん@3周年:04/08/12 20:36
- >>29
何打これ
- 32 :名無しさん@3周年:04/08/12 21:14
- >>1
男性ホルモンが多いんだろ。そういうのは毛深かったりもする。
- 33 :名無しさん@3周年:04/08/13 14:09
- 本上まなみって俺女だね。
asahi.com の関西のページに
時々コラム載ってるけど
「オレ」って書いてる。
- 34 :名無しさん@3周年:04/08/31 21:25
- ぎりぎり1800年代生まれ且つ明治30年代生まれのおれのばあちゃんも「おれ」
と言っていたな。ちなみに大正一桁生まれのもう片方のばあちゃんはオーソドックスに
「わたし」だが。
- 35 :名無しさん@3周年:04/08/31 22:45
- うちのばあちゃんは「わし」だが
- 36 :名無しさん@3周年:04/08/31 22:55
- >>35おう・・・そーか(ん〜、イマイチかな。65点。厳しいかな?)
- 37 :名無しさん@3周年:04/08/31 23:29
- 一人称をつかわない!
- 38 :名無しさん@3周年:04/09/01 17:55
- >>37と、言いますと・・・?自分のことは、名前で?
一番ビミョーですな。
顔が良ければカワイイ、顔が悪ければキモイ、死ねになる
- 39 :名無しさん@3周年:04/09/01 18:11
- >>38
文字通り使わないんじゃないの?
そういう人一人知ってる。一人っ子で、自分を示す言葉をほとんど使わない。
使っても「こっち」くらい。
- 40 :38かもね。そーかもね。違うかもね。でもね・・・:04/09/01 18:17
- >>39あー、なるほど。別に悪かないよね
- 41 :名無しさん@3周年:04/09/01 18:33
- 俺のクラスでは女子の20%ほどが「ワシ」と言う
これはどうなん?
- 42 :名無しさん@3周年:04/09/02 00:18
- 顔も悪くないし、毛深くもない、ヲタクでもない普通体型の子で、「俺」って言う子いたよ。
でも全てが男っぽかった。
きっと軽い性同一性障害だね、きっと。
それ以上いくとミスターレディになるんだろう。
- 43 :名無しさん@3周年:04/09/02 02:42
- 女子レスリング選手でもいい。オトコマエがイパーイ。
- 44 : ◆vV4kBtD4Gk :04/09/02 14:42
- 小倉ナンナークのカレーはうまいっす!
インド人こっち見て笑顔でナンを焼いてくれます!
インドー
インドー
草薙インドー
- 45 : ◆vV4kBtD4Gk :04/09/02 14:45
- 小倉ナンナークのカレーはうまいっす!
インド人こっち見て笑顔でナンを焼いてくれます!
インドー
インドー
草薙インドー
- 46 :名無しさん@3周年:04/09/06 04:19
- わし、とか言うよりはなんぼかましじゃよ。
- 47 :名無しさん@3周年:04/09/23 20:41:57
- あーうちの学校のクラスの女子、殆どそう言うね(中2)
>41
ワシ・・・・・
- 48 :名無しさん@3周年:04/09/26 18:31:18
- アタイ
- 49 :名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 19:41:41
- 『私』って言えないよぉ〜私。
- 50 :名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 19:49:43
- 中学の時みんなわたしって言うの恥ずかしがってオレとかウチとか自分って言ってたな。
高校入るとわたしになったけど。
- 51 :名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 21:31:51
- 伝説のヘッド翔っておもろいよな―
- 52 :名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 00:16:38
- >>13
全く同じです。女子との時には「ウチは」っていって、
男子とは「オレ」だし。
あたしとかわたしとか無理。無理無理無理。
- 53 :名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 16:43:05
- 俺の部屋でレコードでも聞かないか?
- 54 :名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 21:11:10
- 俺女だけど「私」なんてきもくて言えない。ネット上ではほとんど男として書き込みしていることが多い。
おまけにバイセクシャルだし。。。男に生まれたかった。
- 55 :名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 10:05:31
- 性転換すれば?
- 56 :名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 21:12:47
- うちの学年の3分の2の女子が自分の事を『おい』って言ってる。『俺』ゎ少し…ちなみに自分ゎ『あたし』です
- 57 :名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 10:45:19
- 男言葉使う女は可愛く無い。俺は個人的には女らしい子がいい。
カバンに落書きしてきたねーのとか、マスコットつけてても汚れてたら幻滅。
化粧ケバイのも嫌。
そんな女、彼女にするのはごめんだね。
- 58 :琉紀:2005/05/21(土) 14:59:24
- 初です。自分的に人がどんな呼び方でもいいと思うんですけど、まぁ自分はウチとか自分の名前とかだけど
- 59 :名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 15:48:09
- コテハンやめれ
- 60 :名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 10:24:05
- >>54
それは単にお前がバイだからだろ。少数派
田舎ではオレ女多いよね。特に中学が多い。
高校からは東京だったんだけど今度はウチ女がいた。
まぁ、どちらも不細工が使っていたんだけどな
そんな俺は現在大学生だが周りの女友達とかサークルの仲間は
普通に私とか自分の名前を1人称している香具師ばかりだ。
どうせこのスレにいるのは糞厨房ばかりだろ。社会人や大学生で
「ウチ」とか「オレ」とか使っている糞女がいるとは思えない
- 61 :名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 21:05:03
- 同意
- 62 :名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 22:29:16
- わたしって言ってる子いてかわいかった。しかもなまって『た』を強調する!ww
- 63 :名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 22:29:24
- わたしって言ってる子いてかわいかった。しかもなまって『た』を強調して!
- 64 :名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 23:45:32
- 今日、地下鉄で「俺」といっている女を発見。
やはり、キモい。「俺」と言う女は全員キモい。
- 65 :名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 00:19:23
- 同意
- 66 :黒崎緋龍:2005/05/24(火) 00:22:14
- 普通に有るけどな。
- 67 :名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 07:28:50
- 何が
- 68 :どんも:2005/06/02(木) 21:30:14
- 初です。僕の友達にも、「俺」って言う女がいます。
本人は、「昔、男子にお前ぶりっ子じゃねぇ?と言われそれから
自分を俺って呼ぶようになったそうです。」
- 69 :名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 13:25:31
- テスト
- 70 :皐月:2005/06/05(日) 19:15:56
- 俺は女だ。
今中学生やってる。
5年の時、「お前は女でも男やから私とかキモイんじゃ」と言われた時から自分の事俺と言ぅよーになった。
- 71 :きな:2005/06/05(日) 21:52:35
- 初。皆俺っては言わないんですけど、おっさんくさい人がいてはるんですよー。せめておばはんに
なってほしいですわー。ちなみに(・・)←女です
- 72 :名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 22:18:21
- こないだ電車の中で一人称が「俺」の女子中学生の集団を見かけたよ。
顔見たら地味なオタク系で「ああ、やっぱりな」と思った。
- 73 :皐月:2005/06/05(日) 22:30:31
- 私ふだんは俺っていってるけど、ちゃんと使いわけはしてるんだよ(`ヘ´)
私ゃ、地味だけどヲタじゃないから!!
- 74 :名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 22:51:22
- 自分女ですけど一人称俺ですね…。
地味じゃない……けどオタです…(・_・;)
昔から男系家族で男勝り…そのせいか小学校の頃は『僕』でした。
- 75 :名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 23:10:16
- 俺の好きな子「僕」って言うけど、気にしてないな。
別に気にするほどの事でもないと思う。
まぁカワイイからOKなだけかも知れんが・・・
「俺」って言う人は周りにはいないから分かりませんが^^;
- 76 :名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 23:25:20
- 妹がアニメオタクなんで俺とか僕とか使う・・・
- 77 : ◆w7ld71BIBY :2005/06/06(月) 13:51:27
- 【俺】【僕】とかいう香具師はかなりのアニメor漫画オタク
あるいはホモor同人オタク
男の香具師らは気を付けろ
男2人だけてで話してるところを目撃されたら、受けやら攻めやら考えて妄想させるぞw
- 78 :名無しさん@3周年:2005/06/06(月) 15:16:55
- ぅちも前
僕 って言ってた
けど彼氏に怒られたから次は
アタイ って言ってみたらまた彼が
ロングスカート引きずってるんぢゃないんだからやめなさい?
って…
んで今は「ぅち」とか一人称とかになった
- 79 :名無しさん@3周年:2005/06/06(月) 15:18:10
- オレってよんでますけど、
他の人からおもしろいとか、明るいとか、自分でいうのはアレですが美人って
言われますよ。
当然オタクな趣味はないし。
普通に異性を好きになってるし。
- 80 :名無しさん@3周年:2005/06/06(月) 17:04:03
- 女の人に質問。
私っていう男キモイ?
いや、女の真似で私と言うわけではないよ。
- 81 :名無しさん@3周年:2005/06/06(月) 19:10:00
- いや、普通だと思うよ
社会に出れば否応なく使うことになると思う
- 82 :名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 14:56:36
- 確かにそうしなければまともに職場にさえ居られはしないだろう。幾ら何でも…。
況や女の場合。
- 83 :名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 15:07:32
- 俺様とか俺っちとか使う優等生がいますた
- 84 :名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 19:04:05
- このスレ、なんか面白いね
俺、男。んで、中学のときまで「僕」っていってた
僕だとなんかひ弱っぽい気がして高校入ってから「俺」になったけど
一人称かえるのって難しくない?
前からの友達とかと話すときは特に
- 85 : ◆Dai/Iq49AI :2005/06/16(木) 21:33:31 ?
- >>84
同感。変わったねとか言われるね
小学生の頃は僕って言ってたけど中学生になって
俺って言っていると身についてしまった(?
こういうもんなのかねぇ(*´∀`)
- 86 :lalaちゃん:2005/06/17(金) 12:44:43
- みんな中一で普通にホックの付いたブラジャー着けてる?
- 87 :つばさ:2005/06/17(金) 13:08:17
- ん?一応オレはつけてるけど。
(一応女だから。笑)
- 88 :Ryouko:2005/06/17(金) 17:05:16
- 欲求不満な人妻が1つのサークルに集いました。サークルの人数は各都道府県200人を超えます。
定期的に都道府県別で大人のパーティ(男女共に無料)開催してるので興味のある人は是非参加して下さい。
年齢、容姿に制限はありません。場所はホテルのVIPルームでホテル代は参加人数でホテル代を割り勘します。
平均2000円くらいだと思います。日常生活を忘れて秘密厳守で皆様で楽しみましょう!!
サークル【性の時間】代表 南 涼子
ryoukominami19790212@yahoo.co.jp
http://many-love.com/?id=1111
- 89 :パピコ:2005/06/17(金) 22:29:05
- ↑サークル【性の時間】どんな時間だっっ
って思った
- 90 :名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 08:12:15
- 自分の事を「ぼく」っていう女がいて
違和感あったなぁ〜
- 91 :名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 10:03:32
- 僕は女だけど自分のこと僕っていいますょ(ワラ)
- 92 :名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 10:15:07
- 「俺」だと萎えるが「ボク」って女に言われたら萌え
- 93 :名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 11:55:30
- そうなんですか…そういうもんなんですか??
- 94 :名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 12:31:25
- 女子が自分のこと うちっていうのと、私っていうのと、
男子的にどっちがいいの??
- 95 :名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 12:35:34
- 間違いなく「私」に一票だ罠
浜崎あゆみみたいに自分のことを「あゆは・・」とか
言う女はゲンコツくれたいね。
- 96 :名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 12:36:29
- 学校で話すときはうちで、メールだと私なのね。
これはどうなのですか??
- 97 :名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 14:02:50
- >96
私もそうなるよぉ。
昔は自分のこと 下の名前で呼んでました…。
今は「私」にしてる。
- 98 :名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 14:55:47
- 人による。下の名前でもいいけど、私がやっぱ一番だよ。
僕、俺、うち、漏れ、あたい、あっし、なんてありえない!
- 99 :名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 15:44:22
- 98>使ってるやつに失礼だろ
- 100 :96:2005/06/18(土) 16:40:07
- 以後、気をつけますっ
- 101 :名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 16:49:24
- 知り合いにも僕っていう女子がいるよ。あれはなんの影響?
- 102 :名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 16:58:46
- アニメ
- 103 :名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 01:40:55
- 私って長い・・・、
- 104 :名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 04:15:55
- とりあえず自分の事を「僕」だの「俺」だの言う奴は間違いなく頭がイカれてると思います
- 105 :名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 05:53:37
- そうだな
普通「私」だよな
まあ「僕」はまだ許せるとして
「俺」というヤシは大抵バカでクソッタレだ
- 106 :匿名希望:2005/07/22(金) 23:40:55
- いいんじゃなぁい??別に・・・・・そのこ自分の事オレor○○ちゃんだヶど
そこがかわいいんだぁ↑
- 107 :名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 23:44:58
- 『俺』『僕』とか言う女子は、兄弟関係の受け売りによるものだろう(アニメオタ抜きと考えて)
- 108 :名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 23:48:52
- >>99
新参乙
くせえスレだな
- 109 :名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 23:11:37 0
- 自分のことを「俺」とか「僕」とか言うのはまだいいけど
「○○」とか「○○ちゃん」とか自分の名前で呼ぶ奴は軽く殴りたくなるo
- 110 :名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 23:47:55 O
- >101
パワプロ
- 111 :名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 01:08:02 0
- >110
某下手投げ投手
- 112 :名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 03:17:47 O
- 昔リアルで会ったことある
とんでもないブスだったからどんびき
- 113 :名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 06:03:45 O
- 私だな。
たまにワタクシ。(ネタで)21にもなって俺女な知り合いがいます。誰か彼女を止めて…(つД`)
- 114 :ハードゲイ男:2005/08/04(木) 08:07:39 0
- 「俺」野郎逝ってよし
- 115 :名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 08:17:01 0
- >>105
俺はどちらかといえば「僕」っつてる女子のほうがキモイと思うが。
まぁ「私」がやっぱ一番普通だが。
>>109
同感。自分のこと名前で呼ぶやつはたいていぶりっ子かと。
- 116 :AH:2005/08/04(木) 09:20:48 0
- >115
同感
- 117 :プサン:2005/08/04(木) 10:53:38 0
- >>115 禿同
- 118 :名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 11:03:24 0
- 中学の時、【かおり】っていう名前で一人称【かおたん】の子がいた。
ちっこくて可愛かった訳だが。ヲタではない
- 119 :名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 15:57:00 0
- >>23 勉強になった
個人的には、相手の一人称についてあれこれ言うことはできないかなと思っている。
なぜなら、自分の使う一人称に対してあれこれ言われるのがいやだから。
僕は男だけど、もし誰かに「僕って使うな」って言われたら
(# ゚Д゚)ハァ? ふざけんじゃねーぞって思うだろうから。
ちなみに経験上、一人称で「俺」「僕」を使う女子は
年齢が上がっていくとだんだん減っていくよ。
- 120 :名無しさん@3周年:2005/08/08(月) 19:38:52 0
- >個人的には、相手の一人称についてあれこれ言うことはできないかなと思っている。
>なぜなら、自分の使う一人称に対してあれこれ言われるのがいやだから。
>僕は男だけど、もし誰かに「僕って使うな」って言われたら
>(# ゚Д゚)ハァ? ふざけんじゃねーぞって思うだろうから。
“!?”
- 121 :名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 19:40:54 0
- 女だけど一人称「俺」。
別にクラスの男子も気にしてないし、個人の自由なんじゃん?
まぁ、「私」とか「あたし」とかのが可愛いわけだが…;
- 122 :名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 19:45:14 0
- >>119
リアルで一人称が拙者な俺がいますよ。
俺女は中学の時にいた。
たしか三国志が好きだった。
- 123 :名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 22:25:02 0
- 「俺」はひくな。さすがに。
久美子ってやつが、自分のことを「くんちゃん」と呼ぶんだがどう?
ウザすぎる
- 124 :名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 22:29:26 0
- まぁ普通だとゎ思ぅ☆ちなみにみなさんゎ自分の事何て呼ぶんですヵ??
- 125 :名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 23:03:49 O
- >>124氏ね
- 126 :名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 23:05:45 0
- その意見に一票
- 127 :名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 23:06:43 0
- いつから女はそう呼ぶようになったのだろう。
- 128 :名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 00:20:11 O
- うちの地域では80歳くらいのおばあちゃん達が
よく自分のこと『俺』って言ってる。
- 129 :名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 04:11:04 0
- 小学校の時、自分のこと「おいら」って言う子いたけど、
女の私は別に気にならなかったな。
男が「私」っていうのも、別に問題ないと思うよ。
人によるけど、品があって私は嫌いじゃないな。
- 130 :名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 14:40:48 0
- >>中年が妄想でスレタテですか?
- 131 :名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 17:10:52 O
- あたしは切れると俺っていうなぁ(´・ω・`)
- 132 :名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 17:33:31 0
- >>130
お前最高wwwww
- 133 :名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 21:23:32 O
- おしんも俺って言ってたよな。
- 134 :名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 01:04:34 0
- >>123
「くんちゃん」キモスwww
俺のとこにもいますよ。低い声で自分のこと「亜由美ちゃん」とか呼ぶ香具師。
- 135 :名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 07:41:53 O
- 俺は女子の自称は『僕』がいいと思う。
- 136 :名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 22:12:54 0
- 朕は女子の自称は『それがし』がいいと思う。
- 137 :名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 22:34:59 O
- age
- 138 :名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 22:52:10 0
- 俺女だが、俺と言うようになったのは兄貴の影響だと思う。
小さい頃は兄貴二人と、兄貴の友達とばっか遊んでたし、兄貴達の男の会話に入れてもらえなくて
男になりたいって思ってたし、俺と言う前はうちと言っていたのだが、「何でうちって言うんだ(失笑」「うちって家の事だろ(失笑」
って言われて来たから俺と言うようになった。
小さい頃から言ってると今になって私とか恥しくて言えん。
- 139 :ぱぉ:2005/10/18(火) 23:03:14 0
- ぅちの友達が自分のこと俺って言ってるなぁー・・・
帰りにそれについて微妙に話した覚えが・・・ ぁs
ぅちも小Aのときまでゎ自分のことボクって言ってたb ぇ
なんヵ知らないうちにボクという言葉を使い始めてたOo。(●´Д`●)y-~~~
- 140 :今日も中出しデラックス:2005/10/25(火) 07:36:06 0
- そんなヤツらはかたっぱしからレイプしてしまえ。
- 141 :名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 09:06:05 0
- 俺はPCだと「俺」だけど普段ははずかしくて何も言えないよ(笑)
今中2だけどいまだに家族以外の人に「僕・俺」では会話したこと無い;
会話自体は人よりする方だけどなんか言えないんだよな・・・
キャラ的にはぜったい「俺」。
高校入ったら踏ん切りつけるか;;
- 142 :名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 13:59:13 0
- 最近「俺」だの乱暴な男言葉を使う女が多いが言語道断だね。女性としてのアイデンティティ
が全体的に欠落しているせいだと思う。男は男らしく女は女らしくなければ互いに付合っても
全然楽しくねーだろ。女らしさの否定は家庭や親の問題に起因すると思われ。
- 143 :オサーン:2006/02/11(土) 21:24:41 0
- 男言葉を使う女子は男子で集団リンチにかければよい。
- 144 :名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 21:32:18 0
- 「うち」か「あたし」で、たまに「自分」って言う。
まぁ大体は「うち」だな。
俺女も僕女もいるなぁ・・・クラスメイトと友達に。
>>142
男らしくや女らしくっていうのが素直に受け入れられないんだよね。
「女らしくしろ」や「女のくせに」って言われるのに抵抗がある。
まぁ考え方や感じ方はそれぞれだから、これはあくまで自分の意見なんだけど。
「らしさ」を求めるのが難しい時代になったしなぁ。
- 145 :毒モナー:2006/02/11(土) 21:47:42 0
- 確かに自分の事俺、とか呼ぶ女子多いですよね、キモイし何かウザす〜。
しかも精神年齢低い奴は男じゃん、とか怖えぇーとか凶暴、って周りから言われたいがタメに男子ぶってるのが見え見え。
皆さんもそんなヒト見たことありません??
- 146 :名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 23:01:34 0
- >>143
おしとやかになれと迄は言わんが、内面的に女性らしい方が異性から
好意的に見られることぐらい分かるだろう。将来少しでも結婚婚願望
があるなら改めた方がいいんじゃねーの?
- 147 :名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 05:35:08 O
- 社会に出て会社の上司に、俺 なんて言った時にはもう…。自分の事を何と呼ぼうが自分の勝手!なんてのは通じません。
私は家では言葉遣いが悪い!と注意されますが、職場では綺麗な言葉遣いだと言われます。
- 148 :名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 09:52:02 0
- 私女ですが、消ぼうの3年生ぐらいから俺っていってます。
最近は私を使おうと思ってます。
自分が使い始めて、周りの人が「俺」って言っていると
やっぱり違和感がある。
>>146
同感
- 149 :名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 09:54:10 0
- 俺って使ったこと無いナァ
自分は「あし」とか呼んでるww
- 150 :名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 13:04:12 0
- うちのクラスにもいる
バリバリの運動会系で可愛くもないが
天然で見てると和むから 放置
- 151 :名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 12:45:36 0
- 今の若い娘(10〜20代)は普通に女言葉が使えない椰子多い。例えば
「〜なのよ」でなく「〜なんだよ」とか言うから聞いていて不愉快。
昔だったら女の子が下品な言葉を使うと親に注意されたものだが。
- 152 :名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 18:27:55 0
- >>151
禿同。極一部のヤンキーを除く女の子のほぼ全員が女の子らしい言葉を使ってたのって、
大体60年代後半生まれ迄だった様な気がする。この世代迄は両親共に団塊がまだ殆ど居なかったのが
間違いなく影響している筈。「〜なんだよ」なんて少なからぬ10代の女が言い始めたのは
確か90年代に入ってからだった様に記憶している。そう、その辺りの世代、要するに団塊ジュニア
(この場合は71〜74年生まれ)から先ずは団塊の母親の影響を受け始め、そしてその後の
コギャル世代に至っては父親も多くが団塊となった事によってその傾向は一気に加速して行った感じがする。
- 153 :名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 18:56:56 O
- 俺はいやですが僕は歓迎です
- 154 :名無しさん@3周年:2006/04/12(水) 00:28:00 0
- 団塊世代とその子供は現代社会の病理
- 155 :名無しさん@3周年:2006/04/12(水) 15:55:34 0
- 普通の女の子なら「あてくし」だろ?
- 156 :オサーン:2006/04/29(土) 16:23:27 0
- 今の娘は不貞腐れた攻撃的な口調で喋るから喧嘩を吹っ掛けている
ようで感じクソ悪い。言葉遣いはおろか性格、言動まで少女らしさ
を失って内面から腐っている。これじゃ男が可愛そうだな。
- 157 :名無しさん@3周年:2006/04/29(土) 17:07:24 O
- なんか「俺」ってキモイ。お前は田舎のババアかよ。
- 158 :名無しさん@3周年:2006/04/29(土) 17:30:41 O
- デスノート
ライトがりゅーくに殺されるなんて
- 159 :名無しさん@3周年:2006/04/29(土) 18:31:13 O
- 私は近畿っ子な18歳ですが、周りは
8:2=あたし:うち
ですよ。
俺なんて言ってる女子なんて見たこともありません。
因みに、私はうちですw
- 160 :名無しさん@3周年:2006/04/29(土) 18:44:17 O
- http://osaifu.com/weloverosa/
- 161 :サロンの住人:2006/04/30(日) 03:23:42 0
- >>159
そんなあなたにほれました。
- 162 :名無しさん@3周年:2006/04/30(日) 09:50:33 0
- 顔が可愛いとか
天然で可愛いとか
そーゆー人が俺、僕って使ってるのは
いいと思うんだけどねー
(6年生くらいの近所のコが
僕言ってた。ほわわーんてしたかわいー女子だったから
別になんとも思わなかった。
むしろジャストフィットしてたw)
太っててすっごいぶさいくな人が
使ってたらなんかヤだ。
実際先輩にそうゆう人いたもんw
けっこー引いたよw
- 163 :名無しさん@3周年:2006/04/30(日) 11:13:27 0
- http://xfile.xtend.co.jp/xcgi/?173025
- 164 :名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 14:13:13 0
- 彼女が男言葉を使う度にビンタを一発食らわしてやっています。
- 165 :サロンの住人 :2006/05/06(土) 19:26:12 0
- 弱いものいじめはだめよ☆
- 166 :名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 23:32:03 0
- 私はうちだけど、友達に「あっし」がいたよ。♀だけどね
そういえば男友達には「わし」もいた。
- 167 :サロンの住人 :2006/05/07(日) 05:57:26 0
- ・・・・俺のモトカノにもあっしっていうやつがいた・・・・
- 168 :名無しさん@3周年:2006/05/07(日) 14:40:19 0
- つーかオレだろ。殴れってゆーまえふりだろ?
- 169 :名無しさん@3周年:2006/05/07(日) 14:52:01 0
- うちの、クラスにも「俺」っていう女いるけどまぢキモイ。
まじで、女が俺って引く。
- 170 :名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 21:58:11 0
- 女が男言葉で喋るのは男がオカマ言葉で喋るのと同じだぞ。
- 171 :名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 06:20:13 O
- 私は、
ちっちゃい頃からずっと名前で言ってた。
→中2くらいで、ぶりっ子じゃないんだから・・・と自分で思う。
→『私』と言うのがなぜか恥ずかくて、『俺』にする。
→変えるタイミングが見つからない。
→高校生になってバイト先では『私』。
→ほかの人の前でもそれとなく『私』と言うようになる。
→親友と家族の前以外は『俺』と言わなくなった。
やっぱ社会に出れば大抵の人は変わると思う。
- 172 :ラク:2006/05/17(水) 08:06:33 O
- 166-167
俺の元カノも「あっし」ってゆう人いたけど、愛嬌があって可愛いと思ったんやけど……
可愛いと思もうのって俺だけ?
- 173 :名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 08:11:20 O
- >>172
おぉ、俺も思ったりしる。
- 174 :名無しさん@3周年:2006/05/26(金) 21:27:47 0
- ブスで低学力で無能で家柄の悪い女ほど男言葉を
よく使う。そういう椰子は相手にしないこった。
- 175 :タロ ◆3HioLDbjnQ :2006/05/26(金) 22:22:05 0
- >>172
それなんて矢口モドキ?
- 176 :名無しさん@3周年:2006/05/27(土) 08:53:04 0
- >>174
要するに嘗てのコギャルなんて多くがその範疇に入ってたって事だろうな。
- 177 :名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 12:44:14 0
- 女なんて所詮男の従属的存在で何やっても敵わないんだから
イキがるだけ無駄なんだよww
- 178 :名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 13:16:24 0
- 対抗して自分の事を「アタシ」って言うようにしたら良い。
- 179 :名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 18:33:34 O
- 某ドラマみたいに「ざけんじゃねー!」といって椅子を蹴ってた。
- 180 :名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 20:51:52 O
- 【おいら】ってのは好き
矢口とか前田愛美とか
- 181 :名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 21:09:55 0
- >>1、別に良いんじゃないすか?俺の婆ちゃんも「俺」って
言ってるし。
- 182 :456っくんR:2006/07/12(水) 22:11:44 0
- 中1の時英語に影響されて男が自分の事「me」っていいはじめて
女が真似して言ってた時期があった
- 183 :名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 22:13:07 0
- おれ、って言うのはどうかと思う。
よく僕って言うのは私のクラスにもいるけど・・・
- 184 :名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 02:11:04 0
- 俺っていう女子は腐女子しか思いつかないw
- 185 :30代男:2006/08/16(水) 00:38:22 0
- 女子高生とは限らないが夏祭りや花火大会がある度にド派手な
色柄の浴衣を着た若い娘たちが街をタムロして騒ぎまくりマジで
ウザい。まるで夏の夜の外灯に群がる蛾(ガ)だね。コイツらさえ
いなくなれば俺のアドレナリン分泌量は半分以下に減るわ。
- 186 :名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 12:57:09 O
- 自分を俺っていう人苦手。もしかしたらその人V系を好きになったばかりのイタいガゼ厨かもよ
- 187 :名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 17:45:20 O
- GIDなんじゃね?
性同一性障害とか。
女が俺、男が私なんて言ってもよくねーか?定義なんてもんないしね〜。
- 188 :名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 19:17:05 O
- まぁ悪くはないとは思う。自分にヤメロとか言う権利ないしな。ウチたまに使うし笑
- 189 :名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 19:21:17 O
- そういえば、ヲチ板に晒されてたバツイチ子持ちなアイタタの一人称が俺だったなぁ…。
確かそいつ腐女子でV系好きだった。ガゼ厨では無かったみたいだけど、メア&カフェ厨だった。
- 190 :名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 03:27:48 O
- うちのクラスの女は おで って言ってるよ
おで ばかだからうんちくう
- 191 :名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 00:29:34 O
- おら 東京さ行ってくる
- 192 :名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 23:16:42 0
- 小倉ナンナークのカレーはうまいっす!
インド人こっち見て笑顔でナンを焼いてくれます!
インドー
インドー
草薙インドー
- 193 :名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 06:33:46 0
- ごめん・・・
σ(・∀・)は
オイラって言ってる
(´・ω・`)
- 194 :名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 09:24:55 0
- ちょwwwwwwwww
2年前のスレかよwwwwwwww
- 195 :名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 00:59:15 0
- 幼少の頃から女性としての身嗜みや言葉遣いをきちんと教えない
怠慢な親達のせい。
- 196 :名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 08:30:59 O
- 「僕」ですが何か?
- 197 :名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 12:30:47 O
- 可愛いくて、その子に合ってるなら俺、僕でも良い。
ブサが俺、僕は引く。
- 198 :名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 12:58:39 O
- その前に最近の子は自分のことウチって言わない?
- 199 :名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 13:39:48 O
- >>198 それって関西じゃない?
- 200 :名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 13:40:51 O
- ウチって言うね
はじめて聞いた時は家だと思ってたよ
ウチそーゆーの駄目だから とか随分厳しい家庭なんだなと思ってた
ウチがやるよ とか家族全員でやるなんてなんてアットホームな家庭なんだと思ってた
- 201 :名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 16:44:20 0
- >>152
団塊は関係ないと思う。
それなら戦後教育を受けた年代からだと思う。
これは昭和15年生まれからがそう。
- 202 :名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 16:52:16 0
- 間違えた14年生まれからか。
- 203 :名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 16:59:39 0
- 男でも公の場で人称で俺を使うと引くよ。
- 204 :名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 16:37:20 O
- ただいま中3。わたしは女。
一人称は俺、おいら、わたくし、あたいetc よく使うが?
- 205 :名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 20:36:25 O
- ネタなら俺って言うのも許せるけど、本気で一人称が俺だったら引く。
- 206 :名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 00:42:45 0
- 男は黙って。行動。沈黙は金的に。だが『おまえらよ〜・・』は完全勘違い。
ましてや『うち』も十分うざい。 弱い犬ほどよくほえる原理に似ている。
それも彼女達がいるのは完全なる折の中だ。男が弱いんだと勘違いしている。
男、女どちらかが絶対的に強い。ということはありえないが、この男の忍耐の中に
作られた平和を見下している。
これは『男も子供、女と同じように社会に守られるべき存在である』という
社会通年が広がると、女も今のようにはいかないだろう。
『性的ストレス』も必要だ。
t
- 207 :名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 00:47:13 0
- 女の武器しかつかってねええwwwww
- 208 :名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 00:48:29 0
- 今日からはワシにしろwwww!!!
- 209 :名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 22:19:52 0
- 今の娘は自分のことを「ウチ」とか言っている椰子が多い気がする。
関西のお笑いタレントの口真似しかできないノータリン集団。
- 210 :名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 04:49:22 0
- 椰子だ!椰子!
- 211 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)