■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ケイゾクVSトリック
- 1 :みのる:02/08/02 21:06 ID:oxbyC5rW
- 間山+柴田 上田+山田。
俺的には笑える分、上田+山田コンビ!
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 21:11 ID:oxbyC5rW
- 幸せだねー。
俺は一瞬たりとも忘れたことはなかったよ。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 21:24 ID:jUOU+HF+
- これってどっちかがどっちかのパクリなの?
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 22:33 ID:fb/MrMHm
- ケイゾク 最強。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 15:08 ID:7GBAMUNE
- ケイゾク好き
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 14:03 ID:5xDsO/Uw
- とりつくひまもない。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 14:05 ID:wLLbJ8ZL
- ケイゾクはトリックにはない「毒」があるんだよね。
トリックの山田と上田は基本的には善人だから。
間山も柴田もトラウマあるでしょー。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 14:21 ID:5xDsO/Uw
- 消えていく間山さんの命
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 14:49 ID:5xDsO/Uw
- 犯人わかちゃったんですけどぉ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 14:51 ID:+Xv1xnZy
- ケイゾク好きな人はトリックも好きだと思ってた。
私はトリック映画も見に行くつもりです。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 14:55 ID:A93+IoeU
- 真山だよ。
どうでもいいけど。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:09 ID:PoCcywae
- 何で上田って山田をYOUって呼ぶの?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 17:31 ID:5xDsO/Uw
- えへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへっ
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 18:07 ID:sr/tzDaZ
- ケイゾクは話の作りが古畑といっしょやん
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 18:11 ID:pKRN0y3e
- ケイゾクの毒がイイ(・∀・)!!!
ミーハーな奴がキャーキャー騒がんから。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 20:00 ID:dxtBY6BT
- 両方好き。
どっちかっていえば真山・柴田かな。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 23:32 ID:qwFuEEdd
- 継続もある意味ミーハーな人が騒いでると思うけど。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 17:18 ID:77Qs9KyH
- んぎゃます
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 02:32 ID:Dtia5CH0
- どっちも好きだが
鬱な時は真山・柴田
気分がいい時は上田・山田だな
えへへへへっ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 16:00 ID:tMYu9bf9
- ケイゾクかトリックかトリック2か…
DVD、どれから買うから迷い中。
真山・柴田も良いけど上田と山田のへなちょこ
コンビの方が好きかも
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 02:42 ID:3lYk+8x1
- トリック
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 04:01 ID:Mk6d0Oeh
- ケイゾク
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 07:12 ID:5lVCUAIo
- 上田役の阿部ひろしはケイゾクを見て演技の参考にしたみたいな事を言ってたな。
トリック座談会で。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 14:31 ID:0sg1VNvr
- そうね。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 18:54 ID:iHAddJb1
- >>23
「あ、じゃあ俺は真山をやるのか」とか当時思ったらしい。
全然違ったけどね。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 10:38 ID:BIXZo9Ji
- ケイゾクのほうが好き。
仲間、キレイだとは思うが、イマイチ好きになれん。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 04:50 ID:XOxCodYJ
- ケイゾクの方が好きだけど、今の中谷は全然かわいくないな。
仲間はトリック1より2の頃の方がかわいくなったけど。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 08:16 ID:KWOQ4ARt
- オレはブラックアウト
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:20 ID:MYWvoqwD
- ナニソレ?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 20:48 ID:hssuzcQ/
- 椎名桔平と山本未来のやつでしょ。深夜にやってた。結構好きだった。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 01:50 ID:v6qVbG03
- DVDの「やむなくカットしたシーン」の7話目(だったと思う)次郎の研究室を早送りにしたのってなんでだったの?
9話でわかるって書いてあったけどわかんなかった
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 04:01 ID:yFVxAK6k
- >>28
日本版Xファイルだな
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 12:57 ID:2F3Y5Ucu
- そんなかこいいものではない。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 14:45 ID:2k9mZVxD
- >>30
>椎名桔平と山本未来のやつ
ふと、『不夜城』を思い出しますた。
ところで、柴田純の父親の柴田純成って、何をやってる人なの?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 14:49 ID:2k9mZVxD
- >>34のカキコは、忘れてください。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 21:11 ID:TB37D2dP
- トリックが好きだ。
というより上田が好きだ。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 00:17 ID:RFvAx4Hj
- 俺も山田が好きだ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 15:35 ID:AsGOP09Q
- 堤Dって、そうとう仲間由紀恵のこと、気に入ってるみたいだけど、
そろそろ別の人で「ケイゾク」「トリック」みたいなの見たいな。
なんだかわからないけど、仲間好きになれない。キレイなのは認めるけどさ。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 15:58 ID:gxsMLOtV
- >>38
山田やってるときは好きなんだけど、トリック以外で見る仲間由紀恵は
いまいち好きになれない…
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 01:48 ID:/sF0yImH
- し〜ば〜た〜〜〜〜。
もっと〜〜〜〜〜〜〜ふとれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 41 :ジェシカ:02/09/20 00:47 ID:sP5lzvSC
- ヴー迷う!
ケイゾクVSトリック
どっちもすごく大好き!
トリックの映画も、もちろん見に行くし♪
でもケイゾク 映画の最後ちょっと意味分からなかった・・・コリ過ぎてて。
この2つで比べるならケイゾクだけど堤監督繋がりなら、
池袋ウエストゲートパークですぅ。
ゴメンチャイm(_ _)m
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 13:12 ID:csnZSuPF
- IWGPの時だけだったな、窪塚好きだったの。
喋るたびに嫌いになっていくよ・・・、窪塚。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:45 ID:nYOAkkHw
- IWGPの窪塚は良かったなー。今も嫌いではないけど引き出しの狭さの割に
売れ過ぎてるなと思う。
これだけだとスレ違いなのでケイゾクVSトリック。
コンビとしては甲乙つけがたいけど、ヒロインだったら中谷の方が好きかな。
仲間はトリックの時だけイイ。あの路線でずっと行かれると…。(例:ごくせん)
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 11:23 ID:PHZEHK7S
- ホント、仲間はトリックを見ていいなぁって思った。
でもケイゾクの方が断然勝ってる。
なんせ、渡部&中谷だもん
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 20:49 ID:9KMMCjrj
- 阿部寛サイコー(・∀・)
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 09:31 ID:qc84DV9u
- さっき、はじめて「ケイゾク」をビデオで第一話だけ見たのですが
なんで多田は、自分を死んだことにして偽装できたのに
知人に金を貸してくれっていう電話をわざわざかけたのでしょうか?
金が本当に無くて困ってたのかも知れませんが、それにしても
このおかげで、偽装殺人をすべて覆してしまう結果になったわけですから
あまりにアホだと思いませんか?
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 11:06 ID:YhRMb1wV
- どう考えてもケイゾク。トリックも面白いが、仲間の言葉使いにわざとらしさを感じてしまう。
刑事コンビもウケ狙いすぎて、見ていて痛々しい。
何回か見ているうちに慣れる部分もあるけど。
阿部チャンはイイ!!
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 11:29 ID:2V9i1uGT
- しかし、中谷この1 、2年で老けたと思わない?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 11:38 ID:OziADyXD
- >>48
それは私もそう思います。
たとえば5年ほど前の映画「リング」「らせん」の頃は
すごく若く見えて
「ケイゾク」の頃も大きく変わってないのに
最近はえらく老けて見えますね。
まあ、老けたなら老けたなりの役ができる人だから
それはそれでいいんだろうけど。
- 50 :数取団:02/10/14 20:35 ID:P4JHO16I
- 5 000
5555 0 0
5 0 0
5 0 0
5555 0 0
5 000
5
5555
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:15 ID:KOUmnxAi
- >>48 49
中谷、やせ過ぎだね 何か、ギスギスして醜くなったよ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 01:11 ID:pe5ohsOU
- ケイゾク、スカパー再放送age
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 01:27 ID:AwUOzRPH
- >>51
しかし、大抵「痩せろ!」コールは多いと思うが(アイドル等に)
「太れ!」コールが多い中谷嬢って...(藁
漏れも太ってほすぃと思う一人だけどサ。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:14 ID:PmplQmHb
- 今日、「トリック完全マニュアル」手に入れる。
つかこれ..「堤完全(?)マニュアル」じゃねーかよ!..鬱。
まぁまだ「ケイゾク/雑誌」より深読みや関係無い記事が多くなくて良かったが。(藁
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 18:36 ID:BQcMt1Y5
- でも中谷は一時期に比べてだいぶ戻ったよ
植Pやカントクの日記見てると
「夢」のつづきをする、とか書いてて
シーズン弐か?!と期待してしまったけどムリ??
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 22:20 ID:eOJmfhEu
- 山田と上田、カワイイから大好き!!(・∀・)
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 23:42 ID:1Ca2Og7E
- >>55
「夢」の続き..やっぱ「ダイエットバージョン」/映画の
夢オチが公認なのか..?(藁
中谷嬢が太るのと老けるのとどちらが早い???
- 58 :新人刑事:02/10/30 14:03 ID:82fMyhj5
- ゾォ〜ン
- 59 :新人刑事:02/10/31 12:41 ID:YxoY7iZt
- 「ってゆーか、上田さん。」
「何だ?・・・これが、ルービックキューブか、どれどれ。」
「このスしってペース遅くないですか?」
「スしじゃない、スレだ。ここを回せば・・・。」
「あっ、そうか!」
「ど、どうしたっ!あっ、出来た・・・。」
「たぶん、映画のネタを待ってるんじゃないですか?」
「馬鹿か、YOUは。」
「馬鹿ってなんですか!」
「映画ならケイゾクがもうやっているぞ。」
「そうじゃなくて、トリックの・・・。」
「・・・YOU?」
「お前達のやっていることは、すべてお見通しだ!」
「おぅ?」
「もう映画館に並んでいるんですよ!」
・・・お粗末でした。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 16:22 ID:PWvJZ10v
- 比べられん。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 18:17 ID:kqzu4Ub6
- 俺、「踊る大捜査線VSケイゾク」ってスレ立てようと思ってたんだけど、
こんなスレあったんだ。
ケイゾクとトリックは何となく親戚同士っぽいから比較はしずれーな。
どうでもいいけど、>>1よ。間山って誰?誤字フリーの2ちゃんだとしても
比較的好スレになり得たこのスレで間山はまずいだろ。真山だよ。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 14:16 ID:7N268bjp
- age
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 16:40 ID:nInu72tI
- 劇場版のみではどうやらトリック>ケイゾクになりそうなヨカーン
- 64 : :02/11/03 19:45 ID:OJRi4Pkg
- 堤監督がケイゾクの失敗を踏まえて作っただろうから、トリックは面白いよ劇場版
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 22:43 ID:Rx4x9xnM
- トリックは試写で見たけどあまり面白くなかった。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 23:45 ID:1IINaAwY
- トリックは本質的には明るいんだよね、多少殺人とかでてきても。。。
ケイゾクは内面的にダークなものを抱えているから、、、かといって
QUIZまでいっちゃうと破綻しちゃうし。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:24 ID:GQ7YCXOC
- >>66
スレ違いながら、QUIZよりもケイゾクの方がダークだと思う。
あまりにダークすぎるのと、ギャグも入ってるので、通り越して
シュールになってはいるが。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:42 ID:rh4ZD9s8
- もっともQUIZは、最終回はある意味途方も無いギャグではあったが。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:52 ID:GQ7YCXOC
- >>68
なるほど(w
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 16:50 ID:ZhnGB0aU
- テイゾクVSマリック
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 17:09 ID:UTers0gf
- QUIZの最終回はTV向けに骨抜きされた結果ああなったらしいけどな。
マンガ版の方が真のエンディングらすい。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 20:12 ID:izEv6p+0
- >>71
漫画は漫画で違う意味で寒いけどな。
どっちも極端というかなんというか・・・。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 20:45 ID:WV+/Bf0c
- 仲間の演技がどうしても受け付けない。
あれ、うまいの?
わざとらしく感じるんだけど。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 22:33 ID:DMJdnbf+
- トリックにおいてのみなら、コメディはわざとらしいぐらいがいいから、あれでいいんだよ。
だってさ、そんなこと言ったら阿部ちゃんや生瀬はどうなるんだYO!
わざとらしいの極みだろ(w
でもそれがおもしろくてイイんだよ。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 23:36 ID:wDMevpDZ
- >>72
どちらもどーしょーもない。(藁
漫画のは絵も飽きる..。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 23:53 ID:T3WlWRVh
- 俺はやっぱりケイゾクだな。全体のテイストが違う。
トリックは少々軽すぎ。面白いけどね。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 00:06 ID:+TvEZlsx
- >>76
でもトリックの事件って現実に起きる事件の核心をついてない??
そのおぞましさというか酷な現実を奈緒子と上田の軽いコメディタッチで
緩和させているって感じで・・・
ケイゾクはちょっと現実離れしすぎてて・・・
特に最近のSPとか映画の内容はもう何が何だかわからなくてついていけないんだよね
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 00:35 ID:CHMgPHwd
- 尊師の空中浮揚はほんものですよ。
- 79 :新人刑事 ◆qRCwMNUCSc :02/11/05 16:55 ID:gKk9q4rB
- くわっぱ!
始まりましたね、予告編。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:25 ID:08b4X/2X
- ケイゾクは妙でトリックは変。
同じなのは、どっちもマトモじゃない。(w
ま、それだから好きなんですが、両方とも。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:26 ID:OzI5vdDn
- 「くわっぱ」って何ですかねー?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 15:07 ID:KL3Dqef0
- >>81
マルチウザい。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 22:26 ID:FCcE5lQD
- 「まるっと」って何ですかねー?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 10:01 ID:nyIE9sTa
- ケイゾクで、いままで、あまりすきじゃなかった中谷が好きになった。
TRICKで仲間が、嫌いになった。
なんでだろ。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 01:02 ID:8UQ5tebe
- >>84
しらんがな
- 86 :nanasi:02/11/23 01:39 ID:wQp41HEJ
- トリックで山田が上田に「・・・あなたに会えてよかった」
っていうシーンで仲間に惚れました エンディングもステキすぎなのでトリック
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 12:55 ID:iddhGpQe
- >>83
お見通しだ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 14:27 ID:Cl6VGR00
- 上田がいれば、それでいい。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 15:24 ID:Y5+DSPzh
- 比べられない
美紀タンはケイゾクまでギリギリ好きだった。今は鶏ガラですなぁ。太れよバカ
仲間タンはごくせん引きますた。ナイホスもちょっと…。演じる役の系統にめりはりつけて欲しいな。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 05:50 ID:cSyCza+r
- 周りのテンションの高さでトリックでしょ。
堤関係だからこのまえケイゾク借りたけどあんま面白く無かった。
謎解く前に判っちゃわない?だからトリックに一票
つってもけいぞく最後まで借りるけどね。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 12:35 ID:vcaSlY05
- 漏れは、トリックが好き。ケイゾクもトリックもDVD買ったけど、
ケイゾクは、結末が暗すぎて、1回見ればもういいって感じ。
トリックは、何度見ても笑える。
ちなみに、出演者の好みは、
中谷は好き。渡部は嫌い。
仲間は嫌いじゃないが好きという程じゃない。阿部は好き。
てな感じかな。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 12:53 ID:yuApJasE
- 私はケイゾク。
仲間さんは、阿部ちゃんや生瀬さんと違って
コメディのわざとらしさが板についてない。
最初はまだ慣れてないからだと思ってたけど
未だに違和感ありありとはどういう事だ。
確かに綺麗ではあるけど。
っていうかあれで「コメディエンヌ」って言われるようになったんでしょ?
(ごくせんの影響もあるだろうけど)
なんか不思議。
ケイゾクは、誰一人としてそういう意味での違和感がある人が
いなくて安心して見れる。ダークなところがあるのも好み。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 01:04 ID:lbUTIKLw
- >>90
ケイゾクは推理物じゃないと思われ
つーか推理しようとすると電波受信してしまう
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 01:22 ID:iPyeUjrv
- まともに見るのはケイゾク。(ただし本編のみ(w)
気楽に見るのはTRICK。
堤さんが話気にせずにギャグを入れやすいのはTRICK。(w
- 95 :新人刑事 ◆qRCwMNUCSc :02/11/28 15:44 ID:goijE1cx
- 「どうですかぁ〜」
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 01:16 ID:jGEoMfFk
- トリックの再放送見てたら上田が『ニュートリノ』という言葉を使ってた。
おそるべしトリック。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 02:08 ID:9rnwVT+6
- >>96
ワロタ
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 19:45 ID:PKdyFiw0
- ケイゾクage
- 99 :ケイゾク&トリック:02/12/02 20:09 ID:+JapFBe3
- 両方大好き!!
QUIZも…眠れる森も…謎ときドラマは全て大好き!!
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 22:31 ID:FvM/0fjg
- トリック観てからケイゾクみたら
高田 万由子の役名が山田なおこだった。
これって有名な話?
堤さん、この名前に思い入れでも?
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 23:35 ID:nLd8k2BD
- >100
蒔田光治氏が好きなTBSのバイトの女の子の名前
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 15:05 ID:VhxDcDxn
- ケイゾクと沙粧妙子がかぶるので、トリックで。
この際、ケイゾクとトリックのイイトコ取りの映画やったらいかがでしょうか?
ケイゾクの刑事vsトリックの刑事。
中谷の頭脳vs凸凹コンビ、、、
頭くささ対決も必見だ。
ついでに、溺れる魚、金田一とかも入れたらどうだろうか。
おおエキセレント
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 15:30 ID:oJm2ngiK
- >>102
見たくない。ケイゾクにはケイゾクの世界があるし
トリックにはトリックの世界があるし
- 104 :新人刑事 ◆qRCwMNUCSc :02/12/03 15:51 ID:rMmN8cUk
- 「アニィ、ワシらだけの映画ができんのかいのう?」
「アホか、お前はー!」
「アリガトウゴザイマス!」
「俺は、天下のNH○様の朝ドラで忙しいんや、このボケ!」
- 105 :ケイゾク☆マンセー!:02/12/04 00:45 ID:cOqskz8V
- ケイゾクをケイゾク弐で継続せよ…
柴田クン!
- 106 :新人刑事 ◆qRCwMNUCSc :02/12/04 09:51 ID:X/dSwG8u
- 中谷美紀……ジーパン刑事 では、ない。
渡部篤郎……走れ走れ では、ない。
竜 雷太……ゴリさん では、ない。
野口五郎……ゴロンボ刑事 では、ない。
徳井 優……仕事キッチリ では、ない。
仲間由紀恵…山村貞子 では、ない。
阿部 寛……孔雀王2 では、ない。
前原一輝……ギンガレッド では、ない。
生瀬勝久……矢部謙三&遠山金太郎 で、ある。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 02:42 ID:3UECKByG
- 継続継続継続継続継続age
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 15:12 ID:e+3qmim/
- ケイゾクって漢字で書くとよけいダサいな。
- 109 :トリックを漢字で:02/12/06 18:58 ID:3ZSNXs3x
- 取付く
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 00:46 ID:kzf7DOiL
- ケイゾク/ケイゾク/ケイゾク/ケイゾク
/ケイゾク/ケイゾク/ケイゾク/ケイゾク/
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 04:17 ID:takFRuBq
- 一つだけ確かだとすれば・・・
ケイゾク映画は見てはいけない
TV版で(スペシャルは含まず)終わっていればよかった
- 112 :名無しより愛をこめて:02/12/08 23:10 ID:YqMxxmGZ
- >>111
まーな、話だとその通りだと思う。
が、可愛い柴田が見たいがためにSP、映画、我慢したんだ..漏れはよ。(藁
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 23:16 ID:KwswLjwN
- 映画のラストの真山が海の中で柴田を抱きしめるのは萌えたよ
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 23:40 ID:sp+N7KeB
- TRICK2の「サイトレーラーの回」で、堤作品のパロが色々あったけど、
ケイゾクが台詞だけってのが残念でした..。
「ハンドク!」と「IWGP」はシーンさえもあったのにぃ。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 20:32 ID:OlgPuAgW
- TRTCKの方が内容も出演者も好き。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 23:16 ID:CcNncwp1
- 俺もTRICKの方が好きかな。ケイゾクも好きだけど。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 00:28 ID:QBvp5F83
- えへへへ!
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 09:35 ID:zV5E8TKp
- アッハッハッハッハ・・・・・
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 07:01 ID:RvkkFRss
- 謎は飛べて透けタ
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 12:02 ID:GX0K//5M
- くわッぱ!
- 121 :新人刑事:02/12/19 17:03 ID:12RweHB0
- ケイゾク…推理ものと思わせておいて結局はサイコホラー。
トリック…推理ものと思わせておいて山田剛三の死の真相は謎。
みなさん買いました?どんと来い!超常現象。
- 122 :けん:02/12/23 01:54 ID:N4d5/q5I
- あ〜!限界オシッコ オシッコ (´。`)ォ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 19:54 ID:8EOdchQ+
- どっちも好き!
でも、生瀬さんが出てるトリックの勝ち!
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:19 ID:6FCiOwLT
- 継続にもでてるし
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:54 ID:zWHGAUtj
- 断然ケイゾク。
トリックも好きだけどね。
柴田と真山の方が好きなんよ・・・。
2人のダークサイドも引っ括めて好き。
ケイゾクは暗いからトリックの方が好きって意見もあるけど
あのダークさとおバカのブレンド具合がいいな。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:09 ID:cN9cYNt8
- 基本的に「いよいよヤバくなったら、自分だけ逃げる」という雰囲気が
アルような気がしてならない山田&上田が出てるTRICKが好き。
まぁ、実際にはそんな事は無かったが、「単独逃亡未遂」は何度かあったし(w
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:11 ID:tmuHnPV/
- グロがないぶん、トリックが好きだな。。
- 128 :age:02/12/25 00:54 ID:AYsWCL3/
- TRICKは再放送を断片断片見てビデオをレンタルしてまで見ようと思わなかったが、
ケイゾクに関しては何度ビデオをレンタルしても見ようと思うのでケイゾクの方が
私は好き☆彡
しかし1〜6話くらいかなぁ。
謎時が面白かったから。
朝倉が出てきてからあまり面白くない。
映画は自棄だし...
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 11:58 ID:j64wslZS
- ケイゾクは一回見たらおなか一杯。
TRICKはビデオだらだら流しててもおもろい。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:50 ID:ISNq9vx3
- >129
同感っす。
中谷さん痩せ過ぎて今ではもう柴田の面影なくなってしまったので
最近はTRICKがいいなぁ。けどケイゾクも好きっす。
ちょっとふっくらしてた柴田顔の頃はほんまにかわいいと思ったのに…。
大河であの2人(仲間&阿部)共演するけど絡みってあるのかな?(笑)
- 131 :勇太:02/12/26 21:41 ID:YiHkP+Ap
- トリックはいいけど2がやだ。きれがない
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:09 ID:4AT2Qc3t
- >>121
イマダニカッテないYO・・
- 133 :上田と見せかけて宇宙人:02/12/27 22:40 ID:MU/vBDna
- ○
┃
(*∀*)
━+━
大
ピクミンじゃねーぞゴルァ!!
上田だぞ!
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:37 ID:mzMSsbYY
- 私は、ケイゾクの方が好きだなあ。
トリックも面白かったけど、自分にとっては、ケイゾクは
いろんな意味で特別なので…
堤さんの演出も、金田一あたりから、ケイゾク(TV版)までが
凝っている部分と突き放した部分のバランスが良かったし、一番
好きだった。
ケイゾク以降の堤さんは演出がどんどんやりすぎになっていって、
トリックは1は好きだったけど、2はベタベタすぎて見てられなかった。
トリック1の最初の方は、ケイゾクよりも好きなスタンスだったのに。
コンビはやっぱマヤシバの方が好きだしなあ…
絆の深さがディープだし。ダークさが自分好みだ。
上田山田の乾いた感じも良いんだけど。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 20:43 ID:Gy+1b/jI
- 私の中では
『ケイゾク』
が一番!!!
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 23:14 ID:AlUjeAVP
- さらしあげ
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 16:09 ID:7WA6PZ8W
- 「TRICK」から入った派だけど春休みに入って「ケイゾク」見始めたら完全
に「ケイゾク」の方の比重が高くなってた。
そりゃどっちとも大好きだけどさ・・・。
- 138 :けん:02/12/31 21:33 ID:vE/GcTBA
- 和紙は鳥食うだな
鳥食うは全巻もっつるが警俗は5,6巻と特別編、映画編しかもっつぉらん…(`へ ´#)
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:16 ID:Ah1702CO
- ケイゾクに一票。
俺はあのオープニング見ると鳥肌立つのよ・・・
ケイゾクワールドのあの独特の雰囲気が全て詰まってるあのOP
見ただけでもう
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 03:00 ID:OYTZPHyL
- 娘(3歳)は赤ちゃんのときに見たトリックのOP映像が
よっぽど怖かったらしく、鬼束の局がかかるたびに
震え上がって泣き出します。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 03:28 ID:BV5Hdkdi
- DVDのトリックとトリック2/超完全版って中身同じ?別物?
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 21:15 ID:d1DGyW/V
- >>141
トリックとトリック2は全く別の作品ですが・・・
- 143 :まさよし:03/01/04 23:04 ID:mRh3v0C1
- みのるよ。お兄さんはケイゾク派だ。真山が最高だからな。
確かにケイゾクは朝倉が出て来てからがつまらないけどな。
トリックの方が明るくて気楽に何度も観れるけど、真山の魅力にはちょっと勝てない。
みのるも何か言え。おー?!みのぉー!便器ィ?!
- 144 :山崎渉:03/01/10 06:16 ID:dZ/HH5tl
- (^^)
- 145 :山崎渉:03/01/10 18:50 ID:ukglFp+h
- (^^)
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 00:26 ID:kTgnSssZ
- シコシコシコシコシコシコシコシコ
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 11:18 ID:tyZiIa5e
- おっとこれを貼り忘れてた。スマソ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1041754208/
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 15:50 ID:K6DHVDXD
- ケイゾクもトリックも大好きだ!
真山と柴田のほのぼのコンビも大好きだ。
上田と山田の殺伐とした敵対心も大好き。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 16:59 ID:/Yw+svPs
- ケイゾクとトリックって似て非なるものでしょ。
ケイゾクはシリアスの中にコメディの要素が混ざってる。トリックはその逆。
個人的にはケイゾクのほうが好き。柴田&真山のコンビは何度見ても最強。
山田&上田もいいけどしいて言うなら阿部チャンじゃなくても
上田ができそうなところがねぇ。もちろん阿部チャンがベストだけど。
ケイゾクコンビは代役が絶対無理だし。だからたとえケイゾク放送直後に流れた
明治ビターチョコレートのCMに柴田&真山が出てても違和感無かったし。
要するに中谷も渡部も役者人生最大のハマリ役がケイゾクのコンビでしょ。
二人とも息の長いタイプの俳優だからやや早すぎたとは思うが…。
とにかく俺はケイゾクを全肯定!!!
もちろんトリックも大好きョ♪
- 150 :150:03/01/16 18:56 ID:HkMNk963
- どっちの現場がたのしそうか?というと
「トリック」だと思う。
なぜならば、堤さんが自分の印税使ってってまで、やりたいことを
やった作品だから・・・。
しかし、演技力では「ケイゾク」が上。
堤さんと植田さんが映画版のDVDで
「渡部さんのキレるシーンってすごいですよね。」
「タランティーノが観たら使うでしょうね。」
と誉めていたしね。
- 151 :名前なんていらねぇよ、夏。 ◆CHBTxVTges :03/01/17 08:42 ID:dqRSlRBo
- やっぱりケイゾクかな。
ケイゾク無くしてトリック無しって感じだし。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 17:57 ID:+dci5j+8
- 俺もケイゾクだなぁ。
トリックもめちゃくちゃ好きだったんだけど、
トリック2(DVD版)を見て、ちょっと評価下がった。
やりすぎで小ネタが滑ってるなぁ、って何度も思った。
ケイゾクは朝倉編が評判悪いみたいだけど・・・
前〜中盤までの短編ギャグモノ路線ももちろん大好きなんだが、
俺はむしろ終盤と「朝倉の存在」と「真山の狂気」が好きなんだが。
(SP、映画は論外だが)
朝倉「俺はなにも誰も殺してない!俺を撃つのか?」
真山「ああ」
朝倉「それじゃ、お前が人殺しじゃないか!」
真山「そうだぁ…」
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 13:31 ID:8UaQnBQ1
- 俺はケイゾクの最初で真山がカラスを殺す?シーンで一気に萎えた。
ちょっとサイコものなのかな?って感じでね。ストーリー的には
ケイゾクの方が楽しめたんだけど、全体の評価はトリックかな。
まあ、コメディ色が強いので面白く感じるのは人それぞれだろうけど
セリフの間ってのはトリックの方が精錬されている感じがする。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 15:24 ID:WIXw5ORi
- 映画で比べてみれば・・・・
・・・・どちらも糞で判断がつかない
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 15:51 ID:y3j6hu2j
- 上田&山田も正直代役は効かないと思うが。
>>154
映画は「トリック」の方は面白かったけどな。「ケイゾク」の映画は面白い
つまらない以前に訳が解らん。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 18:37 ID:9lN4sDvt
- >>155
そうそう、難しかったよね<ケイゾク映画。
完全にサイコ系になってたし・・・。しかもビデオの巻頭に入っている
他の映画の予告までサイコ系ばかりだった。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 22:26 ID:9meoVS+p
- >>155
DVDで上田さんが解説してるよ。ツチノコのトコで
ひじょーに、ふかーいよ「ケイゾク/映画」は・・・。
- 158 :157:03/01/20 22:32 ID:9meoVS+p
- ごめん。植田ですね。
- 159 :名前なんていらねぇよ、夏。 ◆6WQ0PH.Xe2 :03/01/21 00:58 ID:dpDDp/8b
- >>157
トリックとリンクしてんのかと思っちゃったぢゃんw
ウエダ表記には気をつけて!
「ケイゾク/映画」は3回見てやっとこさ理解できたよ。
解りにくく作ってある(ってかそれが堤氏の作風)けど
全く解らない映画でもなくない?
でも彩が真山を好きだったのはDVDの解説見るまで信じられなかった。
しいて言うなら真山と彩の間に恋愛を入れなくてもよかったと思う。
なにげにマダラメとお似合いだったし(まぁマダちゃん自身朝倉なんだけど)。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 14:01 ID:FuEds1wE
- >>159
DVDもってないので、解説は見れません。ただ、彩が真山に恋心をもって
いるのは、真山の病室で書いた柴田のラブレターみたいなモノを彩が読んだ
あたりの表情で理解できたよ。まあ、それが本編にどう関係するのか?別に
どうでもいいんじゃない?って感はあったけどね。
映画の内容はホントに複雑で、特に最後の死者の蘇りあたりのくだりは
本当に必要なの?って感じだった。言いたいことがわからないでもない
けど、あの島のトリックを解いて、朝倉との対決をもっと濃くした方が
よかったかな?って思う。あくまで主観だけどね。
まあ、ドラマトリックの方は、完全な「バカドラマ」なので、それなり
に楽〜に見ました。
- 161 :157:03/01/21 17:30 ID:zC5UDaBR
- あのラブレターはお父さんへの手紙です。
あと壷坂と斑目は最初の爆発で死んだんです。
(特別編で、お互いに警視庁の指紋のデータバンク調べてましたね。
そして、それが朝倉によって書き換えられてて、
壷坂は斑目を、斑目は壷坂を朝倉だと思っちゃったわけです。)
だからあの島にでてきたのは、黄泉の国の方の壷坂と斑目だったのです。
※DVDの植田さんの解説より
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 18:27 ID:PJ5BzMwP
- >>161
ラブレターは父親宛だったんだ。でも彩はそう思ってないよね。
ツボとマダラメが死んだのは理解できていた。つーか、マダラメは
その前に殺されていたんでしょ?SPの時に彩が墓参りしていた
のはマダラメの墓じゃないの?で、ツボが殺したマダラメはすでに
偽者という理解なんだけど。
ただ、そのPの説明だと、船で彩とHして殺したマダラメと島で
真山と戦ったマダラメは違うのか?ってことにならない?
- 163 :上田次郎:03/01/21 21:53 ID:m1zBWslb
- TRICKヲタに朗報。まぁ来て。↓ ↓
http://members.goo.ne.jp/hoome/goody_kenji
COME ON
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 10:11 ID:R52rdrcg
- >>163
404だよ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 22:07 ID:6mGRZ6Lq
- なんで、植田は「ケイゾク/映画」をわざわざ
うる星やつらビューティフルドリーマーに影響された作品にしたのかってことだ
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 12:44 ID:XxLiONbe
- ケイゾク本編ラストの映画館のシーンに代表される部分からして、
犬狼伝説−ケルベロス−っぽいからとか
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 03:06 ID:Xz3dupyg
- ケイゾクもトリックも好きだなあ。
ケイゾクは残業してるときでも手を止めて上司と一緒に見てた。
トリックは最近再放送見てはまった。
トリック、トリック2のDVD一揆に買ってしまったよ。
ところで生瀬ってケイゾクにも出てたの?
記憶にない・・・・
何話に出て他のかな?
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 07:37 ID:FXrVWfPT
- >>167
連ドラには出てない。
特別扁と映画にでてるよ。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 22:25 ID:xAmzZiZz
- >>166
ということは、植田は押井レスペクトなの?
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 02:02 ID:emIHxXnA
- ってかケイゾクの生瀬サンって不要といえば不要だよね…w
なんで出てきたんだろ?ケイゾクの解説で植田Pは
自分の東大コンプレックスの表れみたいな事言ってるけど。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 09:37 ID:U95hDOOH
- GOODLUCKも植田Pなの?
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 13:08 ID:YqvMBM1Z
- >>171
そうだよ。
>>170
本当は最初(ドラマ)から出て欲しかったらしいよ。
けどスケジュールの問題ででれなかったらしい。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 22:34 ID:fBM8XiOw
- 植田さんボロ儲けだね。GOOD LUCK!!
「いら夏」のDVD借りたいんだけど、TSUTAYAに無い。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 02:37 ID:qGjWxUUE
- どっちも好き・・・
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 19:47 ID:4om914Zn
- トリックが最高。あの二人が元気をくれるから。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 20:37 ID:cFLMlvpX
- ケイゾク>僕らの勇気未満都市>トリック
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 14:37 ID:Jceqck5x
- トリック>刑事★イチロー>ケイゾク
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 15:32 ID:yiaE4bzE
- >>176-177
釣り釣られるなゴルァ!!(゚Д゚#)
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 19:18 ID:C33SzVWr
- 柴田・真山コンビと山田・上田コンビどっちも甲乙つけがたいです!!
いっそ、この2組で事件解決して欲しい!!
堤監督は男女のコンビものが一番おもしろいな〜
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 21:19 ID:kvek4iVm
- 真山さ〜〜〜ん!!
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 23:34 ID:QDlkFagO
- どっちも今まで見たどのドラマよりも面白かった。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 00:50 ID:5+jOihCb
- 柴田ですぅ〜〜。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 00:52 ID:qjlcr+jP
- 青い柿ピーが ボクをせ、め、る〜♪
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 04:42 ID:MRgAUQH1
- ゲッチュ!ゲッチューーーーーっ!!!
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 10:49 ID:AnB5e/km
- ういろ〜〜〜〜〜・・・・・ ・ ・ ・ ・ ・
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 14:50 ID:fnyw1XDI
- しにたい
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 18:39 ID:g71mLNZX
- どっちもヒロインが
「貧乳」だの「頭臭い」だの
ひどい言われようなのが良い
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:51 ID:+yQY8JwY
- ケイゾク>トリックかな
トリックも大大大好きなんだけど、ケイゾクは別物なんですよね〜
柴田&真山コンビが死ぬほど好きでした(山田&上田も好きですがね)
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:16 ID:Q1dHUzCp
- ケイゾクは飽きるな・・・
特に篤郎の自意識過剰演技が、どんどん鼻についてくる
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:18 ID:d7iBMWVk
- 私もケイゾク>トリックだな。
あの二人は私の中では伝説になりますた。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:18 ID:KNUR3v3u
- 私もケイゾク>トリックだな。
あの二人は私の中で伝説になりますた。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:32 ID:Q1dHUzCp
- 何で篤郎はいつも首をゆらゆらさせながら、もごもごしゃべってるの?
小細工が過ぎる演技で、萎える時がある
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:38 ID:+yQY8JwY
- 渡部さん演じる真山にかなりはまりました!!
柴田と一緒だと特に2人のオーラがすごくて、憧れましたね〜すっごく
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:49 ID:OmdU/OLB
- 狂信者でつか?
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:52 ID:Q1dHUzCp
- >>194
え、ここはそういう方々のスレなの?
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 01:33 ID:BEFi4wL+
- >>189,192
う〜ん、・・まあ確かにアツローの演技はやりすぎな傾向が強いんだけども。
特に最近の出演作はそれがすさまじいのも多いやね。
でもケイゾク真山の時はそういう小細工演技の部分も
120%ハマってたと思うけどな・・。真山に関して不快感はなし。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 22:55 ID:WGkPz/ZN
- 僕の中では
トリック1>ケイゾク>トリック2
トリック1とケイゾクの
びりびりする感覚がいい。
トリック2は中だるみ。
最後のシーンが素敵だったので
全体の印象は悪くないんだけど、
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 00:11 ID:sAX2t0R9
- ケイゾク>トリック
まあ、どっちも毎週どきどきわくわくさせていただきました。
最終回のゾクゾク感がケイゾクが上です。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 13:35 ID:MQnnnoUT
- ケイゾクがいいね。
主役二人はもちろんだけど、野口五郎も(・∀・)イイ!!
- 200 :上田次郎:03/02/16 17:54 ID:dhSrtM1B
- 俺が200getしたからここはトリックで決まりということで。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 17:54 ID:6wXO7n+P
- 上田かなり好きです。でも、柴田・真山コンビには叶わない
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 08:14 ID:CVMBct/r
- 他のドラマで仲間、阿部を見るとどうしても山田&上田を連想しちゃうけど
別のドラマで中谷、渡部を見ても柴田&真山は連想しない。
けどケイゾクのが好き。トリックも大好きだけどそれ以上にケイゾクが好き。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 12:36 ID:8d/jScFW
- ケイゾクヲタのスクツ
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 14:33 ID:dTRachc/
- トリヲタも どんとこ〜い!
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 18:46 ID:Q67Fq3rs
- 仲間、阿部は中谷、渡部に比べてそれだけ熱演したのです。
(寅さん=渥見清のようにキャラに食われたとも言う?)
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 15:37 ID:atAJq5oF
- 単純にキャリアの違いだと思うよ。
中谷、渡部は主役を何度もこなしてケイゾクをやったけど
仲間はこれが初主演だし阿部もこんなにフューチャーされたのは初めてだし。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 16:17 ID:yUj6VHyv
- でも、基本的にケイゾク好きな人はトリック好きだし、トリック好きな人はケイゾクも
好きなんだからさ!どっちかだけって人のほうが珍しくない?
- 208 :k:03/02/19 16:21 ID:tebAfqkJ
- ◆マムコ満開◆無料です◆
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 17:01 ID:QO1fmJb3
- 私はトリック派ですが、ケイゾクも面白そう。いや、演出が同じ堤監督だから絶対面白いはず!中谷美紀さんも好きだし、今度見てみまふ。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 17:09 ID:8z3jRuCL
- ケイゾク。仲間の演技が何回見てもわざとらしくてうまいと思えない。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 17:23 ID:RpoK1k2j
- 渡部の芝居も似たようなもん。ねらってやってるんだろうがわざとらしすぎる。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 07:55 ID:DUbB+lSl
- そのワザとらしさも、イイとオモウのだが
どちらもね
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 00:46 ID:wjx8nf2+
- トリック1も2も最終回がいまいちだよなぁ。
まあ、短編もの集まりと見れば、最終回なんて関係ないんだが。
ということで、3希望。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:40 ID:lGG23+7x
- 漏れはどっちも最終回が一番いいと思うんだが。映画も最後のシーンが良かった。
ということで、3希望。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 13:43 ID:c0hTRuFh
- トリックの映画どうだった?漏れは石原・矢部コンビがあまり
前に出てこなかったから面白くなかったような・・・
まあケイゾクよりはましだったけど
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 23:17 ID:C7sfsSub
- トリック映画は,それなり面白かったYO
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 06:57 ID:owlbRRB/
- ケイゾクの映画、最高でしたね!!!
謎が全てあかされてすっきりしました!
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 08:00 ID:MEJac7xF
- >>216
でも刑事とのからみがなかったからなんとなく物足りなくなかった?
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 14:54 ID:H9nDjyqS
- トリック。ケイゾクも好きだが、DVD買うほどじゃ無い。
どっちも、推理や謎解きとしては無理があるが、
なぜかトリックなら笑ってスルー出来る。
ケイゾクもヘンな方に逝かなきゃ良かったのに。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 19:20 ID:ir1pCnJ9
- DVD買って何回も見ましたが何か?
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 01:03 ID:shGXyw71
- >>219
2、3行目は同感。
俺の場合、ケイゾクは映像が気に入らなければ途中で見なくなったと思う。
後半の奇々怪々ぶりにドップリはまってしまったから我慢して見てて良かったけど。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 07:28 ID:/mmWdhDa
- >>218
うーん、そう言われるとソンな気もするけど、笑える場面もあって面白かったYO
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 02:18 ID:kxHShdu/
- >>219
でもケイゾクはその変な方向にあえて行かなかったら名作にならなかったと思う。
第1話から伏線はあったわけだし。
あとドラマの推理モノにリアルを求めたらキリが無いでしょ。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 13:22 ID:Xyp32Jao
- ケイゾクもトリックも好きさー。
でも柴田が好きなのでケイゾクかな。ダークさもよいですね。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 13:46 ID:EqbRsykY
- 中谷どこいったんだ。
ウカウカしてると柴咲に全部とられる。
マジでてきてくれー
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 23:35 ID:7feBuY8j
- Fiveってドラマのスレないかなあ・・・・
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 14:04 ID:wuxMg6cR
- 中谷美紀が「キレーなオネーさん」やるとなるとイメージが(w
柴田に「キレーなオネーさん」ってとても言えない…
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 12:01 ID:8a2K+hNn
- なんかヘヤードライヤーのCMに出てないですか?
きれいっすよね、、ハイチオールC、CMのガリ顔の面影も無いくらい
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 23:15 ID:IVvUADoZ
- >>225
美人度では中谷の方が正統的に上だと思いますが、いかんせん、若さが違います。
DNAが20前後の女性を最も美しく作り、男はそう感じてしまうよう、遺伝子
に刷り込まれています。
仲間もトリックの頃の美しさは保てていません。まだ23なのに。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 00:41 ID:LVcbW4lq
- やっぱし、どっちかと言うとケイゾクの方が好きなんだけど
例えば両方を見てない人にどっちを薦めるかと言うと
トリックになってしまふ…あのケイゾクのダークさで凹まれるのは悲しいので(i_i)
トリックだと安心して(一体何処に…ワラ)気軽に薦めてしまうが
ケイゾクだとある程度の心構え(謎)を要求してしまふ。
けど…やっぱしどっちも好き(w
とっても難しい選択だ…( = =)トオイメ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 23:20 ID:79wzZFsd
- ケイゾクみたいに、多少ダークが入るのはいいのだが、
発狂したとしか思えんこねくりまわしはイヤ。
トリックは面白いけど、ストーリーめちゃくちゃ杉。
中谷は面白いし綺麗だし、それなりに女も演じられる
けど、もう20代後半。
仲間は中谷以上のビジュアルだし、まだまだ若いけど
演技が、あの奈緒子にしかマッチしそうもないし、
色気もなにもあったもんじゃない。
両方のいいとこどりしたドラマが見たい。 激しく見たい。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 10:05 ID:/FqmCBs1
- 中谷の方が、ビジュアル上だと思う。最近、お肉ついてきたし。
個人的意見ですが。人それぞれ趣味あるので・・・。
- 233 :山崎渉:03/03/13 16:28 ID:yxHeEhNJ
- (^^)
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 12:58 ID:CtUXP44a
- つい先日、TRICKのDVD見ましたが、やっぱ俺にはケイゾクの方がよかったな〜。
ケイゾクにはギャグもあり推理もありだが、裏に深いテーマのようなものがあるので
好きでした。まぁそれもシーズン壱まで。個人的に裏ケイゾクが好きだったんだが、
映画はいくらなんでも突っ走り過ぎでしょう。だからまとまりあるって意味では
TRICKの方が一貫性があって良いかも。特に世界観が好きだー
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 14:31 ID:6aM3f9GL
- ケイゾクは、朝倉が本気だして出てくるまで推理を楽しめた。
一番好きな話は、美術館の回。
好きなシーンは結婚の話がでて真山が柴田を意識してるところ全般。
で美術館をさがしてるところ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 16:05 ID:GJkdvZEm
- >>235
画廊でそ
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 17:23 ID:7O79dgjU
- どっちも大好きだな
- 238 :235:03/03/15 17:58 ID:WDfugybv
- 画廊だね
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 23:14 ID:3iinrt9B
- 漏れ、トリックからケイゾクに渡ったクチだが、やっぱケイゾク
の方がドラマっぽいよな。
トリック2は仲間の美形がなければただのコケドラマだったろうし。
ただケイゾクは、もう続編は無理だね。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 14:21 ID:tS23PGbl
- usotsukuna
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 14:49 ID:CEpEAqvv
- とりあえずドラマを見るんだったらトリック。
思いっきりドップリ浸かりたいならケイゾク。
ところでこのスレの住人のみなさんはIWGPや木更津キャッツアイも見てた?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 17:31 ID:JnnY9/0s
- IWGPはみてたが、木更津は・・・。
堤さんが好きだからね、私は・・・。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 19:32 ID:X3PRLHHi
- 木更津も楽しい。堤さんって何かで『視聴者が後味悪い思いをするようなモノを作るのが好き』
って言ってたけど木更津はその真逆だよね。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 20:43 ID:R8jEehbO
- トリックは面白いけど特別ハマらないかな。
ケイゾクはハマってしまう。
キャストで見る事が多いからIWGPや木更津は見ない。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 13:17 ID:fq98QTQl
- トリック好き。ていうかケイゾク見たことない。
でも阿部タンがケイゾク好きって言ってたし、中谷好きだし、今度見てみようと思ふ。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 13:51 ID:2a90FDgj
- 絶対トリック!!!ケイゾク借りて見たけど途中でマンガ読んじゃった。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 21:31 ID:LKLkFT5M
- 木更津面白かったけどな。私はIWGPより好きだけど。
トリック、1は良かったけど2はイマイチだった。途中で見るのやめた。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 16:08 ID:8qmkUvUB
- 木更津、キャッツメンバーのバカさ加減がかなり好きだ。IWGPも最高。
やっぱ自分はケイゾク。
普段ドラマ見ない人間なのに、ここまでドラマにハマったのは初めて。
トリックはいろんな意味で濃すぎて何かダメだったな。
笑えるとこもあったんだけどね。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 18:00 ID:U6vzvE+7
- 俺は、画廊を柴田と真山が見つけるまでが、一番好き。
柴田の「大丈夫ですかぁ。」と、言うシーンあたり。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 22:44 ID:ey6r7cwt
- トリックだな。二人が愛らしい。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 23:22 ID:ir6X0nG/
- 特にトリック2の方は、仲間か阿部に特別な思い入れが持てない
と、ついていけないよね。
漏れは仲間があまりに美形なんで全てが許せたが、ごくせんで許せなくなり、映画は見なかった。
ケイゾクは前半は普通に面白くて、後半は強引に引き込まれた。
特別版はまだ柴田が可愛かった分許せたが、映画は許せなかった。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 23:27 ID:ey6r7cwt
- >特にトリック2の方は、仲間か阿部に特別な思い入れが持てない
>と、ついていけないよね。
仲間か阿部にというより、山田と上田に、だと思うんだが。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 22:55 ID:g3ytBDJW
- ケイゾクだーな。
あんなにグイグイと引っ張られていってしまったドラマは他にないっす。
金曜日が死ぬほど待ち遠しいと思ったのも。
特に中谷の柴田の演技には感服した。特異なキャラなのに妙にリアルで。
でも特別篇と映画は好きじゃないや。TVシリーズが自分にとって一番。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 17:17 ID:Swwuq1mN
- ケイゾクも映画はねぇ…(笑
真実論とか、テーマは結構面白いんじゃないかなと思ったんだけど、
脚本が無茶苦茶だもんな。個人的には裏ケイゾクが好きだったのでw
映画もよかったと思うけど、シーズン壱前半が好きな人にとってみれば
確かに映画は許せないと思う。。。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 15:53 ID:OSrf51Nq
- >>254
シリーズの事?
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 19:29 ID:5CMIKs4c
- シーズン壱前半なんて退屈すぎて見てられない。まあ、そのちょっとした膿が
だんだん溜まっていって最後に爆発するのがいいわけだが。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 12:55 ID:+jVarlue
- 勝ち負けを言ったらDVDが売れたトリックの勝ち。
3もあるかもしれないしね。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 22:35 ID:Ktn5PnOm
- 勝ち負けって…。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 09:06 ID:NTnO09pI
- トリックの方がDVD売れてるの?
不思議。
- 260 :254:03/04/09 16:59 ID:cRrZlSZo
- >>255
シーズン壱=TVシリーズ
ッス
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 02:32 ID:oLNW5jeG
- 実は、渡部篤郎の役は三上博史がやるはずだった。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 02:53 ID:P8T2Ynp2
- >>259
全く不思議とは思わないが、、、。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 12:27 ID:YOTvlMOe
- トリック2はひどかったと思う。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 14:40 ID:SDdkwcHf
- ケイゾクでも、トリック(たね)が穴だらけのが多かったぞ。
旅館の回でトランプを使って犯人当てるシーンがあるけど、あれなんかめちゃくちゃじゃ。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 19:24 ID:kn3B/M2+
- >>264
それは、蒔田さんの方がイイッ!!ってことを言いたいの?
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 21:28 ID:KPee35PS
- 「ケイゾク」はトリック(ややこしいな)を楽しむようなドラマじゃないし。
むしろ製作側も事件の種明かしなんぞ重視してないっしょ、最初っから。
それにしたってひどすぎるのはあったけどねw
「トリック」はあまり見てないからわからんが。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 23:04 ID:q4Q5GT7H
- >>266
それをいったら『トリック』だって、別にトリックを楽しむドラマじゃ
無いような気がする。
種明かしがそう緻密に作られているとはとても思えないし、
あまりにひどいのも多々あるし、なぞはとけないままだし。
実は『ケイゾク』ほとんど見て無いからわからんが (w
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 01:44 ID:MqkjSvWK
- 両方しっかり見た漏れが断言しよう。
どっちもトリックにイチャモンつける椰子は厨房。
トリックはコンビをドタバタさせる為にだけ、存在
する。
ただ、ケイゾクは朝倉がいた。
トリックは...仲間が異様に美人だったことくらいか?
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 12:36 ID:bPT7Nb/V
- 役者達の演技力でいうと、確実に「ケイゾク」の方が上。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:16 ID:0B/ukuWL
- ケイゾクって正直全然おもしろくなかったけどな・・・
ハマればハマるんだろうけど、ハマらん奴には良さが全くわからん。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 21:50 ID:ps6ffygv
- 人それぞれだよね。
俺はケイゾクはハマったけど、トリックは録画してたビデオももう消したし。
役者の好き嫌いもあるけど。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 22:14 ID:aIefe67x
- 両方好きだけど、ハマッたのはトリック。
ケイゾクの渡部の「俺って上手いだろ」演技が、
何か鼻についてダメ。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:38 ID:XYA2h484
- >>265
ケイゾクの脚本は西荻さんだけど
ケイゾクも事件のトリック部分(つまり「たね」ね)は
蒔田さんが考えてるんじゃなかったっけか。
なんだっけ、ケイゾク映画のDVDの堤・植田解説で言ってたはず。
蒔田さんはケイゾクでは「企画協力」って事になってます。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 10:11 ID:xnt1rJ4F
- >272
上手いだろは意外
俺は棒読みのようなセリフなんとかならんのか、と思っていたが、
結局シナリオ、ギャグの良さに引っ張られて最後まで見てしまった。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 12:35 ID:kViqClDv
- >>269
演技力は上(←そうか?)でも、トリックの二人は各々の演技力以上のモノが引き出されてて
より魅力的に見えたからトリックのほうが、役者の使い方の点で上。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 15:27 ID:7BmZe/tX
- 仲間は普通に下手だと思うけど。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 16:01 ID:1sPH/tGF
- 中谷は難しい役どころをよくこなしたと思うよ。
東大出のキャリア組で推理力抜群までならできるけど、
世間知らずで、カッコ気にしなくいetcはすごいだろ
仲間でもできるのかもしれないが、発狂のシーンとかは無理だと思う
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 16:40 ID:8ugWqL32
- 確かに中谷は良かった。
際物すれすれのあの役柄を
あそこまで違和感なく
1人のキャラクターとして成立させてしまう
演技力は凄かった。
渡部はピンポイントでいい演技をするんだけど
説明台詞がどうしてああ一本調子なんだろう。
ただ柴田に突っ込んだりする間は上手い。
なんだかんだ言ってやっぱりあの役は
渡部にしかできなかったかな。
それに反して仲間&阿部はなあ・・・。
阿部は良いとして
仲間に最後まで違和感が残った。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:21 ID:6dfbU1dw
- 渡部、そんなに下手だとは、思わなかったけど、
たまに何言ってんのかわからないときある。
中谷もケイゾク見て好きになったけど、以降、作品に恵まれないよね。
いっつも、がんばって最後まで見ようと思うんだけど、
途中でギブアップしてしまう。
トリックはあんまり…。
っていうか、最近の堤作品はふざけすぎてて、面白くない。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 20:22 ID:6Oly5BjR
- 「渡部・中谷にしかできなかったうんぬん〜」はトリックでも一緒。仲間・阿部にしかできない。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 20:27 ID:5dh7U0tF
- http://www2.leverage.jp/start/
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 20:28 ID:57Ync0Z0
- $200の全プレ有り。
http://www.gamblingfederation.com/~133207w8A/indexjp.html
こっちは$30の全プレ。ノーリスク。暇つぶしにでも。
http://www.casinoglamour.com/~1nhx/japanese/
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 20:30 ID:qOqv2aIx
- http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=endorfin
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 12:36 ID:/XfYFMgb
- 山田は仲間じゃなくてもできるん気が…。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 12:59 ID:4eN5ppQd
- 面白いのは、ケイゾク好きは、トリックを嫌う椰子が目立って、
トリック好きは、ケイゾクを見てない、とか、気にしてない椰子
が多い。それぞれの本スレ見てもね。
ケイゾクヲタの方が攻撃的になんだよな。きっとドラマの内容に
比例してるんだな。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 15:12 ID:/XfYFMgb
- 君はトリックヲタなんだ。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 16:42 ID:a8Ag8sPf
- どうだろう?
どっちもDVDで持っているけど、見た回数は同じくらいだと思うよ。
あなたはケイゾクですね。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 17:11 ID:+dy06Ydm
- いや、そもそもケイゾクとトリックどっちも比べられない程好きって人の方が
多いんじゃないの?だから、このスレ無理がある気がするんだよな。
どうせだったら「ケイゾクVS踊る大捜査線」(全然つながりないけど)とか
「ケイゾクVS QUIZ」(wの方がいいのでは?
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 17:31 ID:7kDfS/sE
- >>285
ドラマの内容云々でなく・・・
ケイゾク派は、トリックが2までいって映画になってるのが羨ましい。
ケイゾクのシーズン弐は予定されてたのに結局流れちゃってるし。
トリック派はケイゾク知らないでトリックから堤作品に入ったので
「トリック一番!」という気持ちの土壌が出来上がってるので
ケイゾクを見る気はしない。
・・てのはどうか?
両方見てて「こっちが好き」ってのは好みの問題。
どっちもハチャメチャなのは一緒。違うのは味。
あとなんとなく思うだけだけど、
先に見て惚れた作品の方がよりハマリやすい・・気がする。
- 290 :n:03/04/13 17:34 ID:UFTf7qRR
- http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 20:35 ID:eShyNTKv
- 折れは、たまたま TRICK2 の再放送の第1話を見て、
TRIC2 ⇒ TRICK ⇒ ケイゾク
とDVDをレンタルで漁ったのだが、ケイゾクに一番はまったよ。
どのくらいはまったかというと、
地面に倒れ込んで考え込んでいる柴田の場面を抜き出しキャプチャしてしまったくらい。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 21:01 ID:fiFKWzxt
- 山田奈緒子は仲間の大根演技がそれが味となり魅力としていかされるおいしい役
だったんだよな。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 22:20 ID:SmY84j85
- 俺はケイゾクみてハマって、トリックは6話くらいを初めて見て、
ケイゾクみたいな画面だなぁとか思いながらも楽しんでみてたよ。
DVDをよく垂れ流しにしてるのはトリックかな。垂れ流しでも楽しめるからね。
ケイゾクシーズン弐もトリック3も見てみたいよ。
あとそこまで敵対心もってなく、ケイゾク(トリック)ってトリック(ケイゾク)作った人たちの
ドラマか〜っつってみてみる人が大半でしょ。
ただトリックよりダークだからケイゾク敬遠する人いるけどね。
俺は主役コンビはどっちもあの人たちじゃなきゃダメだと思うよ。
なんか役者のいいとこをひきだしてる感じするし。
仲間じゃなかったら誰で代役できそうなの??
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 23:30 ID:hbm8CVqR
- >>292
あのわざとらしい感じが山田のキャラっぽいもんね
あれはあれで良かったと思う
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 09:57 ID:H8D9EZdD
- 生瀬って人トリックもケイゾクもゴクセンもでてるけどおもしろくない?(W
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 10:01 ID:G88YymD/
- 渡部が大好きだからケイゾク
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 02:05 ID:+2K6/Ap3
- 俺は、トリック見てケイゾク見たけど、このドラマの面白さってそれぞれ
違うから甲乙つけれないな〜ちなみにどちらのコンビも好きだけどサラ
っとした感じが好きなのでトリックのコンビの方が若干好き。
中谷と仲間の演技を比べるとやはり中谷の方が上だと思うけどトリック
の役柄には、仲間がピッタリはまってたと思う。中谷も仲間も綺麗けど
何故か中谷の方には、陰がある美人って感じがするので色んな役出来
そう。まぁ女優歴長いしその中で培って来たものだろうけど
仲間には、それがないので早く一皮むけてほしいな〜
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 07:55 ID:XjxgYLFk
- ケイゾク、嫌いです。
堤ファンなのでハマれるはずだと思い何度か見てみたけどだめだった。
なんかすべてが癇に障るんですよね。
プリズンホテル、ハルモニア、トリックシリーズ、いら夏が好き。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 16:00 ID:V+AS5hqr
- トリック>IWGP>いら夏>>>>ケイゾク>>>トリック2>ハンドク
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 20:04 ID:irUFYBFc
- 300
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 21:04 ID:AEKeIDmK
- トリックの仲間の演技の方がよっぽど癇にさわる。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 22:27 ID:vu6peksh
- 叩き合いイクナイ
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 00:04 ID:+/rrTp8b
- 本当不毛な叩きあいになってるな。
この雰囲気が続いてしまうのもなんだし、ここは漏れが
「ハンドク最強!!!」と意味なく言ってみる。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 17:38 ID:SG6dlieu
- なら俺はプリズンホテルで。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 22:15 ID:mRUrgElk
- プリズンホテルみてみて〜な〜ビデオにもなってないんんでしょ?
IWGPの次に再放送してくんないかな〜
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 00:01 ID:2V76kIQ5
- プリズンホテル、何気に好きだった。
そういや、IWGPのジェシーこと
池津祥子さんも出てたっけな。
- 307 :山崎渉:03/04/20 00:32 ID:ZmbaJgTe
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 21:42 ID:FZyGYqhW
- ケイゾクヲタさん、仲間嫌い?
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 23:41 ID:eSfK5OTL
- いや、大好きだよ
- 310 :309:03/04/20 23:54 ID:eSfK5OTL
- ただ、作品としては、「ケイゾク」の方が濃いよね。
植田さんの解説があってやっと「あーなるほどね。」ってぐらいだ。
笑える部分もある。中谷カワイイ
見入ってしまうのは「ケイゾク」だと思う。
「トリック」も、1では裏ストーリーというか、実は・・・っていうのもあった。
2は無かった。だが2は仲間すごいカワイイ。
1、2両方軽い気持ちで見れるしね。笑うトコ多いのは「トリック」だよね
堤さんも自分の金使ってまでしたいことしてたしね。
濃いのが観たい人も、軽いの観たい人も、
「プっ」っと笑いたい人も、「ガハハ」人も
その他の要素もたくさんあるし、「ケイゾク」も「トリック」も、似たものじゃないから
どっちがいいとか言うのは無理だと思う。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 21:04 ID:DNt6hhIk
- 嫌い。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい:03/04/30 20:54 ID:loqr0zbJ
- オラオラ、玉ちゃん様が312getしちゃうぞ〜?
ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/ `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
>>313二足歩行でアザラシより遅ぇのかよ(プ
>>314気安く玉ちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>>315デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>316鶴見川より臭ぇぞ(プ
>>317俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>>318海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>>319以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
- 313 :&f&u&s&i&a&n&a&s&a&n:03/04/30 21:15 ID:T1yzvWlX
- test
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 20:59 ID:Qm/oq5bZ
- トリックの仲間さん、結構好きなキャラ。
わざとらしいという意見もあるけれど、あまり気にならない。
他のドラマの仲間さんはあまり魅力がない。
トリヲタなのか??
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 00:06 ID:lP1XKc70
- >>314
折れは、TRICK以外だと、auのCMの
「おこられた〜っ!」
ってのが結構好き
http://www.kddi.com/variety/cm/index.html
雰囲気が似てるせいかな?
- 316 :314:03/05/04 01:13 ID:Ftx8/e2g
- >>315
確かに、このCMの仲間さんもいいですね。
仲間さんて、多分こういう軽いというかサッパリした役柄の方が得意なような
気がします。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 14:38 ID:Qgskcs/V
- そうかなぁ。あのCMの笑い方が嫌い。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 15:52 ID:lP1XKc70
- エヘヘヘヘ
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 16:09 ID:iovOZYCE
- >>314
2が始まる前までは山田奈緒子は好きだけど仲間由紀恵はそうでもない
って人が多かったような気がする。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 22:59 ID:W5jBO5IO
- 私はいまでも仲間が好きになれない。
綺麗なだけな人より芝居のうまい人の方が好き。
- 321 :なかま:03/05/05 00:13 ID:RRZX+l2f
- 「間違えた」
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 00:23 ID:YD769HbE
- ある人にとっては綺麗なだけの人。
でも別の人にとったら顔だけじゃなくて、持ってる雰囲気も美しい素晴らしい女優さん。
それだけのことですね。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 15:40 ID:EqmzRSye
- LoveSONGの仲間は普通の女の子という感じ色々な役ができると思われ。
トリックの印象があまりに強すぎているだけなのでは?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:29 ID:/bsrRzOu
- そうかもしれん罠
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:45 ID:dKyOq//6
- 「ケイゾク」の真山と柴田が別のドラマ(永遠の仔)で違う二人を見せたように、違うドラマで山田と上田が見たいな。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:45 ID:mSbD47lR
- ケイゾクのビデオ、堤コーナーが出来て、そっちに移ってからレンタル率が高くなったよーな。
- 327 :けん:03/05/09 23:26 ID:pKpY3Ei6
- あげ
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 16:02 ID:hJHnUtUu
- >>325
仲間&阿部コンビが違うドラマで一緒にやったら、
トリック好きなヤツが、真っ先に脱落すると思うなぁ。
- 329 :sage:03/05/11 19:56 ID:n+njYC4o
- そうか?仲間&阿部ドラマ是非見たい。
中谷&渡部ももう一度共演して欲しいな。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 19:59 ID:n+njYC4o
- 下がってない・・・ごめん。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:36 ID:Zq/XDPa9
- >>330
別にsageなくてもイイじゃん まっ下げるならメール欄ニナー
漏れももう一度共演見たい罠
- 332 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい:03/05/30 17:00 ID:noLZxSxc
- ビデオみました。
何話かわからなくなっちゃたんだけど、
大沢樹生、新庄に似てるとか思ったのは私だけでしょうか?
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 20:27 ID:yT2aFkOs
- ケイゾクのテーマ曲のmidiどっかにありませんか?
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 18:21 ID:iyOoIKvN
- >>334
今時クロニックラブのタダMIDIは難しいと思われ。
MIDI PALで200円出して買うのが確実でしょう。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 10:55 ID:elkOsLna
- あげ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:23 ID:L1pq1xQH
-
/::::::::::::::::::\
/::::::::/ 丶::::::\
/:::::ノ \:::::ヽ
|::::::: \ / :::::|
|::::| ● ● |::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::| .. .. |::: | < くわっぱ!
|::::\ [__ ̄] /:::::::| │
|::::::::::\___/:::::::::::::| \________
|_:::::::::| |::::::::(⌒)::|
|::::::::::|-、 ,-/......ノ~ レ-r┐
/....|::::丿|,,,,,,/.....ノ__ | .| ト 、
/.........レ.....| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ...................|/.... ̄`ー‐---‐′
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 19:04 ID:ApPM16M2
- とりあえず、ケイゾクのTVシリーズレンタルで見た。
「VS朝倉」な流れになるにつれ、押井守の「赤い眼鏡」を髣髴とさせるシーンやカットが沢山あって感慨深かった。
(真山が壺坂に取調べを受けるシーンの招き猫、などなど。)
- 339 :338:03/06/27 19:41 ID:ApPM16M2
- 「赤い眼鏡」ではなく、「紅い眼鏡」だ。
しかも、「トリック」は全然関係ないし(多分)。
とりあえず、現時点では「ケイゾク」の方がより好みと言いたかった。
意味ない連続スマソ。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 18:25 ID:r1h+7rwW
- http://cocofree.com/sudajii/001.jpg
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 18:27 ID:qN1TDmAi
- http://cocofree.com/sudajii/faqb.jpg
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 18:27 ID:qN1TDmAi
- http://cocofree.com/sudajii/e1008s.jpg
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:53 ID:OR1V9jab
- http://f17.aaacafe.ne.jp/~kunugi/cgi-bin/clip.cgi
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:56 ID:bgS6ZkzL
- ケイゾク「死を呼ぶ呪いの油絵」の回で、山田画廊の女社長の名前が
「山田なおこ」(漢字違うけど)なのは、単なる偶然?
何か言われがあるのでしょうか
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 23:12 ID:VHXXqsfX
- どっちもドラマ史に名を残す名コンビ
柴田&真山
山田&上田
- 346 :山崎 渉:03/07/15 11:37 ID:vinlrhnr
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 347 :なまえをいれてください:03/07/22 14:16 ID:fQ1QmU5m
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 19:42 ID:lyGi9d1o
- 仲間ちゃんと阿部ちゃんは噂になんないね
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 22:50 ID:Cv34w60a
- 久しぶりにケイゾク借りて見てたけど、やっぱし面白い。
俺は断然ケイゾク派だ。妙な重さと真山と柴田のカラミがイイッ。
トリックも面白いけど、脇役が濃すぎる気が(特に村人)。
- 350 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 21:28 ID:kAWHEvsh
- 何でケイゾクにしろ、ハンドクにしろ、IWGPにしろ、後半のバタバタ人が死んで
本筋となるストーリーを追うときになるとどうもつまらなくなってしまう。
前半のオムニバス形式一話完結のほうがすきなんだよな
トリックは全然合わん。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 14:51 ID:FmETb9bG
- TRICKが元々大好きで、最近ケイゾク(TVシリーズのみ)見ました。
シリーズ前半の謎解きドラマはとても楽しかったのですが、
最後の方の展開&ラストシーンはちょっと…
好き嫌いのみで言えば、軽く楽しく見られるTRICKが、矢張り
私は好みな様です。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 15:31 ID:zqktULUw
- トリックを他所からパクりまくってる前半を謎解きドラマと言えるのか
やっぱり矢張
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 04:45 ID:BhqUufQR
- 保守
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 10:10 ID:YFTfninU
- 堤が引退したら2つとも終わるな
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:31 ID:UAbayXmj
- ま、トリック3が出るという時点で
ケイゾクの負けは継続ですな。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 10:05 ID:fsR1RXhZ
- >>352
ケイゾクTVシリーズはあの後半からがおもしろいと思うんだけど。
- 358 :_:03/08/20 10:05 ID:fjB2Obia
- http://homepage.mac.com/yamazaki8
- 359 :_:03/08/20 10:08 ID:fjB2Obia
- http://homepage.mac.com/yamazaki8/hankaku10.html
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:03 ID:fy88H2CR
- とりあえず
堤は偉い
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:49 ID:OT2u/lnX
- >>360
じゃあ俺は?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:00 ID:DsGd3IdI
- 阿部ちゃんと中谷が映画で共演するね
どちらも脇役みたいだけど
一緒のシーンがあるかどうかは知らん
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:35 ID:HXe34O28
- 私は「ケイゾク」にむちゃくちゃハマり、
スペシャル、映画、小説、謎本等々、いろいろと買い込みましたが…
現在ではトリック派。
もちろんケイゾクも未だに大好きで、本編中の裏ケイゾクが特にお気に入り
だったのに、ケイゾク映画&クイズを見て、どうも「植田P」の感性が合わ
ないと思ってしまったので。彼のサイコ的な作品には「押井」とか「庵野」
といったキーワードがあるような、アニメ世代の印象を受けてしまいます。
その点、堤さんにはそういった感覚がないのでトリックは安心して見られます。
とはいっても、トリック2はあんまり面白くなかったなぁ。できればトリック1
のような、ひそりとした笑いの中にもダークさがあるような演出を希望してい
ます。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:47 ID:6TxaAU1Q
- トリック2はあんまりというか全然面白くなかった
ネタが無いのならやめてください、3も
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 19:20 ID:zwrX951Z
- というか、俺はIWGPが面白くてその後堤作品をたくさん見るようになったんだけど
ケイゾクもトリックも別もんでしょ?ケイゾクはシリアスの中に笑いがあって
トリックは笑い中心でその中にシリアスがあるって感じで比べてもしかたなくねぇかな。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 01:12 ID:2oSGUWOd
- 中谷の「チ●コって何ですか?」にものすごい衝撃を受けたな。当時…
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 12:18 ID:b5TZK49/
- 柴田&真山と山田&上田。
一体どっちのがラブ度高いと思う??
あっ、勿論プライベート抜きでね(w
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 13:58 ID:ZuOJ0dcp
- 堤って偉大だな
その対決に
VSサイコメトラーエイジ
も追加してください
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 14:30 ID:iZaZuvva
- 柴田・真山にはどうしてもプライベート挟んでみちゃうんで・・・。
- 370 :165:03/09/05 17:00 ID:J4yYQtCB
- そのうち、堤幸彦DDVD全集なんて、発売されないでしょうかね〜
勿論、本人はなかったことにしたいらしいプリズン・ホテルなんかも含めて。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:16 ID:fQ0qFAPI
- ケイゾクヲタって叩く事しか知らないのね
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 22:06 ID:hvAH3imC
- まあ内容も攻撃的ですから、オタもそうなるのでしょうね。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 02:01 ID:V0jRPzhr
- どっちも好きだけど
ケイゾクの方がはまってたな
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 02:47 ID:GHZr6iyp
- ついでに
VS 金田一少年の事件簿
もお願いします
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 05:49 ID:KAF4oqD6
- う〜ん、どっちが良いって比べるのは、無理があると思うけどね。
ケイゾクは、正直、色々と荒削りな感じがしてたんだけど、
それを一つのシーンにまとめることで出る雰囲気が良かったと思う。
中谷美紀は、ケイゾクの前の方が好き。
レズマンセー時代の方が妖艶で、可愛かった。
柴田役が素だって言ってたけど、う〜ん、違うでしょ?って感じで見てた。
渡部は、まぁ、良い男だなって感じ。(笑)
内容は、勢いがあったから好きかな・・・。
ただ、何回も見たくはならない。けど、たまに見たくなる。(笑)
続編は、もういらないと思う。これで終わってるから、良いのだと思う。
トリックは初めて見た時、何ですか、これは?て思ったんだけど、
ゆっくり見てみると、意外と面白くて、何回も見た。
コンビ面で言うなら、上田、山田の方が微笑ましくて好きかな?
小ネタ、結構滑ることもあるけど、(笑)
チーンって感じで面白い。
これ見るまで、仲間は大嫌いだったんだけど、今ではファン。
阿部も、同じく好きになった。
ネタドラマだから、物語の設定は気にならないですね。
濃いゲストが来ると、それはそれでマンセーです。
サザエさんみたいに、ずっと続いてほしいな〜って思う。
まぁ、両方好きです。(笑)
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 08:37 ID:y3rHsFdd
- どっちも見たけど、う〜ん・・。見たのは、トリックの方が後だけど、両方
面白い。でも、もしかすると、ケイゾクを後に見たらケイゾクに軍配を上げる
ような気もする。役者の好みでいえば、中谷・渡部。でも、「クロニックラブ」
より、「月光」の方がやや好き。
>>363
裏ケイゾクって何?
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:51 ID:tB6darl2
- ケイゾクよりトリックのが好きだなぁ。
ケイゾクはお笑い的要素が多いようで少ないけれど伏線で驚かされた。
トリックはお笑い的要素てんこ盛りだけど肝心な部分が抜けている気がする。
でも、2つとも、そこらの野暮ドラマより断然引き込まれました。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 03:22 ID:Kvc6evv9
- >>376
ナゾ解き一話完結編以降の回。
ストーリーに朝倉が絡んでくる部分のこと
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 04:42 ID:SWXGZ9R2
- >378
アリガトウ
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 12:34 ID:C9YSNIyp
- どっちも大好きだけど
上田・山田コンビが好きだからトリックかな
トリック3が楽しみ〜〜〜
えへへへへっ
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 12:41 ID:on/5whiq
- ビジュアルではケイゾクのほうが好き。
キャラ設定ではトリックのほうが好き。
映画版は圧倒的大差でトリックの勝ち。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:46 ID:lH/5cZj7
- トリックの良さわからん。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:57 ID:ATX4br1a
- 散々ガイシュツかもしれないけど、
TVシリーズだけに限ればケイゾクコンビに一票!
最近見る機会があって、もうすっかり二人の夫婦漫才にヤラレました。
リアルタイムで見ときゃよかったと後悔したよ
トリックも大好きだけど「2」と「劇場」はイマイチだった。
次もちょっと心配だ
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:15 ID:A6iNBU9o
- >>382 判らなくっていいから臭い文垂れ流すな
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:07 ID:+1MYg7az
- ケイゾクでの柿ピーとトリックでのどんと来いの関係は酷似している
柿ピー事件簿
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/mountain_accidents/
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:33 ID:jPQ4AMWX
- なんで>>384を含むトリック厨は少し煽られただけで過剰反応するんだ
煽られたってほどでもないだろうに
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:26 ID:waZU56zJ
- >>386
トリックヲタなのか?
仲間ヲタかと思ってた。
ケイゾクスレでも、仲間の話題にいちいち反応してから。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:37 ID:excsVGIm
- 自警医大の斑目よ、なんてことを。。。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:56 ID:L2k7V26C
- マダラメワラタ!!
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 17:22 ID:1heUXCye
- 脚本 トリック>>>>ケイゾク
小ネタ トリック>ケイゾク
キャラの面白さ ケイゾク=トリック
主題歌 トリック=ケイゾク
映像美&世界観 ケイゾク≧トリック
音楽 ケイゾク>>>>トリック
女優の演技力 ケイゾク>>>>>>>>>>>>>>>>>トリック
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 17:25 ID:jZ9X1KGB
- >>390
いい線行ってるな。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 19:06 ID:7arJJzmh
- >脚本 トリック>>>>ケイゾク
個人的には逆だなぁ。
他は同意。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 19:11 ID:+PczN4ft
- 主題歌はクロニック・ラブの方が良かった
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 20:26 ID:0gien/oA
- 俺はケイゾク後半の加速してく感じが好き
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 22:24 ID:v8CmDdJ8
- 主題歌はどっちも繊細で好きだけど
トリックの方はオニズカが好きじゃないから素直に聞けない。
「くそ〜いい曲だなんて思ってやんないぜ!」みたいな。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 22:45 ID:1heUXCye
- つうか完全にミスマッチだった、鬼束
好きだから入れたって感じ
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:32 ID:jnt597m2
- てか中谷の新CM可愛すぎ。
すっかり柴田の面影すらないね。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 12:00 ID:Mj2l0erR
- でも可愛さの種類的には同系統だよね。
中谷、色々言われてたけど完全復活したね。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 21:35 ID:DPFjH1J9
- ハァ?トリックから鬼束は外せないぐらいに合ってたが。
ちゃんとみてたか?
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:50 ID:gajOavWf
- 宝の持ち腐れ
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:05 ID:7V8+1mw9
- 合う合わないは個人の感性。煽りイクナイ。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:37 ID:lfP6FFfq
- >>390
永遠に新作が見られないから、その鬱憤ばらしか。
醜いデスネ。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:46 ID:7V8+1mw9
- 釣りもイクナイ
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 02:33 ID:KrLVZTLZ
- このスレはどっちのコンビがお気に入りか語るとこなんだから
結論はでないでしょ。皆マターリ逝きましょう。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:13 ID:bxG7kzls
- >>402
>>390はあのレベルのトリクソさえ、それなりに評価してあると思うぞ
まぁオマエは>>386でも見とけ
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 19:49 ID:hOWzrNJ/
- ttp://www.nihon-eiga.com/allnight/yokoku.html
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 14:39 ID:0C+uYzGi
- ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer、初めて見た。
酷過ぎる…。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 16:55 ID:19Wdzbin
- ケイゾクは最高でした。
でも、トリックも好きです。
渡部篤郎と中谷美紀の共演はまた見たいです。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 17:23 ID:4YPotG6b
- 昨日、再放送で久々にトリック見たけど面白かった。生瀬さんイイネ!
でもとちらが好き?と聞かれればケイゾクって答えるけど・・・。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 17:32 ID:0C+uYzGi
- 4人の中で、替えがきかないのは、
渡部篤郎だけのように思える。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:10 ID:dh0BHdFc
- だったら一生真山だけやってろ<渡部
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:21 ID:O6M260O9
- >>411
そうだね、手塚マンガのようにどの作品に出ても
真山は真山として登場すれば嬉しいかも。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:03 ID:eWN+vGua
- 堤の最高傑作はIWGPだと思うけど・・・一番楽しいのはトリックだな!ケイゾクねぇ・・・好き嫌いの問題だけど。トリックも後半シリアスな展開になる予定も有ったらしいがそうならなくてホント良かった!グダグダ万歳!
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:12 ID:3FqWlg2e
- 堤組のトリックに対する愛着は伝わって来るが、
なぜこうもケイゾクに対して冷淡なのか・・・
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:59 ID:fUHglGw9
- トリックはキャストもみんな素直に作品を愛してそうだしスタッフもやりがいあるんじゃないか?
ケイゾクは・・・主演二人がひねくれてるというかなんというか・・・
変なプロ意識みたいなものから続編も作らせなかったっていうしな。
別にそれが悪いというわけではないが。
- 416 :○:03/10/13 00:24 ID:v/Bdn/mz
- 特別編、映画で壊しすぎたから、
続編なんて作れないでしょ。
トリックは、1の最後で、
母親との対決をうまくごまかしたから、
あとはいつものペースで続けられる。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 00:32 ID:r5R91Pr8
- ケイゾクは主演二人が考えすぎた。
だから役者色が強いのかも。
それが良かったのかもしれないけど、続編はできなくなっちゃったね。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 03:57 ID:F7L82l5P
- ケイゾクのシーズン弐が出来なかったのは主役二人を永遠の仔にさらわれたから。
時機を逸しちゃったって事で、今後も続編は無いと思うよ。
でも、植田のプロットメモみたらシーズン弐('A`)イラネって思った。
つまんねーよ宗教ネタ……
連ドラ時の前半みたいな感じで特番だったら観たい。
もしも実際やるとしたら2時間枠しか有り得ないって話もあるし。
>>414
単純にケイゾクはチームケイゾクの作品だけどトリックは堤組の作品だからって事
じゃないかな?
冷淡って言うか、もう過去の事になっちゃって、現在進行形のトリックと比べたらやっぱ
思い入れがないんだと思う。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 17:04 ID:WEE1u4xd
- ケイゾクスレ見っけ!!\(・∀・)/うれしい。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 12:52 ID:KQI8rOX4
- 最近ケイゾクに再燃中。
正直、繰返し&流し見に向いているのはトリックなんだけど
ケイゾクは真山・柴田のインパクトがあまりにも強かった。
すっかり心奪われ、マヤシバの数少ないラブラブなシーンを血眼になった探したもんだったよ。
内容は後発だということも含めてトリックの方が優秀だと思う。
でもケイゾクほど心をつかまれたキャラは居なかった。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 13:09 ID:a9uuOPfJ
- トリックは金田一系の作品だと思うがどうよ?
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 04:16 ID:oaq4ziKJ
- 朝倉(高木将大)のキャラが好きだったのでケイゾクに1票。
あと、ご近所探偵TOMOEに0.5票くらいw
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 03:00 ID:8XAkxM0l
- 真山×柴田、上田×山田。どっちのコンビ(カップル?)も大好きだ!
この(夫婦)漫才コンビどもめ
微笑ましいだろうがコノヤロウ。
ついでに言うなら緒沢×桐子も大好きだ!
自分的には
僅差でケイゾクが勝ちかな・・・。
でもどっちの作品も大好きなんだ!!
実現不可能なのは判ってる
判ってるが、継続+トリックで、2時間ドラマ激しくキボンヌ・・・
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 07:17 ID:V3gZSSJV
- 柴田と上田が気が合いそうだ
上田は小難しい事を喋るが柴田の方がぶっ飛んだ知識出して
上田は負けないようにでたらめ言って柴田納得&感心みたいな
真山と山田は普通の感性なんで考えつかん
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 08:35 ID:HqlVKGel
- 【不幸のレス】
このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(゜)_,: _(゜)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:07 ID:vbFJuI2s
- >>424
それ同意。ちょっと変人同士気が合いそう
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:59 ID:jUpROf5H
- 映画で阿部ちゃんが中谷に思いを寄せる役やるでそ
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:39 ID:AbxtmF+7
- ttp://newsflash.nifty.com/news/tt/tt__fuji_320030909040.htm
「初恋がシャア」って、一体・・・?
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:25 ID:gSwn34nB
- 堤作品は、やっぱり甲乙付けがたいね。
ケイゾクって、やっぱエヴァに影響されてんじゃないの?エヴァの世界を分かる人なら嵌るかなぁ。
自分的には、後半の裏ケイゾクの狂気に満ちた世界も嫌いじゃないです。
犯行のトリックやセリフに突っ込み所が多くて、とにかく真山と柴田は今でも最強のコンビだと思ってますが。
トリックは、1が面白かっただけに2でがっかり。見続けるうちに、気になってた仲間さんの鼻声も慣れて今では気にならなくなりました。
だんだんと野際さんの影が大きくなってきて、面白いんだか訳分からないのですが。
映画は、ケイゾクは本編と特別編すべて見ていないと理解できないという不親切さが、堤さんらしいよね。マニア向け。
トリックの映画は、娯楽として予備知識なくても楽しめた。一般向けとして作っていたのでは。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:12 ID:iCkd2yAx
- ケイゾクは、特別篇以降、チームケイゾクは、ファンが何を本当に望んでいるのかを見失っている。
柴田と真山のコンビを独特の世界観で見たかったのであって、陳腐な精神世界的ストーリを望んでいたのではないのだ。
それが、敗北の大きな要因。
トリックは、そこんとこ分かってるからいい。
というのが個人的考察じゃけぇ。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:15 ID:H4tQOZlI
- 別に敗北はしてないけどね。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:36 ID:6iwB7WNB
- トリックの生瀬さんが大好きだ。
でも、トリックよりケイゾクの方がすき。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:56 ID:G1dw6FE7
- 激しく同意。
ケイゾクで生瀬にちょっと興味を持って、
何の気なしにトリックを見てハマった。
でも俺はケイゾクニア。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 09:58 ID:YGzr2rse
- 生瀬はQUIZが一番いい
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:45 ID:dcI24Cso
- はげどう。QUIZの生瀬、カッコ良かった。
つかQUIZ観て生瀬にハマったよ
最後がああじゃなかったら、駄作と言われずにすんだのにな・・・
中〜後半のBBSでの推理合戦の盛り上がりが懐かすい・・・・゚・(ノД`)・゚・
ケイゾクVSトリック もし2時間ドラマとかになったら
生瀬は、矢部と金太郎の2役か・・・やばい、ものすごく見てえ!!
生瀬視点で行くと、金太郎より矢部の方が、良い味出してるので、トリックに1票
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 03:25 ID:TVEX1Qw1
- *・゚♪・*:.。.☆.。.:φ・゚〜\(゚∀゚)/〜゚・Υ:.。.★.。.:*・♂゚・*―
誕生日おめでとう!!!!! ゆきえたん
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 14:27 ID:+eBWxBTs
- そんな生瀬オタの皆さんに
「相棒」の連続殺人犯 浅倉役もお薦め。
ケイゾクじゃないですよ
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:51 ID:jBrTxf77
- ケイゾクの方が好き
今回のトリックはギャグが多過ぎでダメだな
関係ないが堤監督は映画撮らない方がいいと思う
正直「バカヤロー!」の頃からデキはイマイチ・・・
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:27 ID:qimqv9Zn
- どっちが好きかって言われればどっちも途中でつまらなくなったから同じ
ちょっと思うんだけど
堤作品はキャラが濃すぎるから役者がキャラに嵌りやすい(視聴者的に)
台詞の内容自体に特徴がある場合が多いから、たとえ棒読みでもキャラになる。
だから柴田と真山が中谷と渡部でなくても、山田と上田が仲間と阿部でなくても
それなりに今と反響は何ら変わらなかったと思うんだけど、
どうだろう?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:32 ID:+Oy19Fy9
- ケイゾクは中谷と渡部じゃなかったらもっと酷い結果になってたと思うが。
例えば、真山が最初に挙がってた三上博史だったら?
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 04:58 ID:hQ5nSwBU
- 三上博史でもそんなに悪くないような。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 04:59 ID:0o0oNXOT
- 三上だと「重い」だけになっちゃいそう。
漫才みたいな掛け合いは見れなかったんじゃん?
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 10:14 ID:XDET0Dj+
- >柴田と真山が中谷と渡部でなくても、山田と上田が仲間と阿部でなくても
ありえないと思う。やろうと思えばできるけどまた全然別のテイストに
なってるだろ。つまり別物。棒読みでもいいなら余計にその役者の
持ってる雰囲気が反映するんじゃねーの?ケイゾクなんか雰囲気がらっと
変わりそうだ。トリックは実際には阿部仲間っていうあの二人のアドリブ
の応酬なわけだし、やる人によっちゃ全然違うキャラになったと思われ。
- 444 :マジレス>>439:03/11/04 01:50 ID:nvLdBXl7
- 言うように役者も作品も今と似たような人気は得ていただろうね。
ただし4人全員が違う役者の組み合わせだったならテイストの違うドラマ、
相方片方が今と違う役者ならチームワークや相性で雰囲気が違っていただろう。
中谷、仲間は確かにキャラの個性的な言動に頼った感もあったかもしれない
でも渡部と阿部は言動の内容以上に役者の個性が大きな特徴になっていた。
他の役者がどんなにキャラを作ってもあんなに独特の濃さは出ないと思う。
三上になら出来たとしても、相性的には渡部で正解だった
- 445 :444:03/11/04 01:58 ID:nvLdBXl7
- なんか偉そうな書き込みになってしまった
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:30 ID:Ai00bBok
- 例えば東映漫画祭りみたいに
「ケイゾクVSトリック」って映画でも作ったら良いのではないかと。
- 447 :フムフム:03/11/06 02:55 ID:VOz40wdF
- ケイゾクVSトリックも見てみたいが、
4人でひとつの事件を解決するってのでもいい。
柴田と山田、仲良くなって事件にどんどん首をつっこむ。
新しい奇術のネタを柴田に考えてもらったりしながら仲良くなっていく。
真山と上田も意外と気が合う。
真山「山田さんってきれいな方じゃないですか。
こいつ(柴田)と違って、少しは髪も顔も洗ってるようだし、、、
さらさらのロング、、、お前(柴田)も少しは見習え!」
上田「でもこいつ(山田)、貧乳ですよ。お好きですか、貧乳」
真山「こいつ(柴田)も貧乳ですよ。風呂に入ってる方がましです」
上田「でもこいつ(山田)もしょっちゅう家賃滞納してますからね、
ちゃんと風呂に入ってるのか謎ですよ」
などなど和やかな会話が延々続くものと思われます。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい:03/11/06 15:21 ID:bbpw95da
- ケイゾクはマイコがいらない。てゆうか顔デカ―イ マジキモ―イ
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:17 ID:+1P+TmN3
- >447
むしろ上田と柴田は頭でっかち同士話題が合って仲良くなれそう。
真山と山田はどっちとも噛みあわなそう。
真山は聞き込みに行った時みたいにとりあえずの人付き合いは出来そうだ。
山田はマジックに興味津々の柴田に閉口するか得意になるか、どっちか。
漏れはそんな感じだと思いますた。
- 450 :フムフム:03/11/07 18:22 ID:ziBckRfV
- >449
そうかー。でも何か上田がアイディア浮かんだとしてそれを言ったら
柴田「本当にそうでしょうか? あのー、私はそれ、不可能だと思います」
上田「何?(バリトンボイス)」
柴田、理論的に学説や症例など用いて詳しく説明。
柴田「という訳で、上田さんのおっしゃる通りには
いかなかったものと思われます」
山田「東大出じゃない私でも判っていたぞ、上田」
上田、ギロリと山田を睨む
真山「まあまあ、まあまあ。事件はこの頭臭いコンビに任せて、
こんな気味悪い所、さっさと帰りましょうよ。
おい柴田、あとは任せたぞ」
柴田「えー? ま、真山さーん、どこですかー?」
男の友情、女の友情を見てみたいとちょっとだけ思います。
また中谷美紀の痩せ具合は、事件解決にのめり込むあまり、
食事を忘れ過ぎた、、、ということで。
服装はあれでね! でも夏の柴田ファッションってどんなの?
映画とスペシャルって季節はいつでした?
(見てないもので、、、)
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 03:29 ID:XgGO5UNf
- スペシャルでは水色のスーツ、映画はいつも通り。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 04:30 ID:fL/ogNWD
- 真山と上田って話すときの言い方似てるよな
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:37 ID:4PIePtNx
- 中田英夫
「〜な好奇心に溺れるあまり、他人の不幸に転がるメディア。
大衆の一瞬の快楽と引き換えにぐちゃぐちゃにされる、
或る人間の一生。おまえら全員共犯なんだよ。」
私も、こういう文章が書けるようになりたい。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 20:16 ID:Io/xWS3g
- ケイゾク6話まで観たけど飽きてきた。
トリック>溺れる魚>トリック2>ケイゾク>QUIZ
だった。さてトリック3はどの辺りかなw
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:37 ID:FOtOltWA
- トリック3、面白いの?
2が最悪だったから、全然見てないんだけど。
- 456 :終劇:03/11/16 21:23 ID:jaiGeqaq
- トリックはケイゾクの傀儡だって認識してるけど?
ケイゾク特別編・映画の企画成立時点で「キャラ消しまくって
新シリーズが継続できないな」って気づき
トリックに力注いだんじゃない?
ところでいつ、中谷美紀はブラウン管に戻ってくるんだい?
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:38 ID:6L30yjmZ
- 中やんの復帰は火曜日のいいともですよ。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:47 ID:Ne9uMX8Q
- >>456
つかそれは堤さんが言ってたじゃん。
ケイゾクは未完成の美学でトリックは完成の美学。
ケイゾクを踏まえてのトリック。完成形がトリック。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 00:10 ID:duhBvBdG
- 決めれないないー。どっちもいいところとわるい所がある
ケイゾクはラスト3話の展開が面白い。トリックはギャグが最高
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 08:50 ID:q3yBkYVk
- 俺的にはトリックは水戸黄門。
どんな難問も印籠と人情話(ムリヤリな謎解きとお約束ギャグ)で解決。
安心して見れてそこそこ笑えて後には何も残らない。口当たりよく後味さっぱり。
だからこそシリーズ化してるし、それを完成形と言えなくもない。
ケイゾクは一か八か(ファンかアンチか)命綱なしの綱渡り。
目を離せない人もいるし目をおおってしまう人もいる。
大成功して拍手喝采かと思えば足踏み外して大怪我。
(例:映画。怪我というよりこれで死亡か)
俺的にはまわりにアホだバカだと言われ自分でも内心ありえないと思いながらも
一生帰り(続編)を待ち続ける、そういうドラマ。
なんだかんだ言っても、トリヲタの方が幸せだけどね。
- 461 :鯖男:03/11/17 21:33 ID:CyKomgRq
- あんま、難しく考えなさんな。深みにはまって左足が抜けなくなるよ。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:12 ID:YlZ2W8BX
- あげ7
- 463 :460:03/11/21 01:21 ID:s/9Rse/4
- >>461
左足はすでに膝の上までつかっていてもう二度と抜けそうにありません。
でも、ありがとお。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 09:50 ID:IApWhBKE
- トリック3放映の噂がでてるけど楽しみだなあ。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 10:37 ID:dxVTZ7A+
- 「サイコメトラーEIJI」の堤演出と破滅的なストーリー展開に
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル だったので、「ケイゾク」も同じように
ハマった。「トリック」は、最初は二番箭じじゃねえかよ、と
思ってたけどギャグに救われて大化けした、って感じ。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 10:52 ID:dxVTZ7A+
- で、やっぱり「トリック」の白眉は「黒門島」のエピソードだと思う。
後はもうキャラを転がしているだけという感じがする。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 01:28 ID:0rQ41Uot
- 2で初めてみたがトリックつまらん。
仲間が演技下手。
笑えん。
ケイゾクは中谷美紀の柴田が最高。
キャスティングがよかった。
もしも仲間・阿部がケイゾクやったらあたなかったが
中谷・渡部でトリックなら上記よりはましな気がする。
あ、ここんとこの渡部の台詞まわしは最悪だけど。
- 468 :sage:03/11/24 01:29 ID:0rQ41Uot
- あたらなかったが
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 16:00 ID:Kr+vA84g
- 未だにこんなスレ続けて、もうアフォとしか言いようがないな
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:23 ID:GP0vQFrh
- わざわざ来てアフォとしか言えないやつには言う言葉もないな。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 03:12 ID:gIUDGubG
- トリックは石原が居なくなってからつまんなくなった。
でもトリック大好き!阿部最高!
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:18 ID:XDE3zGFW
- ケイゾク、池袋ウエストゲートパーク、トリックが
堤幸彦の代表作ってことでいい?
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:53 ID:eEHvxrER
- >>472
いら夏
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:54 ID:OFa7LWxq
- >>472
金田一少年の事件簿、サイコメトラーEIJI、プリズンホテル
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:24 ID:Akn/nTah
- キター!!!!! ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
来年のトリック4に真山がゲスト参加
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:26 ID:kpGtb73z
- ケイゾクのがすき
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:59 ID:0KH6IaFx
- あたいも。
ケイゾク(特に映画)って理解できないって人多いよね。
エヴァと一緒。
ハマルとイタイ目みるとこも一緒。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 10:59 ID:o/H15tFq
- トリックのほうが好き
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:39 ID:3uVgTA/1
- ケイゾクよ、ありがとう。
トリックの踏み台になってくれて。
まぁトリックも2までで実質終了だし、
続編なんか無い方が幸せかもだよ。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:59 ID:nP0JfV52
- サイコメトラーEIJI、ケイゾク、トリックの一作目、恋愛冩真の後半が
好き。世界観がひょいっと崩れる感じが。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:38 ID:NdZBlaVI
- トリックは二匹目のどぜう。失敗したコピー。
でも確かにトリックを見るとケイゾクはあそこで終わってまだよかったんだな
と思える。トリックよ今夜もありがとう。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:57 ID:omcI2YJM
- ケイゾク派ですが映画は…。連ドラとギリギリで特別編までが最高だったので。トリックは何度も見ようとは思わない。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 22:22 ID:BhkGKCNe
- あげ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 22:53 ID:rluIgSK5
- 仲間ゆきえと中島ミカと中谷美紀の区別がつきません
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 04:53 ID:7yLlmFZr
- 柴田と上田は結構仲良くなりそうだな
柴田「(論理的説明なんたらかんたら)」
上田「そう、まさにそれを私も考えていたんですよワハハハハ
・・・柴田さん、あなたはなかなか頭の回転がワンダフルですね、
この貧乳の女にあなたの爪の垢を煎じて、煎じて、煎じて!! 飲ませたいくらいですよ」
山田「うるさい!巨根童貞!!(睨)」
柴田「・・・。(上田の話を聞いてない、床に寝そべって証拠調べに夢中)」
真山「プッ 上田さん、巨根なんすか?ねぇ しかも童貞? ねぇホント??ねぇ」
上田「いやこれはですね 物理学的には未だ証明されているわけではなく・・・ この貧乳!!」
山田「ベー だ」
上田と山田おいかけっこ
矢部「お前ら静かにせーや!!!!スーパー管理官、早乙女さんの前やぞ!!」
早乙女「・・・(雑魚どもが)」
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 07:12 ID:oxyup1lp
- キモイ
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:52 ID:domwLmki
- >>484
お前は・・・
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 19:21 ID:WDtxjisf
- >>484
「模倣犯」の高井か、お前は。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 19:45 ID:85TjV5Yt
- ケイゾク・・・当たってないじゃん。中谷渡部だからだろう。
仲間阿部でケイゾクやってたら、本編でも15越えたかもしれないが。
それにしても、渡部も中谷も数字取れないなあ。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 21:30 ID:+pR6TDWQ
- ケイゾクも続編やるタイミングを完全に逃したよなぁ。
時期さえ見誤らなければどうにかなったんじゃないか?
- 491 :疑問をひとつ・・・。:04/01/04 08:42 ID:Hl7OX2Ha
- 中谷美紀>リングシリーズ>>仲間由紀ゑ>リング0
中谷美紀>カオス>>仲間由紀ゑ>偽装誘拐の映画
中谷美紀>ケイゾク>>仲間由紀ゑ>トリック
・・・なんでついて来る。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 10:19 ID:O8fF1ZbM
- >>477
あまりにも禿胴でなんも言えません。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 22:18 ID:hXV04PGJ
- >>489
というか、「ケイゾク」やってた時の堤Dと「トリック」の頃の堤Dでは、
人気も認知度も違うし、当たり前といえば当たり前なんじゃ?
「ケイゾク」「IWGP」見て、堤Dだから「トリック」も見ようと思ったんだけどなぁ、私は。
それに「ケイゾク」放送時、99年は仲間だって主役張れるほど、認知度なかったかと。
「ケイゾク」は渡部・中谷だから、「トリック」は仲間・阿部だから、良かったんだと思うんだけど。
私は、どっちかって言うと「ケイゾク」派だけど、
「ケイゾク映画」はどうかと思うし、多分「ケイゾク弐」なんてないだろうし、
「トリック」は続編続いたりして、いいなぁと思うけど(3は見とらんが…)、
別に数字が取れようが取れまいが好きなもんは好きなんだよ。
仲間の柴田なんて考えられんし、中谷の山田も考えられん。
君がトリックヲタなのは勝手だが、そういうこと言わんで欲しい。
>>491
それずっと思ってた。
ちょっと古いけど、宮沢りえと一色紗英みたいだ。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:10 ID:eRrTVwrH
- >>493
私もケイゾク見てハマって同じような作りのトリックも見たという感じ。
でも実際比べて見ると、ケイゾクはちゃんとドラマしてるけど、
トリックはコントみたいだ。下ネタって反則ワザだよなぁと思う。
ドラマケイゾクのラストのキスシーンってドラマとして、かなり感動的
だもんね。トリックはテンポが良くて笑えるんだけど、感動的なシーン
ってない。ただ、映画の出来としてはトリックの方がいい。ケイゾクは
なんだこれは?という感じだった。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:13 ID:euSbjTGX
- 正直トリックしか見たことない。
渡部を見たくない
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:50 ID:XdSqKcGn
- すみませんケイゾクで質問なんですが
3話「盗聴された殺人」の最後、母ちゃんが「私は後悔なんかしてないから」の後
子供が言った台詞が聞き取れないんですよ・・・
「のるのる〜〜〜」?何回も巻き戻して見てるんですが・・・
どなたか教えて下さい
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 01:40 ID:kGW+IE8y
- >>496
「のるのる〜〜〜」ってワラタ(w
あれは「ママーーーーー!!」じゃないかと。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 18:43 ID:wPUQc6lU
- >>495
漏れはケイゾク見て渡部いいとおもった。
それまでは台詞の下手な、大根とおもってて。
真山には、ハマリだった。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:58 ID:aZYR2vgu
- >>498
ワロタ
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:07 ID:toB+sHD/
- 俺はケイゾクの方が好きだな。
ケータイ刑事銭形愛はもっと好きだが
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:27 ID:toB+sHD/
- 堤D作品
堂本剛(探偵役・男・ボケ)&ともさかりえ(助手役・女・ツッコミ)、タメ
中谷美紀(探偵役・女・ボケ)&渡部篤郎(助手役・男・ツッコミ)、8歳差
仲間由紀恵(探偵役・女・ツッコミ)&阿部寛(助手役・男・ボケ)、15歳差
三者三様なり。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 18:39 ID:l8GsiRHW
- >>501
15歳差・・なんて萌えな響きなんだ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:46 ID:d2ZreOq1
- .,,,,,iiiiilllll!!!!!!!!llllliiiii,,,,,、
,,,iiil!!l゙゙゙゛ ゙゚゙゙゙!!liii,,,、
,,iil!!゙° .,,,,,iiiilllll!!!!lllllliiii,,,,, .゚゙!!lii,,、
,iil!゙° ,,iiil!!゙゙” ゙゙゙゙!!liii,,、 ゙゙!lli,,
,,illl° ,,il!!゙゜ ゙゙!!lii,、 .゙!lli,
..,illl′.,iil!゙` ゙゙lli,, ゙!ll,、
.illl゜ ,illl,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll,,,,,,,,llli,,,_
llll: ,lll!!!!!!!!!llllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!lllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!lii,,
lll| .llll ,il!゙゙゙゙!ll, ,i!!゙゙゙゙!ll、 .llll
llll .'llli、 .l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,″ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iil!!゜
.!lll .゙lli, '!llll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,llll゙′.,lll゙゙゙゙゙゙llll゙゙゙″
..゙lll,、 .゙!li,, ゙!!lii,,,_ ,,,,iil!l゙` .,,ill!゜ ,ill!゜
'゙lli,, ゙!!lii,, ゚゙゙!!!llliiiiiiilll!!!゙゙’ ,,,ill!゙′.,iil!゙
.゙゙!lii,, ゙゙!!liii,,,,、 ._,,,,iiil!!゙゜ ,,iil!゙゜
`゙!!lii,,, ゙゙゙゙!!!llllliiiiiiiillll!!!l゙゙° .,,,iil!!゙`
゚゙!!lliii,,,,_ _,,,,iiil!!゙゙゜
.゚゙゙゙!!!llllliiiiiiiiiiiilllll!!!l゙゙゙゜
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 18:55 ID:9kAtRrqE
- トリックスレ探してたら、こういうスレある事にびっくりした
このスレって何の為にあるの?勝敗出す意味がわからん
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 11:33 ID:u0g71eG9
- ケイゾクは映画から入ったんだが
主要キャラの女の髪型が被っててわかりづらかった。
中谷、小雪、沙里奈、三人共黒髪真ん中分けセミロング・・・
でもトリックよりこっちの方が好きだな。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 17:21 ID:nhxykNDj
- >>505
ケイゾク、映画から見たのか?意味分からんやろ、それじゃ。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 23:16 ID:obsu0YEY
- 15歳差あげ
(;´Д`)ハァハァ
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 21:33 ID:PfbrJyyC
- なんとなくあげ
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 06:02 ID:Ibq8Kqmx
- けっきょく「ヶイゾクVSトリック」をドラマ化すればいいわけだ
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 15:58 ID:egK6w11n
- 局違うんだから、同じクールの
同じ曜日同じ時間に二つをやって
対決させたら面白いかもね。
でも、堤がしんどいか。
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 07:26 ID:1pBW1txX
- くわっぱの勝ち
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:56 ID:FrIuvGLS
- ケイゾクのセリフ回しが独特で好き。演出も音楽も役者も。
…トリック見たことなかったりする…今度見てみよう。
でも多分ずっと真山&柴田コンビのが好きだろうなぁ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 15:30 ID:0GAEYrRz
- 仲間由紀恵と阿部寛は15歳差だけど山田奈緒子と上田次郎は
12歳差くらいだったと思われ。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 15:35 ID:pp4hUDP5
- ケイゾクは途中から意味が分からなかったのでトリックの方が好き。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 15:39 ID:pp4hUDP5
- >>491
仲間由紀恵大好きだけど確かに似てる。
人気出て来たのに痩せ過ぎで容色が衰えて来るところまで一緒。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 16:59 ID:0HE4emRp
- トリックもケイゾクもどっちも好き。それぞれにいい所があるから。
どっちか決めるとしたら甲乙つけがたいけどトリックの方が上かもしれん。
絶対無理だけどケイゾク/トリックとか見てみたい気もする。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:56 ID:3h1hMrNa
- トリックの方が好き。
ただのキャラ萌えでだけど。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 02:29 ID:lLQ9hMCb
- ケイゾクとTRICK3は嫌いだな。
デビッド・リンチやラース・フォン・トリアーの出来損ないみたいだ。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 04:40 ID:ms83ZWCW
- ケイゾク
別人が野口五郎(の役)になりすますことは
現実ではどこまで可能?
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:36 ID:fck384xP
- >>519
俺にとって氏とは無限だッ……!
ウジ虫ッ……!
アヒャヒャヒャ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:42 ID:2DO/dHzl
- >>519
無理を承知でやってるから面白いんじゃないの?
ケイゾクもトリックも。
劇場版ケイゾクとトリック3は完全に空回りだったけどね。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:27 ID:GXX+eyj6
- 主人公コンビが魅力的なわりに、サブキャラが(個性的ではあるけれど)
さほど丹念に描かれていないのは似たようなもんだけど、ビッグマザー・
ミラクル三井・黒坂美幸と続いた強烈なゲストはケイゾクには見られない
ものだった。2以降はそれも薄れたけど。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:37 ID:EeJL9W8w
- だが佐野史郎のサイトレイラーはインパクト強かった。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:29 ID:lfq2jQI5
- >>522
秋吉、松田、宮崎じゃしょぼしょぼ。高田は微妙。
個人的に池田昌子は好きだった、犯人ではないが。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:21 ID:D9IJDudt
- ケイゾクは役者も各話の展開も好きだけど、朝倉ネタが大嫌い。
あと、なんど死んだら気がすむねん。ヤマトの沖田艦長かよ。
トリックは役者も各話の展開も好きだけど、黒門島ネタがイマイチ嫌い。
あと、山田、ボケツッコミしすぎ。サマーズかよ。
どっちかといえば朝倉ネタが大嫌いな分だけ、トリックの方が好きだな。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:29 ID:3Wmyc8v8
- ケイゾクの10話で、柴田が二係にいたときに刃物で刺されてましたけど
あれって犯人は誰なんですか?朝倉?
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 19:53 ID:5znYIrYj
- 朝倉に操られていた谷口さんです。
真山を刺そうとしていたナイフと同じ物を使っていた。
それで自分を刺した。コワー
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:08 ID:YGtfQgWG
- タ、タスケテ……
- 529 :526:04/08/04 18:41 ID:ZhDJodqg
- >>527
ありがとうございます。
あのあと「マヤマ」って血で書いてあった記憶があるんですけど・・・
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:58 ID:dGgm3ea9
- 催眠状態の真山だと思ってた。
柴田を刺したのが谷口だったとしたら
ダイイングメッセージのマヤマは誰が書いたん?
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:14 ID:tCwGQ5TR
- どうなんだろうね。
柴田が意識を失う前、
逃げていく犯人と真山のイメージがダブってたから、
それで書いたみたいだけど。
その後の柴田の口からは、
真山を疑う言葉が一切でないとこをみると、
真山に危険が及ぶことを察知して書いたとか……
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:13 ID:AhE5eg2b
- >後の柴田の口からは、
>真山を疑う言葉が一切でない
のは、
親友が起こした事件のあとの飛び降りとかでも本当の真犯人が別にいて
操られていたのが判って
真山も操られてたんだと理解したからじゃないの?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:57 ID:tCwGQ5TR
- 入院した柴田が壷坂から事件の経過を聞いてるとき、
「そしてお前を刺し」って言葉に対して、
「いや、それは……」といってる。
真山も操られてると思ってるなら、
それらしい言葉もあっていいはずなのに、
そういったセリフは一切ない。
第一、最終回で弐係で披露した推理では、
自分を刺したのは谷口だと断言してるし。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:15 ID:Zz5YP+2H
- じゃあやっぱり谷口か・・・
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:33 ID:JYOEt2em
- ケイゾクにイピョーヌ
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:11 ID:MzWvNfLX
- トリックは付属品が面白かったが
3で付属品メインになってしまい、なんじゃこりゃだった。
- 537 :名前無しジロー:04/08/29 20:38 ID:SMPHZt85
- あたしはケイゾク派ですね。
あのダークな感じが大好きですね。
トリックも大好きですよーー
でも音楽、演技力、脚本etc....
ケイゾクには勝てませんね
ケイゾクもトリックも似たりよったりだと思います。
トリックだっトリックのいいところあるし
最後に
ケイゾク シーズン弐
トリック 4
希望します
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:43:48 ID:gG8WaND1
- ケイゾク大好き!!
トリックはありえない〜…。
まやしば最高だよ☆中谷かわいいし真山はまじかっこいい!
- 539 :K:04/09/29 22:45:48 ID:p7jIjvvB
- 私はTRICK大好きです!!っていうかケイゾクはこれから見ようと思ってます☆
あと、プリズンホテルDVD化を実現するために皆さんご協力お願いします!!!(登録してください)
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=2613&start=0
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:12:29 ID:WlJRvbD9
- 明らかなのは、トリックでは堤が肩の力抜いて演出してるってことかな。
だから、密度ではケイゾクの圧勝。
でも、トリックのぬるさの方が個人的には好みだったりする。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:43:14 ID:ZLu7CYGF
- なるへそ
- 542 :ケイゾクに一票です。。:04/11/07 12:02:57 ID:aZ8g4I/9
- 俺の地元、またトリックはじまた〜別にいいけど何回もやりすぎ。
ケイゾクは再放送やらないやろーなー。
(;´ー`)学校でマヤマの真似とかやってたなぁ。
あと個人的にはケイゾクと比べるべきはIWGPだと思う
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:27:14 ID:AeuPKpsn
- ケイゾクはたしかにものすごいドラマだと思う
深いしあのわけわかんない感がいい
でもどっちが好きかっていったらトリックなんだよなぁ。
何にも考えずに楽しめるって言うか。しつこさもまた魅力と言うか。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:33:49 ID:+5NfIj6h
- ケイゾクの真山役の渡部は当時全身から「怒り」を発射していた
その理由は本人だけが知りうる訳だが本作のダークな部分はその非常な
犯罪描写と相まって信じられないほどの相乗効果を生み対比として存在
した柴田のおおらかさをより一層際立たせ視聴者の心に突き刺さった
渡部に似た役者を一人だけ知っている それはある時期までの松田優作だ
本人すら消化できない怒りをすべて仕事に向けた結果徹夜仕事のスタッフが
撮影中あくびを噛み殺しただけで罵倒し殴り倒した
ところがトリックにはそんな役者はいないしあざとい狙いも無く
漫画的描写で描かれ単に犯罪者の「騙し」を暴く事に主眼を置き
進行して行くはずだったのにナオコが次第にある種の悪意の存在に
気付き毒されて行く過程が興味深かった
これでは対等な勝負にはならない
ケイゾク好きはトリックがユルく感じ
トリック好きは渡部が目障りだからだ
ただどちらも歴史的名作だと私は思う
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 04:17:24 ID:so52sGlY
-
・・・なーーーんてね(^∀^)(プゲラどっちも糞駄作もいいとこですからwwwwwWwWw 残念っ!wwwW
ドンナトキモッ♪o゜Д゚)o ドンナト・・・
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:49:31 ID:wqyPbY58
- ケイゾクという題名なんだから継続しなきゃぁ。。。。
継続は・・・・・continuation
力・・・・・・・power
なり・・・・・・nari
綴りちがうかも。。。
渡部と堤・・・2004年 11月21日 京都で密会・・・来年の時代劇+αの対話を望む・・・
シーズン弐。。。。2005年2006年秋〜冬2クール 全20話 年越し復活決定!!!!
出演者 中谷美紀 渡部篤郎 雷竜太 他未定 只今スケジュール確保+もろもろの交渉・・・先は長い・・・
って書き込みたいねぇ・・・
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:00:31 ID:lIaWRl3g
- ↑シーズン弐信じてしまった…。ほんとになんねぇかなぁ
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:18:58 ID:P1kR0qNc
- 雷竜太とは書き込まないでね
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:29:58 ID:f8icsL/w
- >548
しまった・・・
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 15:16:06 ID:mnQqgqQo
-
シーズン弐。。。。2005年2006年秋〜冬2クール 全20話 年越し復活決定!!!!
出演者 中谷美紀 渡部篤郎 竜雷太 他未定 只今スケジュール確保+もろもろの交渉・・・先は長い・・・
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 16:21:20 ID:mnQqgqQo
- これは叶わぬ夢なんだろうか・・・
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 19:12:38 ID:rhh6/Gvi
- 2クールは無いだろ……
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:37:58 ID:mnQqgqQo
- 真山・柴田 対 上田・山田
のドラマ(もしくは映画)をTBSとテレ朝が共同制作ってのがあればなぁ。
単発でいいから。まぁ堤の腰がよくなればの話ですね。
共同制作って言っても大変なのは堤組だけどね。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 20:09:35 ID:c1ny2I6z
- おまいら本気でそんなこと考えてるのか?
中谷は映画女優になっったし渡部はもうワンパターンの濃い演技があきられて
人気は下降線、ありえない話だね
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:44:16 ID:czRSg0Qm
- 渡部の映画デビュー作『妖女伝説’88』のビデオ持ってる。
同一人物とはケイゾクのDVD見るまで気付かなかった。(放映時はぜんぜん知らんかった)
>>544
ケイゾクもトリックもどっちも大好き。堤ブーム中
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 20:50:02 ID:bvChhBgj
- ケイゾクいい!渡部さんかっこいいし中谷美紀は美人!
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:39:42 ID:xkrbojHQ
- マジンガーZvsデビルマンみたいなノリのスレかと思ったら対決スレ?
全員一つの話でバラバラに事件に取り組んで欲しいな。
まったく協調性無く、まったくかみ合わず、方向性も違うのになぜか解決法は同じみたいな。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:03:24 ID:BzFUnsgk
- あけましておめでとうございます。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:57:40 ID:ndY4jlSf
- ゴリさん VS 長さん
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 14:49:16 ID:X00N/+4U
- やっぱりケイゾクの方が面白かったな。すごくはまった。
毎週が楽しみで仕方なかったよ。
ただ、テレビのレギュラーシリーズで終わって欲しかった。
映画はまったく面白くなかった。
トリックは単純に仲間ゆきえ萌えー。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:19:31 ID:XFQoCIsU
- 面白い事やってたんだな。
自分はケイゾク派。ハルモニアの流れで見て放送当時スゲー嵌ってた。
映画は断然トリックだな。
真山・柴田vs山田・上田見たい。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:24:00 ID:5HVdrm1V
- みんなのハートを逮捕しちゃうぞ!バキュンバキュン!!
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:21:18 ID:mgp1w98S
- やべー、どっちも良すぎて決められねえ。柴田真山も山田上田も最高だ。
コンビ以外の出演者も良いケイゾクか?いやトリックにも生瀬がいる。
駄目だ、やっぱり決められん。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:20:51 ID:NLAA3waA
- 保守
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:07:11 ID:4uMtCt6/
- し〜ば〜た〜!!
って言う真山さんの声が今も忘れられないから、ケイゾク!!
柴田と真山迷コンビっぷりは最高!!
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:52:46 ID:0eKsPoAf
- ビデオでケイゾクみたんだが面白いよケイゾク
でもトリックも面白いよトリック
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:36:26 ID:4uMtCt6/
- ケイゾク、トリックみたいに続編してほしかった。でも内容設定的に無理か〜コンビは最高なのに。。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:53:36 ID:0eKsPoAf
- どんなときもー どんなときもー
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:55:42 ID:0eKsPoAf
- 誤爆スマヌ
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 11:38:48 ID:7zoLQbMp
- 俺の中のキャラ的ランクでは
上田>真山
柴田>山田 なんだよね
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:50:53 ID:xCANIVNU
- ケイゾクで高田万由子のやった役名とトリックの仲間の役名って同じ?
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:31:59 ID:1B9n5tca
- うん。でも字が違う
山田奈緒子 → TRICK
山田菜穂子 → ケイゾク
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:08:29 ID:XBovxs8T
- 572 そーなんだ。 漢字は違うのね。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 01:59:44 ID:mnOYxEKI
- 息が長いスレですね。俺はケイゾクがイイ。トリックは1,2は見たけど3は最初しか見なかった。
ケイゾクはドラマが良かった。映画はあんまり。田舎行って事件解決するだけじゃ
金田一の二番煎じの様な感じがする。でもケイゾクはダークな感じが良かった。
ガッツいしまっ虫はふざけ過ぎ。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 08:45:24 ID:sUi4H1Ey
- ケイゾク見たことないし見る気しない。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:54:33 ID:9c3hjvkJ
- 私もトリック見たことないし見る気しないです。
なんでかな。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:52:18 ID:LrgczQVc
- トリックは内容自体はさほど面白くも無いが
とにかく上田が最高すぎる
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:48:38 ID:/EXzeGll
- ケイゾク最高だよっ!!!
深くて、サイドストーリが濃いからたまんないんだよね・・・
先週からまたビデオ見てはまり直してたりする。
渡部も中谷もうまいよ
トリックも大好き。けどちと軽いかな。
やっぱケイゾク
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:10:21 ID:uY/YlI0N
- 「フッそんなの見てもオカズの足しにもならない」
上田 サイコー
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:21:35 ID:c+q2cYUr
- 上田の部屋にメンズノンノ時代の阿部ちゃんがイパーイで萌えた。
間山の「頭くせぇ〜っ」も好き。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:04:41 ID:62KyDzy0
- コンビとしては真山柴田>山田上田
個別的には、柴田≒山田
真山>上田
ストーリー的にはケイゾク>トリック
生瀬勝久は、矢部≧遠山
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 13:57:04 ID:bpRm3OZ9
- トリックは面白さが理解できたら一気にはまってしまった。
私にとって仲間さんのイメージは清楚な女性という思いが
あったので・・・特にカツラねたは毎回楽しみにしてました(笑)
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:05:41 ID:P50w9Nvd
- 生瀬勝久は、遠山≧矢部
まあケイゾクでは特別編だけの登場だったから、
その分インパクトが強かったからかもしれんが。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:10:14 ID:jGDLyIuu
- ケイゾクの青い映像が好き
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 05:00:15 ID:3v6nx/7i
- とりあえず柴田と山田の比較
知力 柴田>山田
ルックス 柴田≒山田
髪の綺麗さ 山田>柴田
ファッションセンス 山田>柴田
地位 柴田>山田
経歴 柴田>山田
財力 柴田>山田
精神力 山田>柴田
トランプの強さ 山田>柴田
麻雀の強さ 柴田>山田
女としてのありがたみ 山田>柴田
聴力 柴田(スイープ→スリープetc)>山田(闇十郎→真っ黒黒助etc)
決め台詞 犯人わかっちゃったんですけど≒(まるっとorすりっとorごりっと)お見通しだ
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 08:01:34 ID:ZWRTavq0
- >>585 項目によってはかなり差がつくと思われる・・・
知力 柴田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>山田
ルックス 柴田≒山田
髪の綺麗さ 山田>>>>>>>>>壁>>>>>>>>>柴田
ファッションセンス 山田>>>>>柴田
地位 柴田>>>>>>>>>壁>>>>>>>>>山田
経歴 柴田>>>>>>>>>壁>>>>>>>>>山田
財力 柴田>>>>>>>>>壁>>>>>>>>>山田
精神力 山田>柴田
トランプの強さ 山田>>>柴田
麻雀の強さ 柴田>>>山田
女としてのありがたみ 山田>柴田
聴力 柴田(スイープ→スリープetc)>>>山田(闇十郎→真っ黒黒助etc)
決め台詞 犯人わかっちゃったんですけど≒全部お見通しだ
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 08:24:10 ID:lglSf7d1
- 乳の大きさ 柴田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>山田
ケイゾク放映時は中谷タンがふっくらしてるからユサユサしてまつ。
仲間タンは・・・
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 09:20:56 ID:k3n7EgSg
- 天然度:
柴田>>>>>>>>>>山田
誰か真山と上田の項目別比較データを。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 08:00:50 ID:jVdjcgKb
- 真山と上田
強さ 上田>真山
知力 上田>真山
ルックス 真山>上田
アレのデカさ 上田>真山
テク・経験 真山>上田
食の太さ 上田>真山
地位 上田>真山
推理力 上田>真山
行動力 真山>上田
気絶耐性 真山>上田
プラスチック弾耐性 真山>上田
習慣 金魚の餌やり、覗き≒哲この部屋鑑賞
決め台詞 しばたぁ〜≒どんとこーい
相方へ… 「頭の悪い女だねえ、お前には生きててほしいんだよ」≒「門+火」
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:26:29 ID:6v6pQX7l
- 項目が真山に不利か…アレのデカさとか。ルックスは人によって判断の分かれるトコですね。相方へ送る言葉は真山の方が好きだな。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:36:06 ID:Cawscfte
- ボキャブラリの偏り 上田≒真山
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:56:43 ID:I+rscqbv
- 狂気 真山>上田
変人性 上田>真山
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:37:03 ID:vnc6pgsR
- いいなあ・・トリックは続編期待できるもんね。
ケイゾクは絶望的。。。 見たい気持ちはケイゾク>トリックだ
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:40:36 ID:dmQ1HWa8
- 同意。
QUIZのときに2があったはずなのに・・・。
中谷と渡部が共演できないらしいし、無理だろうね。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:49:27 ID:vnc6pgsR
- 別にケイゾクじゃなくっていいから、競演が見たいと思ってしまう。。。
噂のバカヤロー!!w
渡部、事務所変わったのかな? もしかして・・・・。。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 10:00:26 ID:7vevMI3M
- 凄い今更な質問で申し訳ないんだけど、何で中谷と渡部は共演できないの?
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 10:18:56 ID:9QqvnV5e
- 不倫しているんじゃないか、という噂が根強く残っているため。だそうです。
でも写真にもとられてないのにどうしてそういう噂が実しやかに出るんだろうか。
いや、もしそれが事実でも嫌ではない、むしろ嬉しいとさえ思うけどw
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 11:01:02 ID:FoRSEGgl
- パリ密会、車で一緒にロケに来る、二人で食事してた・・・などあったみたいね。
嘘か本当かわからないけど、不倫肯定派が多い二人だと思う。
嫁がリカコだからか?
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:59:16 ID:9QqvnV5e
- >>
車で一緒に・・というのは初耳だな。
いずれにしても、コノヤロー!という気にはならない、珍しい2人だよねえ
リカコのイメージ・・悪いんだろうか。。
- 600 :596:05/03/20 21:24:52 ID:7vevMI3M
- レスサンクス!!
そうだったのかぁ。中谷渡部カップル素敵だね。
確かに本当に付き合ってて欲しい。この二人が出てたチョコレートのCMも
好きだった。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:40:58 ID:/9YV5lVo
- 去年沖縄料理屋で会ってたって目撃談が中谷スレにあった。
友達なのか付き合ってるのか知らないけどどっちにしても長いね。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:15:59 ID:uPCnhEPN
- 仲間タンと阿部ちゃんは仲良くてもそんな感じしないんだけど、
中谷と渡部はいい意味でいやらしい感じがするんだよな。
でも多分不倫とか俗っぽい関係じゃなくって、そういうの超越してるんだろうな。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:08:06 ID:Td3ge0yf
- リカコ大嫌いだから中谷渡部カップル歓迎
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:17:05 ID:glw1Hjau
- リカコと渡部ってまだ離婚してないんだっけ?
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:12:03 ID:Gt1lioFa
- ずっと別居してるとか言われてるけどね。
昔2ちゃんに中谷と渡部の不倫を応援するスレがあったの思い出すな。
保存しておけばよかった。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 15:06:54 ID:FQrCVU32
- 中谷ファンの私からすれば渡部との噂はおぞましいものでしかないんだけど・・・。
ただ二人の並んだ感じはすごく好きだから共演はしてほしいけどね。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 15:27:25 ID:TTRTLFbE
- おぞましいってワロス
中谷好きなレズの人は噂にうんざりしてるみたいだね。
自分はケイゾク好きだから二人が付き合っててもよし。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 15:48:26 ID:nWno86HT
- 懐かしい話をしてるな、ぽまいら。混ぜてくれ。
永遠の仔の番宣で野球中継の解説のゲストで二人が出てたの覚えてる?
二人とも野球に興味なさそうで見ていて面白かったんだけどさ、
二岡が誰かが中谷のファンだったらしくアナウンサーに話振られてて、
困ったような中谷とそれ見て笑ってる渡部がものすごくいやらしく見えたのは自分だけですか?
噂が出る全然前だったと思うけど、怪しいなこいつらって思った。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 16:47:14 ID:PLbUrJYX
- >>608へぇー、全然知らなかった。中継に出ていたことさえも。
ビデオとかに録画している人は居ないのかしらん?見たいなあ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:51:00 ID:IveTnbgN
- りかこが離婚の判をぽんと押すだけで、
ケイゾク、
ケイゾクできそう。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:29:51 ID:glw1Hjau
- >>608
うわぁー!是非とも見たかった!
それにしても二岡は本当に色んな人が好きですね。(もし二岡だったら)
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:29:46 ID:nWno86HT
- 608です。
渡部の本?に二人インタビュー掲載されてるでしょ?
そのときの衣装だったと思う。
渡部がどうでも良さそうに「巨人ファン(嘘っぽい)」って答えてて、中谷がさらにどうでも良さそうに「私も」って言ってた気がする。
二人ともやる気ない感じで、でもものすごく仲良さそうだった。
二人だけで笑ってるところが多々あって、知らない人が見てたらものすごい感じ悪く思えたんじゃ?
遠い昔の記憶だから雰囲気しか覚えてなくってごめん。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:16:18 ID:JFJgxW/2
- 昨日、渡部 報道ステーションのナレーションやってた
突然の事でちょっと意外だったけど、個人的にはこういう方面の仕事もしているのかと思って嬉しかったよ、
事務所も変わって仕事も多角的になるのかも。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 05:27:32 ID:mNq3RjgH
- まじで事務所変わったの?
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 13:02:27 ID:dzCStG5J
- わからない。事務所は何も言わない。でもHPからリンクが消えているらしい。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 13:54:39 ID:SodeQSYo
- トリックのがおもろいさ!
ケイゾクは渡部&中谷がおもしろい
トリックは阿部&仲間&バカ刑事二人もおもしろい
続編みたいのは断然TRICK〜!!
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:16:54 ID:UdRlagBn
- >>613
恐ろしく意外だね・・。一体どういった経緯で・・・。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 04:04:45 ID:7pSq1yLK
- 渡部がナレーションって・・・あのカツゼツで大丈夫なの?と思ってしまった。
前にもSONYのCMのナレだけやってたけど聞き取れなかったもん。声はいいんだけどね。
中谷も声がいいね。見た目に合ってる。
仲間タンはあの鼻づまり声がちょっと苦手だったりする。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:37:57 ID:Qcac15hQ
- そうだね、仲間は外見は文句なしに綺麗だけど、声が・・・どうしても
嫌だからな。
あの声だと今の「ごくせん」とか「トリック」みたいなちょっととんでるような
役が合っているのは頷ける。 シリアスというよりはコメディエンヌなんだ
自分の中のイメージは。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:06:21 ID:zAwwrnFm
- 中谷は声もいいけど滑舌もいいんだよね。
ドラマとかでやってたナレーションすごく上手かったもん。
中谷こそドキュメント番組のナレーションとかやってほしい。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:50:18 ID:h31M0lID
- 中谷がマイク持ってナレーションしたらかなり似合うだろうね。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 08:27:54 ID:HLxFpIxN
- そんなことされたら中谷に見とれて、ナレーションに集中できないかもしんない。
でもやってほしい。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80/04/01(金) 09:33:28 ID:6OToOAVJ
- ケイゾクも二人の噂が立たなかったら
トリックみたいにシリーズ化してたのかな。
真山&柴田コンビのやり取りがまた見たいんだけどなぁ。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:43:04 ID:sa9eZJns
- そればっかりはわからんねぇ
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:59:33 ID:5rXsxYU7
- トリックの方が好きー
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:19:10 ID:zKtzb0+0
- トリックの方が笑えるけど何度も見ると飽きがくるな。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 06:22:20 ID:gj38eHyf
- でも中谷美紀と渡部の演技見た後に仲間の演技見たら違和感感じないか?
- 628 :625:2005/04/06(水) 20:35:12 ID:dQYiE13V
- トリックVSごくせんと勘違いしていた。
トリックVSケイゾクなら・・・・選べない。
両作品共、後半が暗くなって行って嫌だ。
前半が大好きー
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:16:40 ID:W+SVinli
- >>627
それは言っちゃいけないよ・・・。
堤は下手な女優のほうが使いやすくて好きなんじゃん?
中谷も渡部も上手すぎて、撮りきれてない気がして怖いって堤が言ってた。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:21:15 ID:/vDsktfH
- >>629
特に中谷の事をそう思ってたみたい。
「この人を捕らえきれるだろうかとものすごく不安になった。
そういう不安を持った人は中谷さんが初めてだ。」
って何かのインタビューで言ってた。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:52:52 ID:ISp0gPua
- 映画版のケイゾク撮ってた時のインタビューだっけ?
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 06:28:37 ID:lDqPV37v
- 中谷と堤また組んでほすい。
いら夏系のを中谷で見たい。
いや、一番見たいのはケイゾクなんだけどね。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:00:38 ID:v8AOQWQA
- >>632 同意。「いら夏」は質の高いいい作品だったと思うよ。
視聴率は出なかったけどああいう作品を年1本は見たいと思う。
それに中谷・渡部が(どちらか一方でもいいが)出ていたら最高だ
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:38:04 ID:cccuLkWZ
- いら夏は男のドラマだった。
名作とんぼの匂いがした。
でも、あんなドラマはもう作れないんじゃない?
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:06:27 ID:7vbBMQgC
- おい! とんぼなんかと一緒にするな!!
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:50:01 ID:DG80MZyx
- >>634 男のドラマってのはあるかもね。
私は女だけど、単なる恋愛ドラマとかよりずっとずっとよかった。
ちょっと龍居さんのハードボイルド的なトコが垣間見えてGOOD!!
レイジと奈留の関係がよかった。 それに亜子やキリコが出すぎずちゃんと
要所要所で主張していて絶妙。
咲子さんや真壁、鈴木一真さんの役も、レオさんもゴルゴも石田さんも
絶品!!
ここまでキャスト含め全部を好きになったドラマって、ない。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:05:37 ID:eS84SFme
- いら夏好きだがそろそろいら夏スレでやったらどうだ?
電車男関連で久々に中谷見たらかわいくなってた。あれで29とは驚き。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:47:39 ID:3asNaXPK
- 5年も前の話になっちゃうけど「H]って雑誌での中谷&渡部にドキドキした
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:58:03 ID:y070QrV9
- ケイゾクってなんで続編作らなかったの?
放映時の視聴率ってどのくらいだったの?
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:28:05 ID:fa1sL8g+
- >>638詳細キボン
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:31:19 ID:uBZ06H8i
- >>640
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g31714578
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:16:41 ID:B7VxIExx
- おおっ、エロだなぁ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:25:20 ID:x8kvfAL1
- おまいらみんな大好きだ
ケイゾク ・・・ 中谷 渡部 希望
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 12:19:03 ID:B+85xZIC
- 演技力
中谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>仲間
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 12:41:16 ID:vinsyHNx
- ケイゾク・トリックだけじゃそんなに気にならないけど、
シリアスものとかやらせると差がはっきり出ちゃうね。>演技力
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 02:52:35 ID:3XpPSG/+
- ケイゾクあげ
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 03:34:53 ID:rFVKjNit
- ここはケイゾクのスレらしいね
世間的人気&認知度
仲間>>>>>>>>>>中谷
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 04:27:12 ID:nysVJfaO
- 女からの人気=中谷、男からの人気=仲間
って感じがする。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 17:31:40 ID:ckzT3jYv
- >>648
自分の周囲じゃむしろ逆ですよ。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 01:03:00 ID:mET8t0zD
- >>649
両方好き(・∀・)
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 00:45:42 ID:HaPbSdQb
- じゃあそろそろ途中経過集計してみようか。
次のかたドゾー
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:33:30 ID:dPeHpTF1
- トリックだろぉ(´∀`)
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:33:39 ID:Ciu8mukN
- え〜あっはいっどうもっ
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:55:14 ID:g2gdpfCh
- 中谷と渡部は噂になったのに、
これだけ続編やってる阿部と仲間は噂にもののぼらんのが
ふしぎだ・・・。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:24:24 ID:p8vAJY8f
- 仲間って、阿部より生瀬の方が好きっつーかお気に入りっぽい。
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:29:19 ID:rY2P/446
- 中谷と渡部はプライベートで仲いいっつーかマジでやっちゃっただろ。
仲間は生瀬のほうが仲良さそ。
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:42:10 ID:s9ifMjea
- >>656
やって欲しいよねえ、ケイゾク続編。
あんなけ可愛い中谷とかっこええ渡部だったらくっついても仕方あるまい。
むしろ応援するぐらいだが、 わかんないようにやれよなあ。。
事実じゃなくても噂があるとなかなか競演できんもんな。
続編見たいのに。
もう無理なのか。 ファン泣かせだ。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:49:24 ID:MhHlrynF
- 今久しぶりにケイゾク「過去は未来に復讐する」見た。
まぁケイゾクでしょ。真山さんカッコよすぎっすよ。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 11:19:03 ID:qu/fxLx2
- >>657
俺はCMに出ていた中谷のオバンぶりにショックを受けた
あんなオバさんにもう柴田はやってほしくないなぁ
続編など作らず、伝説で終わらしてくれ
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 11:44:59 ID:fpTRZivS
- 生瀬のズラネタはまだあるのか?
それが心配
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:40:16 ID:i+b66zov
- どっちもいい。
ケイゾクがあってトリックができたと思う。
ケイゾク→トリック
柴田の紺のマフラー→山田の赤いマフラー
柴田の濃茶のコート→山田の白いコート
柴田のトートバック→山田の籐のバック
タンつぼの黒いのパブリカ→上田の次郎号
- 662 :金田:2005/06/13(月) 00:40:39 ID:+Nm+VDvv
- 糞ヌメキモ渡部が中谷のイメージ悪くしたから続編は無いよ
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:49:57 ID:9ES/LuwQ
- 続編待たれる。
- 664 :金田:2005/06/13(月) 11:18:48 ID:+Nm+VDvv
- 絶対に続編無いよ!
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:39:15 ID:MW7odmiS
- >>661
そうだね。
まぁ堤氏の洒落だと思うけど、DVDでトリック見た後にケイゾク見ると台詞やギャグ、オデコ叩くとことか通じる所がある。
- 666 :金田:2005/06/13(月) 15:54:50 ID:+Nm+VDvv
- もうケイゾクも中谷美紀.阿部寛でやっちゃえ。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:25:41 ID:MW7odmiS
- 柴田純、トリックで公安課長。
矢部「今度来た新しい公安課長、東大出の女らしいの。なんか処女らしいで。」
菊池「柴田課長は同じ東大であこがれの人です。すごーく親近感ありまーす。好きになるかも。」
- 668 :金田:2005/06/13(月) 16:34:43 ID:+Nm+VDvv
- そうなりゃいい罠
山田vs柴田もありえるな。
サポート隊阿部,生瀬も大変だがね。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:31:38 ID:tTLf5Q2B
- ケイゾクは「眠れない夜を数えて」と似ているなキャリア女刑事、相棒が犯人と疑われる
眠れない夜 沙粧妙子 ケイゾク トリック
田中美佐子 浅野温子 中谷美紀 仲間由紀江
三田村邦彦 佐野四郎 渡部篤郎 阿部 寛
全部好きなドラマだが共通点多い
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:39:46 ID:xNgyzy4g
- くわっぱ!
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:38:41 ID:9ylpodu9
- 矢部「すんません。この辺で貧乳の女見ませんでしたか?」
野々村「さぁ〜。雅、見た?」
雅「見ないよ。光っち、この人ズラじゃん」
野々村「雅、本当の事言っちゃダメでしょ」
矢部「お嬢さん、これ直に生えてるからね。いや〜娘さんと旅行ですか。いいですね〜」
野々村「いいえ、妻です。」
矢部「ギョ、なんで?羨ましい〜。って言うか前にどっかで会ってません?」
野々村「クイズです。どこで会った?」
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:48:53 ID:zW+/NlNS
- 真山さんかっこいい。
特にうるせー蛆虫!(だっけか?)って叫んで銃撃つとこまじやばい。
俺も渡部になりてえ。
そんで中谷みたいな女と付き合いたい。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:41:21 ID:PpJezA94
- ↑最終回で撃つとこ。渡部はマジでかっこいい。憧れる。でも仲間が出るからオレはトリックの方が好き。
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:39:12 ID:3KFrATKt
- ケイゾクの渡部は異様にかっこいい。
でもトリックの阿部ちゃんのはじけ方もすばらしい。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 07:47:55 ID:MsQY/1Wf
- あの弾けっぷりで 阿部の好感度がUP したのは自分だけかぇ?
仲間も同じく、女優なのにあんだけ弾けていいのかね?
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:18:48 ID:tCuqG+ez
- トリックで仲間ファンになった人は多いんじゃない?
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:00:51 ID:l/dEAQZL
- 仲間タンとアツロー、初共演ですな@里見八犬伝
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:54:52 ID:RQuC/aJb
- 俺は仲間が凄いと思うけどな
貧乳!、巨根!を連呼、
道ばたに落ちてたパンを拾い食いしようとし、
口に食べ物を頬張って台詞を言い、
平然と泥だらけになったりする
アイドル系の主演女優のすることではないけど
不思議とはまっているな
中谷にはここまでできないだろ
大河ドラマでは、すました演技をするんだろうなぁ
魅力半減だけど
ウヒャヒャヒャヒャヒャ
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:16:18 ID:dC9FzvBL
- 真山と上田
全く役に立ちません
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:52:53 ID:oFsZFESE
- >>679
動機面の担当は真山。
開き直った犯人にとどめさすのも彼の役目。
「ママは立派なことをしましたと言ってやれ」とか
「大衆への説教は塀のなかでやれ」
とかね
柴田がトリック暴いたあとにこれがあるからこそのケイゾク。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:43:20 ID:w81HEQLQ
- それに真山の正露丸も
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:08:11 ID:6CZF28iu
- >678
中谷はケイゾクで「チンコ」とか「インポ」って言ってた気がする
口からお茶をダラーっと垂らして気も(ry
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:33:02 ID:dai2wFV4
- >>682
喘ぎ声も出してたよね
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:27:15 ID:1XRToCn6
- >>683
鼻血出してたしよだれも垂らしてた。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:29:33 ID:dai2wFV4
- >>684
服も古いし風呂入らないよね
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:35:51 ID:se0+bD56
- おまけにハゲがきてる設定だったよね。
てか真山何十回見てもかっこいいよ、真山。
それは脅しかい?の真山は神。
トリックの持ち味はあのコメディから一気にきりかわる
最後の残酷で考えさせられるオチだと思う。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:55:31 ID:E+MuxTB5
- カバンから生理用品出すのもスゴいよね…。
髪も本当にお風呂に入ってないかのように汚かった。
どっちも好きだけど個人的にはケイゾクのが好き。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 16:09:42 ID:TcPqB8M9
- 髪には砂糖水をつけてベットリ感を出したって言ってたね。
そこまでする女優も珍しい。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:01:39 ID:XAxe8+WC
- さ統帥w
なんでワックスだったらダメだったんだろ
無駄にテカテカしたりするからだろうかw
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:57:41 ID:yYWATjYG
- トリックもケイゾクも一緒だなぁ
ダークな部分っていっても、トリックにダークをくっつけたって感じだし、
ダークうんぬんの深みもないし、ダークがいいてなんだよW
おれはトリックだな、仲間萌え^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:07:54 ID:2ughV+JH
- 結局のところ、この二つのドラマはストーリーより、
仲間(山田奈緒子)+阿部(上田次郎)と
中谷(柴田純)+渡部(真山)のどっちかを選べってことだろ
俺はトリックだな
エピソード数も多いしね(数の問題)
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 15:31:47 ID:OjUV7Rsx
- やはりここに来ている皆さんはDVD派なんでしょうか?
この間午前にケイゾクは再放送とかしてましたが。
【泊まると死ぬ部屋】でしたが。
自分はスカパーで見てます。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 16:30:08 ID:XmXPfgYR
- オラもスカパーTBSで見てるw
無料視聴期間中で映画も二つ見られる
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 19:35:04 ID:5wgQbfrQ
- なぜベストを着ているのか
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:18:02 ID:Knlh06+D
- 単体には興味ないけど並んでる中谷と渡部に萌える
- 696 :QUIZはいかが:2005/08/14(日) 23:08:09 ID:SpvocruK
- ケイゾクはまって見てました。
映画を見に行ったときはポストカードセットまで買ってしまいました。
これがメチャクチャ怖くて誰にもハガキを出せません!!って感じです。
ステッカーも買って、仕事の自分専用の顧客ファイルに付けていたのですが、
思い切り引かれてました。(周りの人に)
Hという雑誌も買ったのですが、この中の柴田と真山にはドキドキです。
ふたりともとても色っぽいです。
何話目かのタイトルが「氷の死刑台」で「怪奇大作戦」のタイトルと
一緒なんですよね。
作っている人たちの遊び心が感じられて大好きでした。
トリックは弾けっぷりが最高ですね。仲間ちゃんの出世作でしょう。
鬼束ちひろの主題歌も売れましたしね。
管理人さんの「山田」というセリフが大好きです。
阿部ちゃんはこの役でなんかを吹っ切った感じでいいですね。
野際陽子さんもいい味出してます。
どっちか選べと言われれば、ケイゾクかな。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:41:59 ID:WYdprg6x
- >>691
それなら自分は柴田&真山派。
あのコンビはおもしろいが深さもある。
上田のバカさも捨てがたいけど。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 16:43:51 ID:fqrnUcdI
- 漏れはケイゾク。
元々『トリック』→『ケイゾク』の順番で見たのだが、
ケイゾクのほうが趣味にあった。(ひたすら後味悪いところが)
トリックはシリーズが進んでいくごとに
コメディになっていったのが残念。
中谷美紀はすごいと改めて思わせた作品。
あ、渡部篤郎もすごかったよ、うん。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:57:22 ID:SHwUTRMy
- 真山の喋り方、やたらと真似したなぁ・・・
「おやっ、そいつぁ脅しかいっ?!」
「頭の悪い、オンナだねぇ・・・」
特に頭の悪いオンナは当時、付き合ってた女にちょっちゅう使ってたよ。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 12:53:13 ID:iJRmkLZk
- 700ゲット?
堤、最高!?
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 15:35:06 ID:6wCCMkZp
- >>700
なぜ疑問形?
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:50:26 ID:GJ6+3XVI
- >>700
なんで?
ねえ、なんで??
- 703 :加藤鷹:2005/08/21(日) 19:12:36 ID:LgsYyVlV
- >>700
ねぇ何で疑問系なの?
ねぇ?
どうしたの?ねぇ?ねぇ?
ここ?ここ気持ちいいの?
ヒクヒクいってるよ・・・
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:44:23 ID:OKwAIZIc
- ケイゾクもトリックも好きだが、やっぱりケイゾクは何度観ても面白い!
ただ、京大?やってた俳優はトリックのほうが生きてた気がする
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:46:59 ID:JSkeBmAo
- ほんとは生瀬も連ドラから出るはずだったって聞いて、惜しいことをしたもんだと思った。
でも中谷渡部よか仲間阿部とのほうが相性よさそう。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:14:51 ID:OKwAIZIc
- >>705
禿げ堂。
あれはハマってたなw
ごくせんでもあのキャラ引きずってた感じ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:37:54 ID:kl7Lqql1
- ケイゾクSP当時、自分の中で生瀬さんといえば、
深田恭子のドラマの鬼オヤジだったから、あの京大キャラはビビったw
あ、自分は柴田・真山コンビが好きです。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 02:03:30 ID:xHupZUbo
- ケイゾク、トリックの対決はどうでもいい。
ケイゾクの時の中谷が、今では信じられないくらい大好きだったー。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 11:16:19 ID:FiN123ex
- どっちも好きな身としては比べられると(´・ω・`)
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:53:25 ID:l/cxoMY8
- まあ、でもこの2つのドラマってどっちも好きな奴がほとんどだろ
俺もどっちも好きだし
強いて言うならどっちが好きか、っていう話で
話的には、トリックの方が好きだが
主役コンビはケイゾクの方が好きだ
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:11:45 ID:NngxwQkM
- 八犬伝での真山と山田の共演が楽しみでつ。
柴田と上田も映画であったみたいだから、今度は山田と柴田でよろしく頼むよ
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:45:30 ID:RZw3v0Zk
- わたしはトリックから、ケイゾクにハマった。
トリックにはない独特の雰囲気がケイゾクにあったと思う。
あのマヤシバ最高だった。
続編はもう無理だけど、一応希望してる。
- 713 : :2005/08/28(日) 17:12:35 ID:t2e8+gSG
- おりゃ、どっちも大好きで再放送があるたんびに見ているのだが、
たまたまケイゾク見た直後にトリック見たら、トリがやたら軽く
悪く言えば安っぽく見えて萎えた。
今度からはちゃんぽんにせず、両方楽しもう。
トリ3の再放送、テレ朝chかBS朝日で頼みます。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 02:05:07 ID:HIkQwPGS
- トリックSP版+劇場版2をやるんだったら、また心機一転新しい物を作った方が良いような気がす
る...っつーか、木曜ドラマの感じだけは勘弁願いたい。と思う俺は断然「ケイゾク派」
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 02:54:10 ID:kN629Tr/
- うるせーんだよ生ゴミー!!!の真山が好きなので
わたしはケイゾクが良い。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:58:20 ID:f214FwWY
- トリックにケイゾクをほんの少しリンクさせてほしかったかも
って難しいか_| ̄|○ il||li
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:00:33 ID:xpMd/kOz
- >>710
>話的には、トリックの方が好きだが
>主役コンビはケイゾクの方が好きだ
って珍しくないか?
逆は結構見かけるけど
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:36:55 ID:QSLsvFci
- 話的には『ケイゾク』がすき。
主役コンビは両方甲乙つけがたい。
脇キャラはトリックのほうが強烈な気がする。(矢部刑事とか)
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:21:14 ID:BRiextGc
- 断然ケイゾクだろ!!
真山柴田コンビ最高!
真山まじカッコイイ。神。
トリックは、ゴメン見てない。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:48:33 ID:rd+s8zOG
- トリックも好きだけどやっぱり、ケイゾク!!!
トリックからケイゾクを知った。
ハマったのは、最近だけど。
これからDVD見るつもり。
いま、完全版読んでる。
ケイゾクは永遠にケイゾクです!
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:40:25 ID:fL4yTXCe
- こんなスレあったのか…
とりあえず今はトリックにハマりでDVD揃えてるとこ。
俺はトリック3が好きだったな。
あの終わり方にほのぼのしたw
でもケイゾクは何年前の記憶しかないからもう一度借りて見てみる。
…多分どっちも同じくらい好きになりそーだwww
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 04:58:28 ID:I1BCyGcJ
- >>716
> トリックにケイゾクをほんの少しリンクさせてほしかったかも
遅レスだけど、それイイね!
山田と上田がいろいろと事件を調査してたら矢部が、
「前、これに似た事件があったぞ。確かまだ事件は解決せんと、ケイゾク中やったなぁ…」
みたいな展開で、詳しく内容を知る為に弐係へ。
そこには、じゃれあう柴田と真山が…みたいな(笑)
来年の映画版だったら出来ない?TVSPより制作費多いと思うし。
“ケイゾク/映画”のその後を見たいってファンはいっぱいいるだろうし、
運が良ければそのまま“シーズン弐”にケイゾクするかもしれないし…。
ケイゾクファンはやっぱ、いや?
長レス、スマソ。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 10:39:57 ID:4Z9UQob2
- 俺、ズラ刑事の矢部が好き
あと、やっぱり石原は偉大な脇役だったなぁ
ということで、「トリック」に一票
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 08:17:06 ID:KlkCTQ5Q
- 今更ですがケイゾクはまってみてます
TV→特別篇→映画で、終劇。
で、いいんですか?
結局島の赤い煙の中にいた人等は皆死人?
アヤとあの男の関係って?
誰か教えてください!
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 11:18:30 ID:WEvpKM6A
- ケイゾクの流れ
TV→特別篇→映画
結局島の赤い煙の中にいた人等は皆死人
アヤとあの男の関係は元恋人
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 13:02:54 ID:KlkCTQ5Q
- ↑どこで元恋人ってわかるんですか?
アヤが特別篇の最初に言ってた心から愛した男
が班目(でしたっけ?)になるんですか?
だとしたら映画で班目を突き放す矛盾さがわからない
って、色恋ばがりですいません
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 13:15:48 ID:oBBumo4o
- 彩が心から愛した男は真山
斑目が元恋人ってのはシーズン壱をちゃんと観れば分かるだろ
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:02:37 ID:KlkCTQ5Q
- >>727
はい観直します↓
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:33:25 ID:RUjPFRxa
- 今更ながらに、ケイゾクにハマりました。
マヤシバ最強でしょう。
トリックもリアルタイムで見てて一時期ハマってたけど、
今は渡部×中谷大ハマり。最高です(いっそ離婚して再婚してって思うし)
シーズン弐か、特別篇弐を放送して欲しいと思う(マヤシバ肉体関係アリで)
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:38:29 ID:LeG0PyR4
- ↑
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:44:55 ID:LeG0PyR4
- 晒しage
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:39:37 ID:6gIikiAH
- オラオラ、玉ちゃん様が>>732getしちゃうぞ〜?
ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/ `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
>>733二足歩行でアザラシより速ぇの当たり前じゃんかよ(プ
>>734気安く玉ちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>>735デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>736鶴見川より臭ぇぞ(プ
>>737俺様をバックに家族で勝手に記念写真なんか撮ってんじゃねーよ(プ
>>738海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>>739(俺様以外)以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:58:21 ID:A4hv40Hw
- 今、地元でケイゾクが放送されてる
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:39:37 ID:gDKjLkJ0
- うちもRKBで再放送中
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:34:50 ID:TgHXrjrp
- 俺はトリック派。
トリックは堤さんも言ってたけど、独特の暖かさがあると思う。
見てるだけで癒されるというか。
ケイゾクも面白いけど、つい暖かいものを見たくなってしまう。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:47:06 ID:y6qYGFAp
- リアルタイムで見てたのはトリック。一応全シリーズ見た。
…というわけで思い入れが深い作品はトリックなんだけど、
主役コンビ的にはマヤシバ派(ケイゾク)な俺…
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 03:32:06 ID:OD9Nw9UF
- 主役コンビの精神的な結びつきが強いからケイゾクだな。
まあ、金のためなら平気で裏切れるのがトリックの良さでもあるが
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:48:34 ID:1QUoeJEI
- ケイゾクは、小説を見れば絶対ハマる(読む気あるかないかは別として
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:15:35 ID:vsQP8wxP
- 犯人・・・分かっちゃいました
お見通しだ
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:40:15 ID:r8xnuxed
- え〜〜〜どっちも好きなんで選べません。
柴田・真山
山田・上田
最高のコンビでカップル(?)だもん
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:42:42 ID:kJjSGtIi
- 結局電車の中で二人は死んだのかな。
行きていても逮捕だから良いこと無いけど。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:43:19 ID:avvFtD/H
- >>741
高校教師か?
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:45:30 ID:zXeei2w7
- トリック馬鹿な自分ですが、堤監督つながりでほんとに最近
ケイゾクを見ました。さすが堤作品、おもしろかったー
真×柴も良いと思うけど、うぅーん・・・
やっぱ上×山かなぁー・・・
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:02:23 ID:EpJzrwwR
- トリックもケイゾクもどっちもよいがやはりトリックかな。トリックは全シリーズとも自分的には好き。 なんか堤作品ってじわじわくるうえにけっこう依存症もある。彼の作品は無冠の帝王ってカンジ
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 02:23:57 ID:xAGfjg2i
-
ケイゾクで柴田、真山大好きだった私としては堤さんで野際さんやナマセさんも
でてコンビものやるのがなんか2番せんじなかんじがしてやだった。
ケイゾクみたいなすごいものつくれるわけないのに!みたいにえらそうにも
思ってました。
アベちゃんはいいとして仲間〜誰だよ?あ〜〜あの主役の恋敵ばっかやってる
人ねとすごく萎えた。けど、1,23と見てくうちにこれはこれで・・と思い
最終回では山田・上田コンビが大好きになっていた。単純・・・2も3もスペも
映画も楽しみにしてる今は。
こういう恋愛?敵?味方?みたいに微妙なラインででもお互い大切なかん
ありつつ笑いもきっちりみたいなコンビが大好きです。
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 03:09:48 ID:dfJsmGOO
- 両方とも良作だけど、どちらかと言ったらトリック1、2かな。
3はイマイチだけど
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 03:15:23 ID:7nVtAfmc
- ケイゾクが継続してトリックなんだな〜
ケイゾク映画(2000年3月公開)、トリック1(2000年7月)
ケイゾク映画の中にトリックで出たネタが既にある。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 03:26:50 ID:usgpW7cI
- 『ケイゾク』があったから『トリック』が存在している。
本来はその時点で、トリックにケイゾクを抜くことはできない。
ところがケイゾクと同点、又は上、という主張が多いトリックは
二番煎じ的な位置付けのドラマにしては実によく出来ていたのだな。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 07:08:50 ID:42OL46dd
- ケイゾクの失敗のおかげでトリックはあんなに続いてるのだけれど
もしケイゾクの時期と、トリックの時期が反対で
ケイゾクがトリックの立場だったら、どんなにいいか。(ややこしくてスマソ
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 07:10:33 ID:duHoU8g9
- ケイゾクの続編が作られなかったのは渡部と中谷の関係って言われとる。
植田Pとかはやる気満々ぽかったけどね。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 07:17:42 ID:42OL46dd
- そうなんですか。。。
なんだか嬉しいやら悲しいやら。。。w
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 10:57:28 ID:WdY9ZMDU
- 「本物の霊能力者は存在するのですよ・・・その名は朝倉・・」
山田・上田と朝倉が対決!
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:33:40 ID:mmjj29M3
- ケイゾクは映画で終わって正解だと思う。トリックみたいにだらだらやる
タイプの話じゃないし(いい意味のだらだらですよ、トリックは)
中谷、渡部が色々実生活でうわさになってるのは嬉しいやら複雑ですが・・
結局、どっちも大好きなんです、はい。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:59:19 ID:1CByWXbd
- だからトリックでは阿部寛がキャスティングされたんですね。
阿部さんはモデル時代からホモだって有名らしいですし。。
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:04:45 ID:UfXdFzdB
- 真山の喋りかた俺も真似したなぁ。ケイゾクの時の中谷と渡部はやっぱり凄かったよ。五郎も凄かったけど。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:37:18 ID:Ysz5U7gx
- 今日はトリックですよ〜
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 18:46:27 ID:BIXDABY0
- 俺はケイゾク映画で一気に醒めたからなあ・・・
TVシリーズは良かったけど。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 06:18:01 ID:Qg09aIok
- ケイゾク最終回ぐらいで映画化するとの予告編があったけど、あの実際には本編に一切使われないシーンばかりの予告編を撮るスタッフに乾杯。
トリックはダークな部分や狂気があまり感じられないから好み的にはケイゾクかな。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 07:18:46 ID:R6DSRn9W
- >>758
あれ撮ってたときは映画をやるつもりがなかったからなw
真山の最初から上はダメだよって台詞とシーツ一枚の柴田がエロいよな
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:13:51 ID:JENgCKvW
- TBS八犬伝では真山と山田が許婚の仲なのか。
渡部、中谷みたいに仲間たん食ったら許さねーぞ。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:15:52 ID:mt+jw+al
- いや、仲間タンはお塩先生のが危険度高いだろ。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:32:16 ID:TdDMIXwq
- 渡部よりお塩の方が超危険だよ
渡部は中谷一筋だから心配ないよ
あっリカコごめんよ
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:49:15 ID:6Twt/WLA
- 里見八犬伝の仲間が死ぬ場面はケイゾクのラストシーンを思い出させるな
(渡部の腕の中で息を引き取る→渡部号泣)
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:53:13 ID:gHDJxT16
- 堤幸彦が八犬伝を撮ってたら玉梓が中谷で阿部ちゃんが八犬士の一人かな。
正直見たかった。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:01:39 ID:NH7knWSp
- 堤監督はまた阿部ちゃんと映画撮るんだな
共演がハセキョーって‥‥(鬱
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 04:08:46 ID:WRMMFJCc
-
「トリック」全話見てないので、レンタルで見ようと思っていたのに、ネタバレを読んでしまった……
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 06:34:10 ID:kx+7FFxs
- >>766
トリックは自称超能力たちのからくりより
小ネタや雰囲気を楽しむもの
としてみれば、ネタバレなんぞ関係ない
というより、逆にあってよかったと思うかもしれん
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 15:53:28 ID:McPtplzs
- SPでは、しょっぱなから子供の習字で犯人バラしてるからねw
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:46:17 ID:3iTwbGwU
- 両方おもしろいけど、全体的なイメージでケイゾクは暗い、トリックは明るいという感じだから
気分によってどっち見たいか変わるな。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:25:17 ID:qiTGObdb
- ケイゾク好きで、最初はトリックの能天気さが嫌だったけど、
最近は嵌ってきた。
両方テイストが違ってもおもろいね。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:48:25 ID:5hctziEp
- トリックも最初はもっとダークだったけど新作になるにつれて、だんだんコメディー色が強くなっていったキガス。
暗い雰囲気のあるストーリーの間に小ネタが挟まれるんじゃなくて、
最近のはネタ連発、ネタ中心過ぎて嫌だ。
ゴールデンで続編をやっていくからには、そうなるのはしょうがないのかもしれないけど。
そういう意味では、ケイゾクはそんなに続編が作られ無かったから雰囲気が壊れて無くて良かったかも。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 06:51:30 ID:fhqzJCH+
- >>771
あぁそれあるな
1はダークな感じがネタを盛り上げて
ネタがダークな感じを引き立ててる感じだったなぁ
何より後味の悪さが良かった。エピ3とか
木曜日バージョンも後味の悪いのはないわけではないけど
ほとんどがネタっぽく終わったし
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:36:37 ID:m0cLH2jV
- 主題歌は圧倒的にケイゾクの勝ち
あの冒頭の主題歌と、シンクロするコラージュ映像が好き
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:50:17 ID:nFCKWWnO
- エンディングはトリック
鬼束雰囲気合いすぎ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:47:00 ID:tL4YGGSc
- >>773
あの主題歌誰が歌ってるのかね?
未だに謎だよ。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 10:46:29 ID:m0lZyxe4
- >>775
もぐり?
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 13:47:46 ID:/xTw/1qW
- >>775
柴田が頑張って歌ってます
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:41:44 ID:tL4YGGSc
- >>777
嘘だ!嘘だと言ってよ!!!
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:04:16 ID:D+RuPW06
- お兄ちゃん!
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 03:24:25 ID:IOF2bBFQ
- 映画ってボロクソ言われてるけど、何で?
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 10:54:39 ID:6cyjQsEj
- トリックはファン層が分かれるよな。
初期の暗い中に小ネタが入ってるのが好きな人と、
最近のようにぬるーい雰囲気の中に老人ホームみたいな話がポンと入るのが良い人。
2chは前者の方が多いかな?
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:21:58 ID:d5srvJLV
- 俺は過去は懐かしむが、現在と過去を比較したりしないな。昔はこうだった、
今はこうなった、ああやっぱりトリックはこうでなくちゃ・・・なんてことは考えない。
ずーーーっ同じならそれもいいだろうが、変わっていくのもこれまた良し。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:17:35 ID:ltgIq2hr
- >>782
ほとんど同意だな
びっくりするほど変わっているわけでないから
いい変化として捕らえてる
でも、一番好きなのは好きなのは?と聞かれると1のエピソード3って答えるけど
劇場版もパート3もけっして嫌いではない
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:25:52 ID:6cyjQsEj
- つか、劇場版は
「大事なものなら私にだってある!」
もうコレが最高だから。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:52:19 ID:L7jHn8+Q
- ケイゾクの劇場版って時間軸的にはテレビ版のどこらへんだろう。
っていまさら?
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:29:49 ID:gWiTXEw6
- ケイゾク最高。
つかまっててもイイですか?
きゃー!ぐははっっっ(涎)
マヤシバ最高。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:28:28 ID:u0qEfiIe
- 最近のトリックはネタ中心というより肝心のそのネタが寒くて見てられんかったのだが・・・
なんとか星人とか上田の決闘のくだりは引っ張りすぎだったけどマジ寒かった
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:45:52 ID:Ur4WwjDc
- それも含めてニヤニヤしながら見るものだと思うのだが。
古参の方は目が肥えておられますなあ。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 09:57:29 ID:VYg3/Kcs
- というかまあ、嗜好が違うのだろう。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 14:03:57 ID:JcRkBFPc
- 金太郎はおもろいが矢部はつまらん
- 791 :矢部謙三:2005/12/13(火) 14:51:16 ID:VYg3/Kcs
- そりゃあそうや。
わしはいつでもまじめっちゅーことで警視庁でも評判なんやぞ?
おもろくしようとしても自然にまじめになってしまう……。
ふっ、わしも罪な男や。
色々とスタッドレスが溜まってるせいでほら、髪も、って何言わすんじゃ!
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 03:30:42 ID:R+JpSq2e
- ここにいる人に是非『ケロロ軍曹/漫画』を読んでほしい!
特に九州人!
の中でも熊本人!
スレ違いm(__)m
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:30:59 ID:YXDv6vNy
- ケイゾクのクロニック・ラブを聴いたらゾクゾクする
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:12:48 ID:ey95kIdZ
- ↓野々村光太郎の愛の日々↓
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:15:42 ID:COLOCTIy
- http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1135857050/
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 05:57:16 ID:J3tN+atS
- まああれだ
奈緒子と真山が共演できてよかったじゃないか
設定上も
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 06:15:12 ID:RdYiciQc
- でも仲間には阿部ちゃん、渡部には中谷が合ってるんだなーと思った。
この四人の共演とかまじで見てみたい。もちろん堤監督で。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 06:48:17 ID:zg8hfWsD
- Trickのビッグマザーと11月やったSP、そこそこ面白いネタさえ多かったければ両方楽しめた俺は変わっているんだろうか…
映画は最悪だったが。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:37:01 ID:kpBRVV75
- リカコとワタベの離婚会見を見た。
リカコの会見を聞いていると、まるでワタベが
「やだやだやだよう!コドモなんかいいじゃん!ボクもかまってくれなくちゃやだよう!」
という男のように思われてくる。
リカコ、恐ろしい子・・・
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:45:34 ID:Vv104bGq
- 来週深夜から、ケイゾクが放送開始。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:50:57 ID:kkSPoRwT
- 畜生うらやましーーー
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:07:02 ID:rCwsuSlj
- >>775
中谷美紀だよ
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:23:04 ID:rTyBtqgw
- 今CBCでケイゾクの再放送してるけど、ぞくぞくするほど面白い
以前雑誌のインタビューで堤監督は「ケイゾクとトリックはヒットしたけど僕はたくさんの(視聴率的に)失敗作があった。僕は失敗のほうが多い」と言っていた
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:32:12 ID:4ptt8Nup
- ついていきます兄貴!
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:26:31 ID:QZlvJl5K
- リカコって若いとき無茶苦茶美人だったんだけど。
今もまあ、美人の部類なのかもしれないが、見たくない。
ノリが変わらないんだもん・・・
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:42:25 ID:m9KeLLDp
- リカコと言えば、松田ケイジを自分の身代わりにした女w
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 02:21:51 ID:WIgoZy91
- どっちもすごくいい作品だよな
ケイゾクは堤とTBS社員のエリート集団が潤沢な予算を使って作り
金曜10時と言うプライムタイムに作られた作品
トリックはドラマ制作では落ち目だったテレビ朝日と、東宝のテレビ部、堤所属のオフィスクレシェンド、撮影技術は池田屋が
金曜深夜のウィークエンドドラマと言う何年も続く低予算でお色気中心の時間帯の作品
半官びいきとしてはトリックがすき
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 05:42:50 ID:Iz/kWzXD
- トリックのがすっきりしてていいね
ケイゾクは後半がもにょもにょする
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 07:23:22 ID:Qcv6bKih
- もにょもにょ ワラタw でもケイゾクが好き!
トリックはTの笑い程度に抑えてくれれば・・・
「ぞ〜〜ん」で正直絶対見逃せないドラマじゃ無くなってしまった(;´Д`)
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 14:25:02 ID:TGySoTIr
- ケイゾクにも山田ナオコって出てんだね。
山田画廊の回の犯人。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 11:00:27 ID:TsXbJ8h2
- ケイゾクも好きだけど
トリックの「ぞ〜〜ん」好きだけどな
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:11:14 ID:EXJDMvlF
- 個人的には
ケイゾク>トリック1>>>トリック残り>>>>>>>>>ケイゾク映画
かな。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:38:55 ID:WMAj8Tdb
- パソコンがおかしくなって
初期化したせいで、HDに入っていたトリックが全部消えた。。。。
ダレカ・・タスケテ。。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:16:04 ID:w6GT/IWv
- >>813
もどーーれ・・・もどーーれ・・・もどーーーオレィッ!
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:45:01 ID:6e8xedmU
- トリックは劇場版までは良かったけどそれ以降が目も当てられない
特に新作SPなんだあれ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:10:12 ID:HpaXmkUp
- いや、明らかに逆だろ…
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 11:01:09 ID:ItA7xQak
- 続編を作る以上はしょうがないね。
あれだけ続いているのにそこそこ見れるドラマになってるのが凄いよ。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 11:04:10 ID:bj/IsNxq
- ケイゾクも続編見たかったなぁ。
渡部と中谷が恋に落ちなきゃシーズン弐をやってたのだろうか。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 02:10:43 ID:0Q4QSh4a
- トリックではぞーーーーーーーんが一番好きだけどな
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:12:19 ID:c0En0/ij
- そうだよ、先生はインチキだからね
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 04:11:48 ID:iCPyg2Qs
- MIND CIRCUSを歌っていた頃の中谷は凄まじく美少女だった。
仲間も売れないアイドル時代は美少女だった。
どちらも「声」に特徴のあるタレント。
どちらも「胸」が控えめなタレント。
どちらも「眉」がはっきりしたタレント。
キャスティングした奴の年代と趣味がわかるような。。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 07:54:45 ID:mobjAYBN
- 中谷美紀は胸でかいぞ
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 09:11:06 ID:l2LS81Ga
- う〜ん…ケイゾクかな。
主役コンビは甲乙付けがたいんだけど、
内容はケイゾクのがすきだったから。
まぁ特別編・映画はまあなくてもよかったけどw
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 05:46:41 ID:zz6fSrEI
- 人殺しぃ
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:19:44 ID:kz57Q3ct
- トリックだな
ケイゾクは最後の方の電波が嫌。意味が分からない
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:31:32 ID:9KikSUyZ
- ケイゾクは傑作なりえた迷作。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:58:18 ID:IexXIk2n
- ケイゾクとトリック1が好き、後はくどい。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:44:26 ID:Mt7euQ7a
- 貞子が出てる。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:50:22 ID:wdvXa4PX
- 俺はトリック2が好きだ
名作揃い
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:48:55 ID:wk6sHC/q
- トリックに引っかからないケイゾク
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:48:37 ID:fPF0Fc8G
- 仲間と阿部と中谷と渡部の4人が競演する映画を作ってください。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:18:04 ID:pfXmPlz5
- 無理とは思いながらもTRICK1・2並みのクォリティを劇場版2に期待してしまう
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:17:37 ID:fPF0Fc8G
- 期待します。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:34:08 ID:Ppk9RZE8
- ケイゾクって何も解決してないよな。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 03:47:27 ID:U3tbhlpu
- トリック!に一票
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 07:39:21 ID:wlfOLuTW
- >>834特別編を番外編みたく考えれば解決したんじゃないか?
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:54:18 ID:dhs1QAA5
- 毎週見て、おいおい次はどうなるんだ!と予告をみて予想するのが楽しいドラマだった。
後で見返すと矛盾だらけなんだが(朝倉なんて最初から最後まであやふや)
それもよしとする勢いがあった。
そういう意味で1年後の特別編は期間が開きすぎた。
映画にいたっては、まぁ、ラムちゃんだし。夢だし。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:16:26 ID:tRm2kFA8
- あのへんのグダグダぶりが許されたのは、ツイン・ピークスの影響だろう。
当時、ケイゾクのBBSがあったんだが、そこに誰かが書いたアイディアが
そのまま画面に登場したことがあったはず。
フジテレビは脚本を4話ぐらいまで、第一回のオンエアを見てその後の展開を決める自転車操業方式らしいが(それで90年代に成功した)、
TBSは原則、全話シナリオは完成してからのクランクインだったと思う。
ケイゾクは後半、撮影と同時進行だったので、TBSでは珍しい、実験的なドラマだったんだな。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:17:26 ID:tRm2kFA8
- わりい、
×フジテレビは脚本を4話ぐらいまで、第一回のオンエアを見てその後の展開を決める自転車操業方式らしいが
○フジテレビは脚本を4話ぐらいまで書いて、第一回のオンエアを見てその後の展開を決める自転車操業方式らしいが
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:20:33 ID:oTQt5ujM
- >>838
>TBSは原則、全話シナリオは完成してからのクランクインだったと思う。
んなことない。それは山田太一の時代の話だ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:20:23 ID:G5wa5yK4
- ケイゾクTV版では、最後の方に行くに連れてストーリーが破綻していく様が結構楽しめたのですが、
映画版ではその破綻ぷりがさらに進行しています。
一応、ストーリーらしきものはあり刑事モノ(?)としては、
きちっと収まっていておもしろいのですが、事件解決後、
本編とはまったく関係なくストーリーが破綻していきます。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:58:49 ID:6Ksm6Cum
- ケイゾク4
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:55:13 ID:wV2nEQIb
- トリックもケイゾクも同じ世界の出来事だと思う。
世界観が似ている。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:34:49 ID:ZHfw448A
- いつの間にかケイゾク、TV+劇場、特別でBOX再販が決まってたのね。
オクで買うところだったよ。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:02:31 ID:atK8asY+
- >>844
そうだったのか。
情報をありがとう。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:49:21 ID:u6h//Wyu
- ケイゾクとトリック1は好き
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:58:12 ID:IALaKIkD
- トリックは続編を作るごとにおもしろくなっていくが、
ケイゾクは続編や映画でどんどん惨くなっていく。
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:35:43 ID:pGyszfnQ
- トリックは続編を作るごとにおもしろく無くなっていく
ケイゾクはドラマだけでよい
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:59:56 ID:SVjGsaI5
- 新ケイゾクの主演に柴咲コウきぼーん
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:50:29 ID:h8Eaz7je
- >>849
今度は姉妹役で新ケイゾクやればいいのにw、もちろん母は梶メイ子w
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:16:43 ID:Myo8IUsM
- くわっぱ!
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:17:06 ID:8e6IALbL
- 阿部ちゃん、今何で坊主なの?
同じく坊主頭の渡部と並んだら強烈なツーショットだなw
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:18:54 ID:tN02wyKp
- 君の誇りを汚すものから君を守っていたい。
野蛮な街に心が負けてしまわないように。偽りだらけのこの世界で
愛をまだ信じている、少年らしさは 傷口だけど。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:27:14 ID:yXhZEZ2V
- 教授は恋するとイイ曲かくな。まったく。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:11:48 ID:fSO9B5sV
- 中谷と仲間はリング繋がり。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:01:19 ID:StKU1De2
- いい作品です。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:55:46 ID:vW5m0+EU
- うちの近所の駅周辺。
養老之瀧と村さ来が向かい合い
その近くに白木屋とauショップ。
一本道を奥にはいるとセキスイハウスが建築中。
そしてユーキャンのポスターが掲示板に張り付け。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:17:11 ID:0pTuFQ/P
- うらやましいね。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:30:00 ID:hN6+OHp/
- えーと、トリックしかみてないんだけど、ここみてからケイゾクも
見てみようと思いました。でもシリアスみたいですね・・・
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:09:02 ID:po7Z2w08
- ケイゾク見るなら映画と特別編は、見るなよ。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:26:11 ID:3NzgQChv
- かとうかずこたんと
そのまんま東たん
離婚したんだね。
( ・ω・)美女と野獣コンビだけど…
けっこう好きな夫婦だったんだけどな。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:55:14 ID:vOaKgklT
- 特別編は許す。てか、かなりシリーズのエッセンシャルな凝縮版になっている。
映画が同期していないことの異常さが目立つ。夢落ちはエヴァの影響受けすぎ。
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:15:36 ID:j8GSHDJz
- >>862
>夢落ちはエヴァの影響受けすぎ。
えっ、あれは夢なの!?
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:39:23 ID:nCKeJMlu
- >>863
イエス玉川。全てが間山の夢という強引なオチ。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 08:33:51 ID:AHmn3rt1
- 柴田の夢じゃないの?
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:33:35 ID:Ndst6bAN
- >865
いけね、間違えた。あまりの不出来さに、一回も見直してなかったんで。デヘ
- 867 :865:2006/03/04(土) 14:46:54 ID:AHmn3rt1
- いえいえ、俺も映画版はあんまり見てないんで自信はなかったw
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:16:35 ID:a02uO6fI
- 映画版が夢の出来事だとすると見なくてもいいってことだな。
なかったことにして続編も作れるんだよな。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:43:37 ID:DBp2/BYZ
- http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/story.html?q=05gendainet07019329
カンニングの竹山隆範演じる教頭の前で体操着を脱いだり、
ソープの面接に行ってスッポンポンになるシーンもある。
ただ、ソープ嬢までやるのに乳首出しやお尻丸見えがないのは
サービス精神がちと足りないか。
なんだ、脱いでないのかよ。中谷も終わったな。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:11:58 ID:H5rKTA/u
- 浅倉役の人に映画「電車男」の主演を演じてほしかった。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:27:50 ID:bPwU7JNX
- 劇場版2で・・・・。
山田、上田、矢部ありがとう。おまえらのことは忘れないぞ(T_T)/~~~
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:07:53 ID:ynMLN2oL
- ケイゾクもトリックも原作者同じじゃなかったっけ?
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:14:19 ID:xQ02e5Bz
- それが何か?
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 18:13:04 ID:nzlbcdQ1
- 貞子と伽椰子を足して2で割ったみたいなオバケーに
くるまれる悪夢を見た。怖かった(つД`)
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:42:55 ID:CWM+zEd+
- ケイゾクは本当に狂おしいくらいにはまって柴田、真山コンビが死ぬほど
好きだった。いまだにあれほど熱中できるドラマは知らない・・・
トリックは楽しい。肩張らずにリラックスみて見れる。もちろん山田、上田
コンビも好き。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:11:47 ID:h/sFua+8
- 夢追い人になってしまいました。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:15:34 ID:kFDGM6xm
- >>872-873
いいから現場に戻れ!
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:53:51 ID:L2N/svXI
- ケイゾクは映画からはいりました。
観た瞬間、その独特の世界に目が離せませんでした。(初めてだったからでしょうね)
あの柴田のオトボケと真山のつっこみ。
あのバカバカしいと思えるほどの脇役の個性の強さとギャグ。
不思議な映画だなあと観ておりましたら。
あのラストの方の真山と、もう一人の人の同時発シーン(すみませんこんな表現で)
シビれました。(涙)
カッコいい〜〜〜〜。あの二人の決めセリフが最高です。
また渡部さんがあの場面に、オソロシク似合っているといいますか。
声も最高。そこだけ何度も何度もリプレイ。
内容もなんとかおおよそ理解できたし、映画を観た後ビデオ屋でドラマ全部借りてきました(恥)
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:07:54 ID:YkBkiOll
- >>878
その見方のほうが幸せだと思う
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:52:36 ID:GeD+KQHl
- >>878
映画から入ってそれでOKだなんて、理想じゃん。オールオッケーじゃん。
テレビから入ると、特別編と映画版の間に超えられない壁があって、
映画だけはケイゾクじゃないという、強い憤りが私たちを支配している。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 02:00:49 ID:fKAlz2Bu
- 最後の海のシーンですべて許したよw
あれがなかったらどうなってたことか
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 03:01:04 ID:iz19C9Td
- 最後の海のシーンと
柴田と真山のいちゃつきと
真山の「ゴリさんったら」だけを楽しむためのものです
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:53:43 ID:xghd6oXR
- ケイゾクVSトリックだとさ。
続編の噂がありながら、実現しないケイゾク。
何度も続編ができるトリック。
勝負ついてるじゃないか。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:35:50 ID:yafDelQv
- おぅ・・・・・?
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:03:06 ID:KaXa/ZBu
- アッー!
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:00:57 ID:wSrx8g5H
- にゃ〜!
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:22:42 ID:BEvhIlBR
- 朝倉の謎はトリックの上田さんなら解明できる。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:24:58 ID:yQqXrRjM
- エヘヘ!
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:38:10 ID:nsRZKvJZ
- 金田一君「謎はすべて解けた」
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:58:34 ID:R3Smvb+E
- YOU、なぞはとべてすけた!
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:24:26 ID:KqqTNtt4
- 年末にたまたま特別編を見て、シリーズだった事を知り
ツタヤで1、2、3、劇場番と一日DVD二本ペースで夜中の二時まで毎日見て
すっかりはまってしまったトリック初心者が来ましたよ。
なんで見たことが無かったんだろうと思ったら
漏れが住んでるところテレ朝もTBSも映らナス(´・ω・`)
1のクオリティの高さに驚きつつ4を希望する。
一度でいいからリアルタイムでドラマ見たい。
今年からやっとケーブルが来るんだ・・・!
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:47:38 ID:ekqWwcEJ
- ケイゾクの完結編きぼーん
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:01:22 ID:iJsVpnmy
- 中谷美紀VS仲間由紀恵
断然中谷美紀
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 10:42:14 ID:Ha6Z1pfX
- age
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 11:06:07 ID:A1n2M7Qz
- 人の生きる道に教科書などない。
自分で決断したなら、その道は正しいと思う。
でも、大切なのは、引き返す勇気を持つこと。
人は、何度でも、やり直すことができるのだから。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:10:34 ID:oL2XPevU
- 895>>Yoshiかよ
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:14:52 ID:0IGl/dLX
- 痛みはケイゾクする。
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:41:20 ID:g+yGTYol
- 映画「ケイゾク」で消えるのは柴田のパンツ、真山の正露丸のような小物から、
死体、部屋、そして隣の島まで…。島で起こる連続殺人と消失トリックが中盤のメインです。
で、そこに至るまでは、笑いも沢山。いや、事件の最中もくすぐりがいくつかありますね。
その連続殺人の解明まではいいんだけれど、朝倉絡みの終盤は例によってワケの判らない展開。
一体誰が生きていて誰が死んでいるんだか、そして朝倉とは(この時点で)どういう存在なのか、
モヤモヤ〜〜っとしていて…
つまり、テレビシリーズの後半ならびに特別篇とツクリが同じ。だもんで、わざわざ映画で
やる意味があまり感じられなかったですね。
ま、「映画にケイゾク」なんて半分冗談で出した勢いってモンなんでしょうが。
そんなワケで、テレビシリーズを観ていない場合は、終盤ワケが判らないこと必至。
でも、それなりには楽しめるかしら?
前半にはアニメネタとか太陽にほえろネタとかあって笑えるし、
中盤のトリックもそれなりの出来だし。
ああ、オープニングもある映画をちょっと思わせるので楽しめるかも。
映画を思わせるといえば、『踊る大捜査線』や『新世紀エヴァンゲリオン』の
映画版と共通するような点もあったっけ…
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:39:01 ID:6WOLitfY
- >>893
超能力者VS貞子
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:25:25 ID:7tMLMGMO
- 900ゲッツ
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:36:47 ID:9wfN3Aas
- 人は目に映る分かりやすいモノを信じてしまう。
それが、価値あるモノかも確かめずに・・・
でも、本当に大切なものは身近にある。
空気のように見えないけど、そこにある。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:41:02 ID:E3l6pQLx
- >>901
今度発売されるDVD−BOXじゃなく、既に購入済の単品DVDを大切にしろって事だな。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:41:52 ID:1Pe2O/RS
- ケイゾクの中のトリックはレトリックだ。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:54:28 ID:7sCXfh7D
- 人には、必ず二つの顔がある。
醜い面だけが、あなたのすべてじゃない。
大事なのは、目をそむけずに自分と向き合うこと。
その二つの面があってこそ、人なのだから。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:55:51 ID:7eZLKo2D
- 単品DVDを持っててもBOXを買えって事だな。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:10:37 ID:2Xp8Ja7I
- 商品仕様および特典内容は予定です。予告なく変更になる場合はございますので、予めご了承ください。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 09:55:16 ID:8+hzwK2E
- 中谷美紀って潔癖症らしいな、ケイゾクのせいで不潔なイメージが強いな
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:46:11 ID:epUitskM
- 宗教勧誘って本当に粘り強いんだね…
理詰めでいっても矛盾突いても埒が明かないorz
信仰ってのは自発的に縋るものであって、押し付けるものじゃないと思うんだが…
アレか。信者と書いて儲かると読む、ってやつか
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:59:37 ID:L/vD9ElM
- ケイゾクはなんでもありの世界だ。
真面目に観る価値はない。
その点、トリックはいいよ。
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:08:30 ID:jK3hoByV
- 両方好き…
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:31:44 ID:IBOezsPi
- 人は、他人に何かを求め続けるもの。
でも、かなわないとき、つい相手を責めてしまう。
そんなときは、自ら何かを与えてみてほしい。
求めるだけでは気づかないことが見えてくるから。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:29:57 ID:vVp+4sbx
- いい言葉だ。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:48:10 ID:m4k4shbO
- トリックって終わるの?
本スレで終わると言われてるんだが…
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:21:25 ID:UxcfXvz/
- >>913
トリックの終わりこそが継続のはじまりだ。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:24:03 ID:Gbf294W2
- TRICKは2で終わっときゃ神だったな
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:12:14 ID:zDobaKZ/
- 誰か教えてください。写メです。
http://www.derma.com.cn/image/050610vl.jpg
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:26:50 ID:Hp7JG8gP
- ケイゾクはちゃんと続けてほしいです。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:06:59 ID:KPVrMbhx
- 柴田の聡明な感じが仲間たんには足りないかな。
トリックの微妙に邪悪な感じがはまってる。
シリアスな演技は中谷は上手いからなぁ。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:00:03 ID:ao45MEfK
- トリックスターだ。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:28:44 ID:e1+I1ZoS
- 仲間の演技って去年のごくせんが初観だった。
んでCMを意識して見てみるとごくせんの時と同じ様な喋り方。
しばらくしたらトリックのスペシャルものをタマタマ途中で見つけて観賞。
「ごくせん」と同じ演技だったので仲間が大根だと分かった。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:31:43 ID:e1+I1ZoS
- >>860
特に映画は酷かったね。
なんだあの幼稚な脚本はw
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:44:59 ID:VL/pluRX
- 今日、母が死んだ。
葬儀は1時よ あなた
┌──┐ 気をつけていってらっしゃい。
│ | ('A` ) (‘。‘|||
│ 。 | ( )ヾ ( ノ)
│ │ 〈 | 〈〈
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実は母に会うのは今日が初めてになる。
ジャア イッテクル
┌──┐
│ | ( 'A`) (‘。‘|||
│ 。 | ( )ヾ ( ノ)
│ │ 〈 | ||
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:46:04 ID:VL/pluRX
- 物心ついた頃には俺は孤児院にいた。
院長の話によると俺の母は父を失ってしばらくしてから生まれたばかりの
俺を連れてここへ来たらしい。「必ず迎えにくるから」と言い残して。
でも何年経っても迎えに来なかった。
│
┌──┬──┐ ゙│
│ │ | | __
│ │ | |──┤孤│
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` | │児│ ('A`)
| |..院│ (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:47:13 ID:VL/pluRX
- 親の愛情には飢えていたが、仲間がいるからなんとかやっていけた
ウルトラマンゴッコ ヤロウゼー
(゙ュ ゙ ) ケガしないようにね
( 'ー`) ヾ(∀`) (゚ー゚ ) ヤロヤロー ( )
(_ _) (_ _) (_ _)ヽ ││
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中学を卒業してから施設で就職の世話をしてくれた。
数年後、結婚をして子供もでき、裕福ではないけれど幸せな家庭を
築こうとしていた。
タダイマー
おかえりなさい
┌──┐
│ | ( 'ー`) (ー‘||| パパオカエリー
│ 。 | ( )ヾ ( ノ) (∀`)ノ
│ │ ノ 〉 |└ (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:48:48 ID:VL/pluRX
- 世話になった施設から電話の連絡があったのは今朝だった。母が死んだという
知らせだった。
エッ?・・・・・・ソ・ソウデスカ・・・
【('A`)
田丿( )
| ̄ ̄| |│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺は院長とふたりで葬儀場に向かった。
母親側にも家庭があるだろうという配慮で俺は仕事関係の知り合いと
いう立場で葬儀に参列した。
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | 葬儀場 |. |
────┐ ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~|~~~┌──────────────
│ | | │
│ | | │ (゙ュ ゙ ) ('A`)
│ | | │ ( ) ( )
│ | | │ |└ |└
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:50:18 ID:VL/pluRX
- 母の夫らしき人に
「最後に顔だけでも見てやってください」
と言われて俺は棺の中を覗いた。
そこには優しい顔をした女性が眠っていた。
______ ('A` )
|\('ー`)し\ ( )
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \⌒~~~ \ | | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 |⌒⌒⌒ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|____|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:52:07 ID:VL/pluRX
- 気のせいか少し微笑んでいるようにも見えた。
俺は急に胸がつかえたような気持ちになり涙があふれてきた。
俺は誰にも聞こえないような小さな声でこう言った。
______ ('Д` )
|\('ー`)し\ ( )
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \⌒~~~ \ | | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 |⌒⌒⌒ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|____|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:53:33 ID:VL/pluRX
- ウンドウカイ ニ ダレモ コナクテモ
サンカンビ ニ ダレモ コナクテモ ヘイキ ダッタ
ハハノヒナンテ キョウミ モ ナカッタ
デモ・・・・ハジメテ アナタ ノ カオヲ ミルノニ・・・・
ドウシテ ナミダ ガ デテクルノダロウ・・・
______ ('Д` ) モットモット イッパイ アマエテ イッパイ オハナシモシテ
|\('ー`)し\ ( ) イッパイ オヤコウコウ シタカッタヨ・・・・
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \⌒~~~ \ | | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 |⌒⌒⌒ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|____|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
タケシ・・・・
J( 'ー`)し ナーニ?カーチャン
( )\(∀` ).
│| (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:54:29 ID:4P03dKV1
- 感動した。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:46:20 ID:WYUbeezi
- TRICK劇場版の新作が6月に公開しますよー。
今、大人気の堀北真希も出演します。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:12:44 ID:3ROdfsdy
- テレビでやったら見るよ
金払ってまで見たいとは思わない
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:38:41 ID:df+KkDGb
- >>931
俺もそう思う。
でも、付き合ってる彼女が見たがってるから一緒に行く羽目になりそう。
一緒に行く彼女もいないおまえがうらやましい。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:16:56 ID:vJOZL9ZN
- 貞子と伽椰子を足して2で割ったみたいなオバケーに
くるまれる悪夢を見た。怖かった(つД`)
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:06:49 ID:fTOpyB1T
- ケイゾクは終わった。
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:08:58 ID:47EKHjTE
- 作品は終わりでいいな。
いい思い出。
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:02:09 ID:wNDSaRe6
- だらだら続けて見るに耐えなくなってしまったTRICKよりはケイゾクの方がいい
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:05:28 ID:tVzaoN2y
- (´・ω・`)病院逝ってきたがな
(´・ω・`)あんな藪医者いらんがな。
(´・ω・`)薬よこせゴラア
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:26:03 ID:GU27tZdD
- 髪くせえよ・・・はまさに神のセリフだね
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:45:01 ID:Y7aCX2t4
- 最終回の野口五郎はマジで朝倉が乗り移ってたね
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:19:43 ID:i2p4BKbs
- >>939
いや、あれは朝倉じゃなかったんだよ。
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:07:29 ID:BFN1GySN
- 音楽の中の中谷美紀は、いつも風に吹かれている。
その風の中で、風化しない何かを、探し続けている。
その歌声はエゴを発散するものではない、何か尊いものへの祈りに似ている。
このように歌に接近する人を、あまり多く思い浮かべる事は出来ない。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:05:14 ID:hShtVbTl
- >>940
いや、あの時には朝倉だったんじゃないの?
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:12:45 ID:BNnjuCLB
- アサクラに乗り移れる能力があるならば、野口五郎さんの指紋は
本人のものだったと思います。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:46:37 ID:P1g0hfo2
- アサクラに乗り移れる超能力みたいなのは有るでしょ
乗り移ってる時だけ指紋が変化するとか
でないと最後の野口五郎や他の豹変シーンも説明がつかない
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:21:02 ID:iNT6qBnK
- 浅倉の設定がちゃんとしてないから、ケイゾクはグダグダになったんだ。
催眠術をつかえる兄ちゃんで良かったのに。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:14:16 ID:hwo7IbmP
- あの映画ですべて終わった。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:23:33 ID:qfDZFp4Q
- 確かにアサクラネタを引っ張りすぎて
意味不明のデムパストーリーにぶっ飛んじゃったしな
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:16:05 ID:I3Xr6Zdp
- 渡部さん、中谷さんがとても美しくて非常に素敵でした。
キャスト、映像が私は良かったと思います。
ストーリーは、テレビの時よりメチャクチャになっていて
難しいというより、無理やりという感じがして少し期待を
裏切られような感じがしました。
もう少し違うやり方があるんじゃないかと思う・・。
まあでもシーズン弐があるなら見るけど・・・。
それにしても中谷さん渡部さん二人とも魅力的な俳優さんですね。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:25:31 ID:2PjOQETi
- あの2人は実際惹かれあってたみたいだからねえ。
それが妖しさとか危うさに繋がってた気がする。
仲間たんと阿部ちゃんなんて色気無さ過ぎて幼稚園児みたいだ。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:01:53 ID:Zvii8q21
- >>949
> 仲間たんと阿部ちゃんなんて色気無さ過ぎて幼稚園児みたいだ。
トリックはそこが(・∀・)イイ!!
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 14:14:21 ID:587aE3e+
- 中谷美紀衝撃告白!女優引退!?
だから今頃ケイゾクのDVD−BOXなのか!?
ttp://f53.aaa.livedoor.jp/~hatena/up/img/544.jpg
でも大丈夫みたいだw
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:28:28 ID:kuU7Od1M
- 映画・電車男のエルメス役は綺麗でした。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:53:58 ID:sNl3c8fq
- ケイゾクコンビ、渡部は脇役転落し中谷はヒロインにこだわるも仕事無し
トリックコンビ、ドラマ・映画主演に引っ張りだこ
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:59:38 ID:BVMA0z+R
- >>953
中谷の主演映画の話題を今日見たばっかですが
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:09:08 ID:WZwDR45C
- ていうか脇でこそ本領発揮する俳優もいる訳だし。
生瀬とかな。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:09:15 ID:8tH3AfeB
- 渡部はあげまんの奥さんと別れてから落ち目だな。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:13:49 ID:hZ1+970u
- 中谷は映画で主演作ラッシュだぞ
渡部は・・・シラネ
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:05:02 ID:KmIatDei
- 今の時代、渡部といえばアンジャッシュのことだろう。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 19:56:59 ID:BLQK4zVJ
- 仲間トオルが最強だ。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 15:04:07 ID:0FB7kuNN
- 電車男を見て、中谷さんの演技がとても良かったのでここに来ました。
ファンになってしまいそうです。これから中谷さんの出演作を
いろいろ見ていこうと思ってます。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:10:20 ID:+U8Pv0j5
- ケイゾクの柴田の演技は芸術。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:23:03 ID:RGRDqbPr
- 改めてDVD見た。やっぱ良いわ〜
ラスト3話が最高!スリープが出てきてからが良いね。
「今はじめてわかりました…人を殺す人の気持ちが…」
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:33:57 ID:E80vlEkX
- 頭の悪い、女だねぇ…
お前には生きていてほしいんだよ・・・・
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:43:37 ID:bERhrIfo
- 最近ケイゾクにはまって
DVDで見てます
今日、スペシャル見たんですが
真山死んじゃったの確定?
映画には生きて出てるみたいですが
映画とスペシャルはパラレルということでしょうか?
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:47:00 ID:E80vlEkX
- 映画版はあんまり深く考えながら見るものじゃない
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:34:05 ID:bERhrIfo
- >>965
実は映画はTVでやっていた時に前半だけ見たんですよ
それも島に到着したあたりから ですから最初は映画のタイトルも知らずに
ところが後半で謎解きが始まったあたりで寝てしまって
気がついたら真山と柴田が海で抱き合っていて終わったという…
それですっかり忘れていたんですが 最近、偶然TVシリーズを発見して
で順番通りにDVD見て、今日スペシャル見たら真山死んじゃうし
??? て感じですよ
ということは映画は番外編で
真山が死ぬ前の話という解釈でいいですか?
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:45:18 ID:fRbwjS4d
- >>966
真山は死にませんよ。
アレは夢です。夢。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 03:20:47 ID:bERhrIfo
- >>967
え、スペシャルって夢? それを暗示させるような描写あったかなぁ
ということはTVの最終回で柴田が死んでるから
真山の夢とか
それとも柴田はやっぱり昏睡状態で柴田の夢?
でもそれだと柴田が記憶喪失というのも変だし
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 06:21:51 ID:2D72mgFR
- 特別編は夢じゃなくね?
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 10:04:43 ID:Qj9qODZC
- 特別編(PHANTOM)=彩の夢
映画(BEAUTIFUL DREAMER)=柴田の夢
らしいですよ。知らんけど
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:44:20 ID:y7imLgAA
- 連ドラでも、スペシャルでも柴田や真山も誰も氏んでいません。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:22:00 ID:mjXn28rm
- 上田教授:ど〜んと来い心霊現象
山田魔術師:お客さん すくないなぁ〜
熊野前商店街
まだあるのかなぁ〜
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:29:42 ID:mjXn28rm
- 貧○
ひん○ゅう
んっ そんなこと ないぞぅ
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:34:11 ID:mjXn28rm
- 日本科学技術大学
の上田の研究室を
山田が訪ねる所から
物語は始まった
懸賞の10万円が狙い
だった
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 20:22:22 ID:y7imLgAA
- そうですか。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 20:50:51 ID:mjXn28rm
- 100円玉 と 封筒トリック で あっさり 10マソ ゲットゥー
ここから 上田と山田の お付き合いが 始まる
わらび もち も ここで 初登場
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:18:16 ID:7f5CNkHS
- >>974
こまかいことすまん、賞金は30万だったかと。
それはそうと、今日の仲間さんの演技は、泣けた。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:33:42 ID:bERhrIfo
- >>971
スペシャルのラストシーンでお墓参りしてますが
あれは誰のお墓?
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:03:32 ID:mjXn28rm
- んっ…
竜雷太 ?
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:18:24 ID:uJG+KDUH
- 次スレはそれぞれのスレで。
ケイゾク PART六
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1132324226/l50
トリック★TRICK 統一スレ Part.32
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1143349659/l50
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:42:10 ID:M1C8ag/I
- まもなく 閉鎖 しますぅ〜
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:53:54 ID:881ur6U9
- ケイゾクヲタとトリックヲタはやはり噛み合わないなw
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:07:37 ID:T282CPqB
- 誰かケイゾクとトリックのエロパロスレ作ってくれよと言ってみる
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:02:46 ID:Gv2iIp0s
- >>983
これは山田から上田への贈り物にちょうどいい。
ttp://www.liquidgeneration.com/sabotage/chocolate_valentinescard.swf
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:03:33 ID:u9K+I6ta
- いや、ここは対立ネタのスレにしちゃ平穏だぞ。
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:17:35 ID:HVnOFKro
- ほのぼの
あげてみたますか
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:19:16 ID:HVnOFKro
- ほのぼの
あげてみますか
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:19:28 ID:QOJDKzOO
- 同じ堤幸彦監督の作品で『ケイゾク』ってゆうドラマ面白い。
TRICK好きなら堤さんの作品はハマルと思う。
映画なら『溺れる魚』『ピカ☆ンチ』とか・・・その他大量
ちなみに
トリック→トリック2→トリック劇場版→トリックTroisieme Partie
→トリック新作SP→トリック劇場版2 の順番。
トリックTroisieme Partieのことをトリック3と呼んでいる。
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:17:06 ID:refbmBUD
- そのうちトリックに、渡部が怪しげな役で出そうな気がする。
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:20:24 ID:itAyX3oT
- 中谷出してくれよ
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:24:09 ID:HVnOFKro
- トリックフュージョンいいかも
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:32:41 ID:refbmBUD
- >>990
「中出ししてくれよ」かと思ったw
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:59:29 ID:Pso7JWBP
- 柴田&真山と奈緒子&上田の共演が見てみたい
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:06:32 ID:OVDbU6b5
- あ
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:07:22 ID:OVDbU6b5
- り
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:08:12 ID:OVDbU6b5
- が
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:09:01 ID:OVDbU6b5
- と
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:10:11 ID:OVDbU6b5
- う
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:10:37 ID:VUmdzMzT
- 尾張
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:11:01 ID:OVDbU6b5
- !!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)