■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
おまいら、眉毛の剃り方教えてください
- 1 :('∀`):2006/02/14(火) 22:33:25
- 頼む、教えてください。ヒゲ剃る時みたいにクリームは付けるの?
今の眉毛はすごい太いようで、兄からごんぶと眉毛と言われました
とりあえずコンビニ行ってまゆそり買ってきました
- 2 :('∀`):2006/02/14(火) 22:34:03
- 全部剃ってしまってから
書くんだよ
- 3 :('∀`):2006/02/14(火) 22:35:31
- 剃るより抜いた方がいいよ
で、明らかなムダ毛は剃る
- 4 :('∀`):2006/02/14(火) 22:35:53
- 剃るんじゃない、抜くんだよヽ(´□` )ノ
抜いて形整えたら産毛を剃るんだヽ(´□` )ノ
- 5 :('∀`):2006/02/14(火) 22:35:57
- 剃るのと切るの両方必要だから、もう一回コンビニ行って眉毛切りセット買ってきてね。
- 6 :('∀`):2006/02/14(火) 22:36:26
- 肌に悪いから一応つけたら?
- 7 :カルビク ◆1ccU6Kbbo. :2006/02/14(火) 22:36:57
- 眉毛は薄くしてあとは余計な部分を抜くだけ
まゆそりじゃなくて多分剃刀買ったんじゃね?
眉毛系のやつははさみ、クシ、眉毛抜きだかんな
- 8 :('∀`):2006/02/14(火) 22:41:04
- マジですか……馬鹿じゃねーの俺
薬局行けば売ってるかな?男専用の眉毛セットとかあるよね
女性の売り場行くとか無理
- 9 :('∀`):2006/02/14(火) 22:42:02
- 兄貴に借りたら?
- 10 :('∀`):2006/02/14(火) 22:44:58
- 眉毛うpしたらみんなアドバイスしてくれるんじゃないか?
- 11 :カルビク ◆1ccU6Kbbo. :2006/02/14(火) 22:45:28
- >>8
でかい薬局に行けばあるはず!
まぁドンマイってことで頑張れ(・∀・)ノ
- 12 :('∀`):2006/02/14(火) 22:46:40
- >>10
今うpするから、ちょっと待っててください
- 13 :('∀`):2006/02/14(火) 22:58:49
- かなりわかりづらくてごめん、これじゃ何もわからないかな?
ttp://face2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up3108.jpg
ttp://face2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up3109.jpg
- 14 :('∀`):2006/02/14(火) 23:00:46
- おおっ!確かに太いw
もう1回じっくり見る
- 15 :('∀`):2006/02/14(火) 23:02:44
- まずカットしたほうがいいんじゃないかな?
眉用コーム使ってはみ出した所をちょっとずつ
- 16 :('∀`):2006/02/14(火) 23:04:36
- っていうか俺右利きなんだけど左の眉毛が上手くそれない。
だから美容資産に任せてる。
- 17 :カルビク ◆1ccU6Kbbo. :2006/02/14(火) 23:06:20
- こりゃとりあえず薄くしたほうが良いと思われる
- 18 :('∀`):2006/02/14(火) 23:06:35
- 確かに一番最初は難しいから、美容師に任せるのはかしこいかも。その後マメに手入れしていくとか
- 19 :('∀`):2006/02/14(火) 23:07:14
- コンビニにもあるよ
- 20 :('∀`):2006/02/14(火) 23:08:03
- 眉以外も問題だろ
- 21 :('∀`):2006/02/14(火) 23:08:26
- てか眉毛は回りを抜いて整えてあとはハサミでカットが普通じゃないの??
おれはそうしてるよ
- 22 :('∀`):2006/02/14(火) 23:12:06
- 抜くと生えなくなるので形を決めて周りをカットして微調整して
眉ペンで描いて違和感がある所をカットで
終了
- 23 :('∀`):2006/02/14(火) 23:14:28
- さっきから聞いてるとやたら難しそう。
とりあえず明日コンビニ行って買ってきます
みんなありがとう
- 24 :('∀`):2006/02/14(火) 23:15:10
- 俺は抜いても抜いても眉毛の間が生えて来るんだがどうすればいい?(くっつこうとする)
髪の毛にこの生命力を分けてやりたいよ・・・・
- 25 :('∀`):2006/02/14(火) 23:16:10
- ラインってどうやって入れんの?
- 26 :('∀`):2006/02/14(火) 23:17:53
- まず眉毛の長さを短くする。はさみで切ればOK。そんで好きな形をイメージして周りから抜いてけば完璧なはず。
- 27 :('∀`):2006/02/14(火) 23:22:00
- なんとなく抜いてそのあと剃って整える。
- 28 :('∀`):2006/02/14(火) 23:23:05
- 最初は抜くべきだと思うよ
いきなり剃っちゃうとミスる可能性あり
だからある程度抜いて整えるのがいいよ
- 29 :('∀`):2006/02/14(火) 23:24:37
- 眉毛ではないがごわごわ関係で・・・家で髪の毛すいたりする??
- 30 :('∀`):2006/02/14(火) 23:24:56
- 優しい感じにしたい
- 31 :('∀`):2006/02/14(火) 23:26:11
- なんというかフサフサした眉毛だな。すげーカットしたくなるw
- 32 :('∀`):2006/02/14(火) 23:33:59
- >>29
リンスとかトリートメントはしてる?
- 33 :('∀`):2006/02/14(火) 23:41:15
- >>32俺はさらさらだ。ただ、すいたりするのか聞いただけなんだが。。。スマンm(__)m聞き方が悪かった。
- 34 :('∀`):2006/02/15(水) 21:23:20
- 眉毛どーなったー
- 35 :('∀`):2006/02/15(水) 21:29:06
- なくなった
- 36 :('∀`):2006/02/15(水) 21:58:21
- ちょーW
- 37 :('∀`):2006/02/15(水) 22:14:32
- //////////////////
//////////////////
//////////////////
眉毛の毛先をハサミできる
=゙ //////////////
/////////// `、゙゙
///// ~、 、゙
いらんとこ毛抜きで抜くいて
//////////////
///////////
/////
剃刀でうぶ毛そる
- 38 :('∀`):2006/02/15(水) 22:33:05
- >>37
長方形の眉毛だったの?
- 39 :('∀`):2006/02/15(水) 22:34:41
- うん
- 40 :('∀`):2006/02/15(水) 23:04:45
- つか、いっぺん知り合いの眉の手入れがきれいな人にやってもらうか
美容師さんにしてもらったほうがいいんじゃないか?
最初は絶対失敗すると思うんだが。
それにやり過ぎる危険性アリ。
いっぺんやってもらって、その形でいいならずっとキープしていくだけだし。
- 41 :('∀`):2006/02/15(水) 23:07:26
- おれも>>40がよろしいかと
- 42 :('∀`):2006/02/16(木) 00:17:29
- そうだな。
眉に手出したこともない人が、アドバイス受けて手入れしても
おかしい、おかしくないってのあんまわかんないと思う。
服装と一緒で、眉がおかしいおかしくないって見るのは結局自分以外の人なんだし。
逆に、人にやってもらって
それをキープしていくうちに自分でもここをこうしてみたらどうかな?
とか、わかってくると思うよ。
多分。
とにかく、最初に自分でやるのは危険性大
- 43 :('∀`):2006/02/16(木) 17:01:37
- 俺も眉毛ショボいから今度美容院行ったときに切ってもらいたいんだけど、
どこでもやってくれるもんなの?
あと女みたいにめちゃくちゃ細くされたりしない?
- 44 :('∀`):2006/02/23(木) 16:40:13
- 俺のいってる美容院は眉毛カットという項目がなかった・・・
- 45 :('∀`):2006/03/01(水) 18:29:05
- 最初は失敗の繰り返しだけど慣れれば色んな形に整える事が出来るようになるよ
- 46 :('∀`):2006/03/03(金) 23:55:26
- 床屋で剃ってくれるよ
でも、床屋の腕前があるからな
いい形になるかどうかは運しだいか
自分でやるなら、風呂でよく蒸してから
毛抜きで抜くといいかもしんない
>1
で、どうなったんだろ?
- 47 :('∀`):2006/03/03(金) 23:58:54
- 下眉毛はいじっちゃいけないって聞いたけどマジ?
- 48 :('∀`):2006/03/04(土) 00:05:39
- 1…ひたすら長さを均等にカット
2…明らかに変なとこから生えてる奴抜きまくる
3…形をイメージして剃りまくる
4…えっ!美容師眉毛カットしてくれんの?俺の所そんなのないよ?なんで?
- 49 :('∀`):2006/03/04(土) 00:08:30
- >>47
うん、下のラインはあんまいじると変になるぽい。
つっても明らかに離れてはえてる変な毛とかは抜いていいと思う。
- 50 :('∀`):2006/03/04(土) 00:12:44
- >>46
床屋って微妙
- 51 :46:2006/03/04(土) 00:15:22
- >50
うん たしかに床屋は微妙。
軽く形を整える程度だな
ちゃんとカットはしてくれない
- 52 :47:2006/03/04(土) 00:20:25
- >49
ありがとう、一度下眉毛をいじっちゃってある程度のびてきたら
しっかりやり直そうと思ってるんだ。骨格に合わせて切るのでいいのかな?
眉毛って難しい
- 53 :('∀`):2006/03/04(土) 00:22:24
- カットしないとドジョウになってまう
- 54 :('∀`):2006/03/05(日) 03:26:12
- への字を目指すべき
- 55 :('∀`):2006/03/05(日) 04:01:54
- 俺は一回やりすぎてまろみたいになったことがあるから注意
- 56 :('∀`):2006/03/05(日) 04:35:53
- つんくみたいにするともてないよ>>1
- 57 :('∀`):2006/03/12(日) 20:01:03
- 切ってます
- 58 :('∀`):2006/03/12(日) 21:21:33
- マジデ〜キモイ〜マロ眉毛〜
- 59 :('∀`):2006/03/14(火) 01:01:49
- 青くなって気持ち悪いから抜け。
その後で切って調節。
で、描いてさらに調節。
はい、完璧にhyde
- 60 :('∀`):2006/03/14(火) 08:43:21
- >>49
俺は上を変えるなってきいたんだけど
- 61 :('∀`):2006/03/14(火) 08:58:24
- 俺ははさみで鏡見ながら切ってる。
- 62 :('∀`):2006/03/14(火) 09:29:53
- >>60
うん。基本的に上はいじらないで産毛を抜く程度、形を変えたいときは下をいじるのが正解
- 63 :('∀`):2006/03/14(火) 11:32:04
- 俺は上をいじらないとぬーべーみたくなるんだが・・
- 64 :('∀`):2006/03/25(土) 18:33:34
- ぶっちゃけママンにやってもらうのが一番。
そしてそれをキープしつつ、色んな眉毛の形を見て、
気に入ったのがあったらそれに近づけていくと。
俺はヘの字派。
それから俺の眉毛は凄く良いって評判。
- 65 :('∀`):2006/03/25(土) 18:37:25
- 万引きキタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・* !!!!!
- 66 :('∀`):2006/03/25(土) 18:41:51
- 長すぎる毛を切りそろえてから、無駄な毛を一本ずつ抜いて行けば綺麗になるよ
- 67 :('∀`):2006/03/25(土) 23:27:44
- やりすぎは禁物だよ
細すぎ&薄すぎは逆にキモい言われる可能性高し
- 68 :('∀`):2006/03/27(月) 00:40:31
-
\ /
(・∀・)マユゲ イイ!!
- 69 :('∀`):2006/03/27(月) 01:14:52
- ↑ゴキブリの触角みたい。
- 70 :('∀`):2006/03/27(月) 16:00:19
- 今さっき眉毛をはじめていじった俺が来ましたよ。
- 71 :('∀`):2006/03/27(月) 17:27:07
- 結果kwsk
- 72 :('∀`):2006/03/31(金) 11:40:10
- 眉毛薄くする方法知らない?
- 73 :('∀`):2006/03/31(金) 11:47:34
- 携帯バーチャルアニメ風俗
http://m-pe.tv/u/?moemoefuuzoku
- 74 :('∀`):2006/03/31(金) 12:04:59
- 眉って美容院で整えてもらえば失敗しないの・・・?
- 75 :('∀`):2006/03/31(金) 12:14:19
- >>74
おまいさんが整えてもらっているときに動いたりしなかったら
99%の確率でそんなには失敗しない
俺はちょっと前まで、元某化粧品会社美容部員(デパートなんかにいる奴ね)の母親に
整えてもらっていた
- 76 :('∀`):2006/03/31(金) 15:16:26
- なんでかしらんけど一部全然毛がないとこできちゃった・・
- 77 :('∀`):2006/03/31(金) 15:19:06
- 細くしすぎたら・・・。
書くしかないよ。
- 78 :('∀`):2006/03/31(金) 15:19:51
- 俺の眉毛はいじりにくいすぎる
しかたがねぇ、母親に任すか
プロにやってもらうと思えば恥ずかしくねぇよな?
- 79 :('∀`):2006/03/31(金) 15:53:31
- 結局ママンに頼るのか
おっぱいでも吸ってろ馬鹿
- 80 :('∀`):2006/03/31(金) 16:16:34
- じゃあパパンに任すといい
- 81 :('∀`):2006/03/31(金) 20:00:04
- 俺は友達にやり方聞いて自分で整えた
- 82 :('∀`):2006/04/03(月) 21:55:41
- 思い切って
メッチャ細くしちゃえ 雰囲気がかなり変わるさ
当然、剃刀でね
抜いて失敗したら、生えてこなくてとんでもないことになるらしいから
- 83 :('∀`):2006/04/03(月) 22:02:40
- マジレスするとうちがわをえぐるようにそり
へのかたち
- 84 :('∀`):2006/04/03(月) 22:06:18
- クシなどを使いはみ出た眉毛を切る→眉の形をハサミとかで輪郭づくる→それに合わせてちょっとずつ剃刀で微調整しつつ瞼とかのちょび毛を剃る
- 85 :('∀`):2006/04/03(月) 22:34:02
- 八の字眉毛はどうすれば良い?
- 86 :鯛男情報班:2006/04/03(月) 22:39:44
- 鯛板過疎化対策委員会第三支部
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1138906284/l50
このスレは本日から以下のようなサービスを開始します
@もてたいけど何処のスレに行けばいいのか分からない人
→貴方の悩みに合わせて、適切なスレを紹介します
Aもてた人、もうもてなくてもいい人
→適切な板に誘導します
Bスレを立てたけどちっとも盛り上がらない人
→各地で宣伝します。参加者を斡旋します。
Cこんなスレあったらいいのにない、しかも自分で立てられない人
→代理で立てます。(ただし、本当に必要か審査した後)
D不要なスレがある、荒らしがいて困る、コテハンがウザイ
→可能な限り対処します
Eこんなサービスもやって!
→とりあえず話は聞きます。
- 87 :('∀`):2006/04/03(月) 22:57:38
- >>1
眉毛の形良い友にやってもらうか美容院行く!ぜってぇ失敗するから!つーか眉毛剃った事ないやつが素敵な眉毛になれるはずがない!早まるな!
- 88 :('∀`):2006/04/03(月) 23:25:14
- 逆に以上に薄いのだがどうすりゃいいんだ?
- 89 :('∀`):2006/04/03(月) 23:26:08
- それはマジックで書けばいいだけだから問題ないじゃないか。
濃すぎる俺は眉用ブリーチかけたほうがいいかなあ
- 90 :('∀`):2006/04/04(火) 00:41:21
- 母ちゃんに剃ってもらってます。
- 91 :('∀`):2006/04/04(火) 00:44:08
- 87の言うとおり!!
不安なら専門家にまかせな!
- 92 :('∀`):2006/04/04(火) 00:59:30
- >>88
アイブロウで書けばー
- 93 :('∀`):2006/04/04(火) 21:45:24
- >>88
ママンにきくのが一番だろ。
自分の眉毛くろくみせるのうまいんだから、
これで親子のコミニケーションもばっちりさ
- 94 :('∀`):2006/04/04(火) 23:42:30
- >93
中学の時に旅立った・・・
- 95 :('∀`):2006/04/04(火) 23:49:52
- …。
- 96 :('∀`):2006/04/05(水) 00:04:51
- うわっなにこの空気
- 97 :('∀`):2006/04/05(水) 00:30:48
- >>94とりあえずまぁなんだ…元気出せ
- 98 :('∀`):2006/04/05(水) 00:34:37
- >>94
お前も死んであの世逝けカス
- 99 :('∀`):2006/04/05(水) 21:26:38
- 眉毛太いと男っぽくてちょっとキモい。中性的が俺は良いと思う。
古いけどラルクのハイドとかガクトとか意外と女にモテルじゃん
- 100 :('∀`):2006/04/08(土) 13:17:57
- 細くしすぎた・・・・
まじで マロ眉
- 101 :('∀`):2006/04/08(土) 13:38:09
- メンズノンノ4月号によると
もう細マユきんもー☆ らしい。
- 102 :('∀`):2006/04/08(土) 15:02:55
- 女はナチュラルなのがいいみたいだな
細眉が似合うのは美系と田舎のヤンキーだけ
- 103 :('∀`):2006/04/08(土) 17:16:20
- 細マユなんか元々きんもー☆
- 104 :('∀`):2006/04/08(土) 17:18:15
- >>85
えなりを参考に
- 105 :('∀`):2006/04/08(土) 20:31:09
- バレない程度に少しずつ調整してる
はみ出た毛だけ剃って、長い部分を少しだけ切る
誰も気づかないしマジオヌヌヌ
- 106 :('∀`):2006/04/08(土) 20:53:10
- >>98
ねぇねぇ
僕おまえだけは死んでいいとおもうよ(・∀・)
- 107 :('∀`):2006/04/08(土) 23:45:30
- たしかに>>98は酷いな
- 108 :('∀`):2006/04/09(日) 00:30:55
- いろんなファッション雑誌書いてあるけど、細くもなく太くもくナチュラルだけどちょっと整っているのがいいらさい。
ムズ!!!!!
- 109 :('∀`):2006/04/09(日) 01:39:04
- 細すぎは当然ダメだろうが、手を全く入れずボサボサは清潔感という点からもっとダメだと思う
- 110 :('∀`):2006/04/09(日) 01:41:55
- 正直、男があからさまに眉をいじっているのはちょっとねー・・・
ってんで>>108みたいな結論になるんじゃないの。
個人的にはいじって欲しくないよ。
- 111 :('∀`):2006/04/09(日) 13:39:34
- いじらなくてもカッコイイ眉毛のやつもいれば、どうしようもないやつもいる。
結局そういうことだ。
- 112 :('∀`):2006/04/10(月) 01:39:46
- 俺はかなり濃いほうだから、結構手入れしてようやく人並みになれる
- 113 :('∀`):2006/04/14(金) 15:28:55
- 細いとロックバンドやってる、ヤンキーと勘違いされるからw
前者は別にいいけど後者に思われたら最悪
- 114 :('∀`):2006/04/14(金) 15:58:33
- 全部剃っちまえYO
- 115 :('∀`):2006/04/14(金) 19:07:09
- つか
yahoo 眉の整え方 でググレ
- 116 :('∀`):2006/04/14(金) 19:11:26
- やふる
- 117 :('∀`):2006/04/15(土) 13:51:10
- ふといほうがかっこいい!!!のに・・・・・
クラスにごく細まゆいるけどきもちわるい〜〜〜〜〜〜〜〜
ブサイクだったら、ふと眉のほうが印象いいよ
- 118 :('∀`):2006/04/15(土) 13:52:41
- えっと・・イケメンももちろん太い眉がいいよぉ!
女の子みんなそうおもってるよ。
だって細かったら、ホモ見たいじゃん
- 119 :('∀`):2006/04/15(土) 19:40:56
- いい感じにしたいなら絶対美容室がいいよ。髪形もそうだけど今のサロンは全身コーディネートしてくれるよ。俺の行ってるサロンは色々話ししてくれるしかなりお洒落だよ。
- 120 :サイケれんじゃ:2006/04/15(土) 19:44:08
- >>117-118
テメーの趣味を押し付けんな
- 121 :('∀`):2006/04/15(土) 20:08:59
- まゆげは散々いじりまくってようやく理想の形になったな。
昔は目の半分ぐらいの長さになって
- 122 :サイケれんじゃ:2006/04/15(土) 20:23:22
- >>121
その血のにじんだ努力わかるよ
- 123 :の。:2006/04/16(日) 03:31:41
- 眉は、うえじゃなくて、下がわをそって、眉毛ごんぶとなら、アンマリほそくすると、不自然なるから、そりすぎちゅ-い。(゚∀゚)
- 124 :('∀`):2006/04/16(日) 03:57:03
- 剃るより抜いたほうが絶対いい。
それより亀梨ってなんであんなに眉毛綺麗なん?
- 125 :('∀`):2006/04/16(日) 14:43:32
- ヒント:プロのスタイリスト
- 126 :('∀`):2006/04/16(日) 18:04:06
- 髪そめたから眉毛薄くした。はげの部分が出来てしまった。
- 127 :('∀`):2006/04/18(火) 19:30:06
- 俺もよくはげになる。しかも毎回右眉。
なんかやり方に癖があるんだろう。
はげた部分の周りをさらに薄くしたら目立たなくなる。
それでも駄目ならバレない程度に描く。
- 128 :('∀`):2006/04/26(水) 00:57:55
- マユカットってどんな感じになるのかな?
- 129 :('∀`):2006/04/26(水) 02:17:31
- 美容院でやってもらいたいけど
かーなり抵抗がある。
てかカットするだけなら自分でもできる
眉いじらないとやばいのは誰にもわかるけど
本当に眉をわかってるやつにカットしてもらいたい
美容院でやってもらったことある人おる?
たのむかどうかその人の眉による
- 130 :('∀`):2006/04/26(水) 02:19:26
- そのさい 親切にティーチしてくれる眉の先生はいるのか?
中学生じゃあるまいし
眉を自分でカットもできない人ってわらわれるのが
オチじゃないのか?
プロにやってもらえば本当にオシャレな人みたいな眉毛になれるの?
- 131 :('∀`):2006/04/26(水) 02:22:01
- 色々話ができる美容師にであえた人はいいな。
ひきこもりだから美容院いってもあまり美容師とはなしたくない。
話すの苦手。いつも雑誌よんでるふりしてる。
- 132 :('∀`):2006/05/10(水) 08:03:55
- プロはいいよ
親切だし
- 133 :('∀`):2006/05/10(水) 09:48:32
- 1回やってもらて
形覚えて毎回その形に整えりゃいいじゃまいか
- 134 :('∀`):2006/05/10(水) 17:52:11
- 中高生の男子ってよく眉毛細くしてるけど、ださい。
若いな〜って思う。
ちょっと形を整えるくらいで十分だよ。
- 135 :('∀`):2006/05/14(日) 12:40:47
- あげときますよ
- 136 :('∀`):2006/05/14(日) 13:18:21
- 俺の行くとこは、カットを頼むと顔剃りも付いてきて「眉もよろしいですか?」と言われるからそのままお願いしてるよ。
まぁ前から自己流で眉の輪郭の無駄毛は少し抜いてたけどね。
でも俺ふだん剃る時って髭剃りのときにそのままジェルを眉につけてT字髭剃りで剃ってるんだが…同じ奴いないか?
あまりにも自己流すぎな気がしてきた。
眉キット買わなきゃな…最初に毛抜き買う時はかなり恥ずかしかったけど慣れかな。
- 137 :('∀`):2006/05/14(日) 14:51:12
- 剃っててシャクッシャクッとよからぬ音がした場合どうすれば?
- 138 :('∀`):2006/05/14(日) 15:01:36
- >>137
シャクシャク?意味がわからん?
肉でも切ったのか?
- 139 :('∀`):2006/05/14(日) 15:04:52
- 細眉にする男ってマヂキモイ。
外国人が通るとキモがられてるの分からないのか?
氏んでほしい。
- 140 :('∀`):2006/05/14(日) 15:34:10
- し -‐''' フ .'''ー─-、 . -‐'' フ ̄ ノ
厨 .細 / / '´,. _. `ヽ、 ´ ヽ .) 細 え
房 眉 L_ / '´ ``ー、 ヽ / ィ -‐‐ヽ 毛 |
ま が / ' i 丶 / .-‐''""ヽ i !? マ
で 許 / / /`^ヽ、 ヽ、 、. \ / / / `‐、く ジ
だ さ l l / ヽ、 ヽ、 、 . ヽ/ / / `厶,
よ れ i l l \ト、ト、ト、l\ | | ./ ヽ
ね る l | l ‐-、 ,.-‐‐‐` i | /-- 、 ,. -‐-- レ、⌒Y⌒
| の _ゝ| l ⌒ ⌒ 、 l | | -- -- 二二
は 「 | l'/⌒iヽ ,,r'ゞ⌒`ヾ l | | /i⌒ヾ ,イ ̄i`ヾ l l‐、
ヽ. | ヽ__.U 、 ヽノノ ! ! | ヽ、ソ, ヾシ_ノ / lソ /
-┐ ,√ !  ̄ リ lヽ ヾ ̄  ̄ / / /
レ'⌒ヽ/ _.. -‐ l 〈 _人__人ノ_ ーrゝ く / / - '
人_,、ノL_,iノ! ヽ r─‐- 、 「 L ヽ r─‐- 、 u /,/ | 、
/ \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了 \ ヽ, .-‐┤ / lハ!´
ハ キ { ヽ /!`hノ ) モ l/. 「ヽ. `./) _ ' l
ハ ャ ヽ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐ l
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // iー - 、,.-' '"""´ ̄{
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐ ̄ノ | l i'"´"´ ̄ ̄{
{ i l ! / フ / -‐/ .| |l .-'`‐-
- 141 :('∀`):2006/05/14(日) 16:03:06
- 日本は外国人がそんなに多くないから問題あるまい。
日本に来てるのに日本のスタンダードを気持ち悪がられても困る。
- 142 :ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆j5jVuxWdss :2006/05/14(日) 16:04:22
- 僕、とても補足してるの〜
だって今流行なの〜
僕ものるの〜
- 143 :('∀`):2006/05/14(日) 16:05:23
- 外国人の目を気にするなら、細眉毛の100倍は茶髪の方がバカにされてるわけだが。
- 144 :('∀`):2006/05/14(日) 16:07:20
- 細眉=奇形
- 145 :ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆j5jVuxWdss :2006/05/14(日) 16:08:03
- 細眉は流行なの〜
してないやつはDQNなの〜
- 146 :('∀`):2006/05/14(日) 16:08:31
- iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
- 147 :('∀`):2006/05/14(日) 16:10:53
- >>145
きもっ(笑×3)
田舎のいきがる童貞高校生乙wwwwwwwwwwwwwwwww
- 148 :('∀`):2006/05/14(日) 16:13:20
- 何か面白くなりそうなので相互リンク貼っておくわw
海外じゃ男の眉毛整えはキモい?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1146929936/
- 149 :ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆j5jVuxWdss :2006/05/14(日) 16:13:51
- >>147
キモイとは何事なの〜
僕は大学生なの〜
勘違いしてる方がきもいの〜
- 150 :('∀`):2006/05/14(日) 16:15:13
- 眉毛の形を綺麗にするのは普通だけど
細眉のどこが流行なの?
細眉にしてるほうがDQNじゃないの?
5、6年くらい前に流行ったのを細眉というと思うんだが?
たまに高校生でもしてるやついるけどヤンキー眉毛にしか
みえんぞ?
- 151 :('∀`):2006/05/14(日) 16:16:21
- ヒント:2ちゃんではDQNは敵
- 152 :('∀`):2006/05/14(日) 16:16:43
- 結構珍しい文化ではあるから、外国人の目から見て滑稽なのは確かだが、
東洋人の茶髪よりはマシだっつうの。
- 153 :('∀`):2006/05/14(日) 16:17:15
- >>149
ここにいるもてたい人たちを
変な方向に誘導しないで…
かっこいいと思ってるなら自分だけでやって?
- 154 :('∀`):2006/05/14(日) 16:17:30
- DQNの逆は童貞ヲタな訳だが
- 155 :ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆j5jVuxWdss :2006/05/14(日) 16:18:21
- ごめんなの〜
最近むしゃくちゃしててやったの〜
このスレにはもう来ないの〜
ばいばいなの〜
- 156 :('∀`):2006/05/14(日) 16:18:53
- >>152
まあでも茶髪も細眉も、国内でやるぶんには問題ないと思う。
それで海外に出たら痛いというのは分かるが。
>>154
じゃあこの世にまともな人間はいないのかよw
- 157 :('∀`):2006/05/14(日) 16:20:29
- 細眉の定義ってどのくらい?
- 158 :('∀`):2006/05/14(日) 16:22:51
- >>157
ヴィジュアル系
カトゥーンとかのシャシャってる系
と俺はみているんだが?
- 159 :ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆j5jVuxWdss :2006/05/14(日) 16:22:54
- 高校球児なの〜
- 160 :('∀`):2006/05/14(日) 16:23:42
- >>159
わかりやすいwww
- 161 :('∀`):2006/05/14(日) 16:24:01
- 眉毛の細さなんてそれこそ時代によって美醜が変わる典型だな。
80年代の女性の眉毛の太さなんて凄いし。
細眉に変わった流れを作ったのはアムロ当たりからかな?
- 162 :('∀`):2006/05/14(日) 16:25:36
- >>157
3mm以下ぐらいじゃないか???
- 163 :('∀`):2006/05/14(日) 16:26:01
- おいおい、海外でも眉毛細くしてるやつらもいるぞ?
日本みたいに皆が皆同じ方向向いてないだけの違いで。
だから太いやつもいれば細いやつもいる。
それが個性だみたいなところもある。
- 164 :('∀`):2006/05/14(日) 16:26:20
- >>161
もっと前じゃない?
ルパンあたりから
- 165 :('∀`):2006/05/14(日) 16:27:17
- 俺様の大予言
来年には極太眉ブーム到来(^^ /
- 166 :('∀`):2006/05/14(日) 16:28:27
- >>163
まあ日本的な価値観から言えばみんなが「オシャレ=眉を整えて細くする」
みたいな傾向があるときに、1人太い眉毛だったらオシャレじゃないと思われても仕方が無い。
良い悪いの問題ではなく、文化の違いだ。
- 167 :('∀`):2006/05/14(日) 16:29:28
- 何ここ・・童貞臭いスレだべw
勘違いしてるキモヲタ多すぎwwwwwwwwwww
- 168 :('∀`):2006/05/14(日) 16:31:03
- >>167
そろそろ童貞以外の煽り言葉を覚えたらどうだ。
眉の太さと同じく、言葉の流行もすぐ変わっていくものだよ。
- 169 :('∀`):2006/05/14(日) 16:32:40
- は????
細眉はフツーにキモイだろwwwwwww
- 170 :('∀`):2006/05/14(日) 16:33:46
- もう眉の太さとか
あんまり流行になんなそうだけどね
まぁ、清潔感漂わせてで手小奇麗にしとくのが
無難なような
- 171 :('∀`):2006/05/14(日) 16:34:46
- >>169
誰に言ってんの?
- 172 :('∀`):2006/05/14(日) 16:38:47
- >>171
細眉擁護厨全員だよwwww
今は海外だけじゃなくて日本でも細眉は気負いの!
はぁ・・・キモヲタの相手すんのは疲れんべwww
そいじゃ(笑)
- 173 :('∀`):2006/05/14(日) 17:11:04
- 電波は去ったか、、
- 174 :('∀`):2006/05/14(日) 17:30:12
- 眉剃ってたら出血して赤く固まってる。うまく赤いのをごまかす方法ない?このままじゃ明日学校行けねえeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
- 175 :('∀`):2006/05/14(日) 17:43:37
- >>174 とりあえず洗顔して、明日の朝も洗顔すりゃ、大丈夫!
- 176 :('∀`):2006/05/14(日) 17:48:59
- 『yahooでググれ』
『yahooでググれ』
『yahooでググれ』
- 177 :('∀`):2006/05/15(月) 13:38:43
- あげ
- 178 :('∀`):2006/05/17(水) 22:06:49
- http://www.oxiare.net/fashion/f-hair.html
ここは?
- 179 :('∀`):2006/05/17(水) 22:32:16
- 細眉は分かるけど茶髪きもいとか言ってる奴はバカなのかなぁ?
- 180 :('∀`):2006/06/03(土) 03:44:19
- そもそもキモイキモイ言っている奴に限ってろくなのがいない
- 181 :('∀`):2006/06/04(日) 13:39:04
- 抜くときに痛いんですけどそれも我慢ですか?
- 182 :('∀`):2006/06/04(日) 13:55:26
- 最近俺も抜いたが痛くてみんなこんな痛い目にあいながら
眉抜いてんのかよ、って思った。
我慢できずに30本くらいでやめた
- 183 :('∀`):2006/06/04(日) 14:02:56
- 30回も痛みを感じたわけですね。やっぱ我慢しかないみたい
- 184 :('∀`):2006/06/04(日) 14:44:14
- >>180
ほかのスレで細眉キモいっていってた奴の眉毛
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tsports/2508000/20060521114814636485141000.jpg
- 185 :('∀`):2006/06/04(日) 16:53:42
- 毛穴がリアルで怖い。。
まぁある意味男らしいと言えるが
- 186 :('∀`):2006/06/04(日) 19:07:31
- このレスを見た人はめっちゃA幸運です○
えっと、このレスを、違う掲示板3つに貼り付けてください!
そうすると下記のよぅなことが起きますヨ♪
◆好きな人に告られる
◆告ったらOKもらえる
◆彼カノがいるコゎめっちゃLOVEAになれる
◆勉強、学年トップ
◆男女にモテる
◆5キロ痩せる
◆お小遣いが上がる
上記のことが起きます。
あたしの友達Mが、これをやったら、上記全て起きて、今は彼氏とめっちゃラブ×2です
先生からも好かれ、男子に8人から告られました。
女子も友達がたっくさんいます!!
この魔法のようなパヮーを信じて、貼り付けてください!!
コレを信じなくて、貼り付けなかったKは、3日後に彼氏にフられて、5日後に告ったらフら
れて、一週 間後に家族が死にました。
そして一ヵ月後にはKが死んで、クラス全員でお葬式に出ています。
さぁ、あなたはMかKかどちらになりたいですか?
信じるか、信じないかは、あなた次第です
- 187 :('∀`):2006/06/04(日) 19:18:02
- 上側剃らない(産毛以外)って鉄則は分かってるよなおまいら?
- 188 :('∀`):2006/06/04(日) 19:21:43
- >>187
なんで?
- 189 :('∀`):2006/06/04(日) 20:27:22
- >>188
どうもこうも、直しにくいし整えにくいし、生えるとすぐ汚くなるし、アーチは崩れるし
顔のパーツバランスが狂うし・・・色々あるけど、一回やってみりゃ「鉄則」の意味が分かる。
- 190 :('∀`):2006/06/05(月) 00:55:30
- >>188それは下手な奴がやるとだろ?俺は、上もやるけどみんなにきれいだっていわれるぞ!
女の眉毛も頼まれて整えたし、友達の失敗した眉毛も直してやったし。まぁ、がんばれ
- 191 :('∀`):2006/06/21(水) 10:10:34
- サンドペーパーでこすってみ
うすくなっていいよ
- 192 :('∀`):2006/06/21(水) 14:46:05
- 抜く時、抜く所の皮を引っ張りながら(横に指の腹で引っ張る)抜くと、少し痛み無くなるよ。
痛みは慣れだよ。頑張れ!
あと最近は美容室でも眉毛カットしてくれるから、そこでやってもらうのもいいかも。
- 193 :('∀`):2006/06/21(水) 22:39:20
- http://a.p2.ms/3qfhb アドくり
- 194 :('∀`):2006/06/21(水) 22:42:48
- まずは眉尻の方のはみでてる毛抜いて。
- 195 :('∀`):2006/06/21(水) 22:55:29
- ぬいたお
- 196 :('∀`):2006/06/21(水) 22:57:14
- はいうpよろしく
- 197 :大森:2006/06/21(水) 22:57:56
- 眉毛
- 198 :('∀`):2006/06/21(水) 23:05:18
- http://a.p2.ms/qf8s9 こんな感じだお
- 199 :('∀`):2006/06/21(水) 23:23:21
- 眉毛に三角州みたいな なにも生えてないとこあるじゃん?そこの下らへんかるく剃ってみて。
- 200 :('∀`):2006/06/21(水) 23:29:45
- ペイントか何かで削るトコ消してうぷってあげればー?
- 201 :('∀`):2006/06/21(水) 23:30:52
- わからんorzどこやねん
- 202 :('∀`):2006/06/21(水) 23:36:49
- えーどうやって泣
ごめん。またこんどでいい?
- 203 :('∀`):2006/06/22(木) 00:02:22
- アドバイスお願い(;_;)
- 204 :('∀`):2006/06/22(木) 00:05:15
- 右眉いじったらマロになったので
左もマロにしました・・・orz
- 205 :('∀`):2006/06/22(木) 01:23:07
- マロにしちゃだめだよ↓↓
- 206 :('∀`):2006/07/03(月) 04:57:12
- 俺も髪切った時は、眉もカットしてもらって整えてもらうんだが、
手先が超不器用なので、怖くて自分で眉をいじった事無いです。
また、維持の仕方自体もよくわからないです。大学生です。
ジェレイドの赤い1000円くらいの、眉毛手入れセットは持ってます。
今現在の画像は、以下の通りですが、前に髪切ったのが、
2ヶ月くらい前なので眉毛ボーボーです。
↓↓
ttp://mbup.net/d/1884.jpg
ttp://mbup.net/d/1885.jpg
- 207 :('∀`):2006/07/03(月) 06:53:48
- 一度眉毛美容院で整えてもらったら
週1ぐらいで伸びたりした部分カットして
極力それを維持するようにすれば一ヶ月はもつじゃん
それでまた美容院で整えてもらえばOK
- 208 :('∀`):2006/07/03(月) 08:01:57
- 特攻眉毛にしろや
- 209 :('∀`):2006/07/07(金) 00:35:10
- あげ
- 210 :('∀`):2006/07/07(金) 19:07:19
- セックスとかオナニーした後しばらくすると気持ち眉毛が濃くなってるんだが
やっぱり男ホルのせいかな・・・
- 211 :('∀`):2006/07/13(木) 16:02:59
- >>210
YES
- 212 :('∀`):2006/07/13(木) 16:41:16
- スレ違いかも知らんけど、おれは
美容院で剃って貰って、それをキープしてる。
コンビニに売っている眉毛整えるセットと
100円くらいのカミソリがあれば
知識とか無くても大丈夫。
生えてきたところは剃って、伸びてきたところは
コンビニで買ってきたので切ればいいだけ。
当たり前だけど、参考になればうれしい。
- 213 :('∀`):2006/07/13(木) 16:53:21
- はじめは少しづつ抜いていったほうが失敗しないよ
- 214 :('∀`):2006/07/13(木) 17:04:23
- 抜くのは、仕上がりはいいかもしれないけど、
剃るより肌にダメージが大きいから、肌が弱い人には
お勧めしない。抜いたところから殺菌とかちゃんとしてないと、
ばい菌が入って、ニキビみたいなの(名まえ忘れた)が出来てしまった。
特に髭剃り程度で同じ症状が出る香具師にはおすすめしない。
俺は髭剃ったらケアしないとニキビみたいなのが出来るときがある。
- 215 :('∀`):2006/07/13(木) 17:30:14
- ハイドってへの字眉じゃないよね?
- 216 :('∀`):2006/07/16(日) 21:05:58
- 眉毛が濃くてキモイ。目立つよ・・
どうやって薄くするのでしようか?なんか眉毛一本一本が長くて
100均の眉用はさみで切るんだけど濃淡できてやっぱきもい。
プリクラ見たら眉が青白くて超キモイ・・orz
うまく薄くする手順をレスしていただきいです。お願いします
- 217 :('∀`):2006/07/16(日) 21:28:15
- 剃るのではなく、ハサミとコームを使って切る時代です。
- 218 :('∀`):2006/07/17(月) 13:55:22
- コームとはなんでしょうか?
オウムしかわからないので。どのような器具ですか?
- 219 :('∀`):2006/07/17(月) 16:11:24
- くしだと思うよ
- 220 :('∀`):2006/07/17(月) 16:18:50
- 青白くなるんなら抜いた方がいいんじゃね?
- 221 : ◆6u/e4AsJLs :2006/07/17(月) 16:26:51
- うん、抜け>>216
- 222 :('∀`):2006/07/17(月) 16:28:46
- ゆ〜りあ♪
- 223 :('∀`):2006/07/17(月) 16:45:13
- 上って絶対触っちゃいけにんだよね?
- 224 :('∀`):2006/07/17(月) 17:10:42
- 左失敗したww
- 225 :('∀`):2006/07/19(水) 18:09:01
- 明日終業式なのに今失敗してしまたw
- 226 :な ◆6u/e4AsJLs :2006/07/20(木) 20:03:12
- 今TVチャンピオンにキモイ眉毛の剃り方してるオタクが映ってる
間違ってもこういうふうにならないように
- 227 :('∀`):2006/07/20(木) 20:07:48
- どいつだ
- 228 :('∀`):2006/07/20(木) 20:36:58
- こいつか やっぱ上剃ると不思議だね
- 229 :('∀`):2006/07/20(木) 20:40:19
- ○不自然 ×不思議
ごめw
- 230 :('∀`):2006/07/20(木) 20:42:14
- ○上 ×下
ごめw
- 231 :('∀`):2006/07/20(木) 22:25:08
- への字にしないでまっすぐってカッコいくない???
- 232 :('∀`):2006/07/20(木) 22:29:24
- ダサいぞカス!!
- 233 :('∀`):2006/07/20(木) 22:36:36
- マジ?!
…カスまでいわれるほどダサいか…
>>232
忠告あり!!
- 234 :('∀`):2006/07/21(金) 00:34:04
- まるでマンガか田舎のヤンキーだな
- 235 :('∀`):2006/07/21(金) 01:11:44
- チョキチョキ読め
- 236 :('∀`):2006/07/21(金) 04:36:12
- 田舎ではいい年したオッサンが
細眉
もちろん元ヤンキーw
- 237 :('∀`):2006/07/21(金) 05:09:38
- そして長距離トラックの運ちゃんw
- 238 :('∀`):2006/07/21(金) 07:13:26
- ヤンキーみたいな眉だけはやめような
あんなのにすると宇宙人みたいな顔になるし
朝鮮人とも思われる
- 239 :たかお ◆gp89aMTEg. :2006/07/21(金) 07:20:21
- 顔が濃ければヤンキー眉も全然イケるぞ
- 240 :('∀`):2006/07/21(金) 08:47:18
- ×ヤンキー眉毛
○特攻眉毛
- 241 :('∀`):2006/07/21(金) 11:38:01
- たかお様のお言葉だ
ありがたやありがたや
- 242 :('∀`):2006/07/25(火) 02:24:54
- 眉染めはどうやってやればいいでしょうか?
- 243 :('∀`):2006/07/28(金) 17:37:32
- http://homepage.mac.com/ayax/Resources/ichida.jpg
こうならないようにな
- 244 :('∀`):2006/07/28(金) 18:36:34
- http://www.rk-ms.org/karada/makeup/04.html
ほらよ
- 245 :('∀`):2006/07/28(金) 21:00:41
- age
- 246 :('∀`):2006/07/29(土) 02:08:11
- >>214
分かる 私はヒゲとかも抜くとそこからバイ菌入るのか吹き出物みたいになったりする
眉も本当は抜いて整えるのが良いんだろうけど、痛っいしヒゲみたいに炎症するのも嫌だから剃ってばっかり かれこれ厨房の頃からやってる
厨2の時失敗して眉が半分位の長さになってしまった時は、散々笑われた 人呼んできてまで笑うんだもんな 厨房の自分が、厨房のデリカシーの無さに閉口したよ
長年剃ってるから最近青剃りが目立ってきたんだな どうしようか・・・
- 247 :('∀`):2006/07/29(土) 11:06:01
- 眉毛抜いたんだけど流れに逆らって生えてきてるんだけどどうすればいい??
- 248 :('∀`):2006/07/29(土) 16:42:10
- 眉毛ね〜。かなり厄介だよね!俺もかなり悩まされてる…。最近は夜しか活動しないから眉毛を短くしてるだけ。
- 249 :(・3・):2006/07/29(土) 16:53:52
- >>247
流れに逆らって生えているとは
どういった状態の事をいうんだ??
詳しく説明汁
- 250 :('∀`):2006/07/29(土) 17:11:24
- 漏れは一回スネ毛を全部剃った事があるよ
- 251 :('∀`):2006/07/29(土) 18:43:49
- 氷で冷やしてから抜くと痛くないよ。冷たいのも結構つらいけどなw
- 252 :('∀`):2006/07/29(土) 20:51:49
- >>250
俺も。剛毛にうまれ変わって生えてきたWWW皆するなよ
- 253 :('∀`):2006/07/29(土) 20:54:26
- >>249
すまん、流れに逆らってというかチリ毛っぽいのが生えてきた
- 254 :('∀`):2006/08/02(水) 15:21:26
- 男がもう完璧に手入れしてますって眉だと逆にキモイヨ
- 255 :('∀`):2006/08/05(土) 23:23:42
- 眉毛って何で書くの?
なんか専用のある?
- 256 :('∀`):2006/08/05(土) 23:24:40
- 234 名前:あやきてぃ ◆4HJRcuCVx. :2006/08/04(金) 23:00:18
ブサは眉なんかそってもしょうもないにゃう(ФωФ)
- 257 :('∀`):2006/08/06(日) 00:46:20
- 無難な太さでいいじゃん。
イケメンはどんな眉でもそれなりにカッコイイし、キモ顔はどんな眉でもキモイのは変わらないYO。
- 258 :('∀`):2006/08/10(木) 13:17:02
- 全部剃っちゃった
- 259 :('∀`):2006/08/10(木) 13:20:12
- >>255
アイブロウでかくんだよ
- 260 :('∀`):2006/08/10(木) 14:01:24
- 連投すまそ
>>255
アイブロウペンシルよりアイブロウパウダーのほうが描きやすいよ。
100均のやつは汗とかですぐ落ちるからやめたほうがいい。
- 261 :('∀`):2006/08/10(木) 14:53:10
- マジでやめな。
自力で上手くいってる男ほとんどみたことない。
田舎のヤンキー中学生になるからやめて。
何もしてないほうがりりしいよ。
- 262 :('∀`):2006/08/10(木) 15:12:12
- 俺は美容師の兄貴に剃ってもらってるよ。
自分でやって上手くいったことないからorz
- 263 :('∀`):2006/08/10(木) 23:11:32
- 俺は変なとこに生えた毛だけ抜いてるが、そんなんでいいのか?
- 264 :('∀`):2006/08/11(金) 09:09:18
- 俺はほぼ抜いてるぞ
- 265 :('∀`):2006/08/11(金) 09:15:34
- そして俺の眉晒します
http://img2.xxne.jp/g/?3tqes
- 266 :('∀`):2006/08/11(金) 09:53:28
- 顔のパーツの位置関係から、こんな眉にしたらいいって図が載ってるサイトなかったっけ?
- 267 :('∀`):2006/08/12(土) 21:27:20
- ヤンキーみたいになったら恥ずかしいよ
- 268 :('∀`):2006/08/12(土) 23:17:03
- >>267
KAT-TUNの田中みたいな感じか?
- 269 :('∀`):2006/08/13(日) 06:22:59
- 田中は坊主
- 270 :('∀`):2006/08/15(火) 00:12:46
- 形整えて専用のハサミで薄くするのが一番
- 271 :('∀`):2006/08/15(火) 00:18:15
- 5年間自分で眉いじってる俺は
どんな形にも整える事が出来るようになった
ようは慣れだろ
- 272 :('∀`):2006/08/15(火) 22:30:04
- 専用のハサミとくしってどこで売ってる?
- 273 :('∀`):2006/08/16(水) 06:40:04
- コンビニ
- 274 :('∀`):2006/08/16(水) 07:12:29
- あと薬局にも売ってるよ
- 275 :('∀`):2006/08/16(水) 08:32:38
- >>273-274
サンクス
コンビニにも売ってるのか
まぁ薬局近くにあるから後で行ってくるよ
- 276 :('∀`):2006/08/16(水) 13:43:46
- 眉毛が濃い女はマン毛も濃い スレッド
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1155334727/l50
- 277 :('∀`):2006/08/17(木) 10:28:23
- 太くても良いからバリカンで整えたら?
- 278 :('∀`):2006/08/18(金) 16:30:48
- バリカンでいいのか?
毛抜きじゃなくて?
- 279 :('∀`):2006/08/19(土) 23:14:41
- age
- 280 :('∀`):2006/08/19(土) 23:34:05
- 目と眉毛が離れてる場合はどうしたらいい?女と違って全部書くわけにはいかないだろうし(´・ω・`)
- 281 :('∀`):2006/08/20(日) 20:25:23
- 高校野球の選手
変なの多い
- 282 :('∀`) :2006/08/20(日) 20:27:24
- >>281
坊主だから眉毛いじるしかない
- 283 :('∀`):2006/08/20(日) 21:43:56
- 女用だけどクシ付きの眉毛切りはオススメ。
- 284 :('∀`):2006/08/20(日) 21:49:08
- ボウズだと眉毛細すぎくらいじゃないと逆に変だしな
- 285 :うま:2006/08/20(日) 22:11:59
- >>284
確かに
- 286 :('∀`):2006/08/20(日) 23:03:10
- http://p.pita.st/?uimh0b96
これが今の俺なんだけど、目と眉毛が離れている
どう剃ればいい感じに仕上がるだろうか
- 287 :('∀`):2006/08/22(火) 17:54:33
- >>286
全部剃ってちょっと下に描けよw
とりあえず短くしたまえ
- 288 :('∀`):2006/08/24(木) 11:28:35
- >>286さん
私女の子なんだけど、眉毛の形はいいと思うよ!
だから長さは長いほうが人相いいから眉尻の下の部分だけ
ちょっとだけ細くしたらどうかなあ?太さはそのままで男らしいよ!
- 289 :('∀`):2006/08/24(木) 15:11:28
- キモくなるからやめた方がいいって人は
自分の眉毛が目よりも太いのを想像してみな
嫌だろ?
- 290 :('∀`):2006/08/30(水) 01:18:46
- http://p.pita.st/?shmagqv1
写メとってみて思ったが、全部そるしかないかもしれんね…。
- 291 :('∀`):2006/08/30(水) 01:20:07
- >>290
全然そんなこと無いと思うが
- 292 :('∀`):2006/08/30(水) 01:21:56
- >>291
なんか形変じゃない?剃るとマロになりそうな感じで怖い。
剃って書いたほうがいいのかなって…
- 293 :('∀`):2006/08/30(水) 01:24:42
- 日本語おかしかった。揃えたいんだけど下剃るとマロになりそうな感じがする。
全部剃って書くのも変かもしれんけどねw
- 294 :('∀`):2006/08/30(水) 01:30:42
- >>293
すこーしずつ慎重にやればいいんだよー
真横一直線にするわけじゃないんだし
- 295 :age:2006/08/30(水) 18:05:33
- まゆげ
- 296 :('∀`):2006/08/30(水) 18:36:48
- 眉剃るときは濃い色のアイブロウで下書きして、それからはみ出たところを少しずつ剃るといいよ。
アイブロウ無かったら水性ペンとかでもいい。
- 297 :('∀`):2006/08/30(水) 19:40:47
- いつも思うんだが、剃るって何で剃るんだ?
- 298 :('∀`):2006/08/30(水) 19:44:02
- どうやったらそんな疑問がわくんだ
- 299 :('∀`):2006/08/30(水) 19:45:04
- 美容院でやってもらえよ
- 300 :('∀`):2006/08/30(水) 19:45:20
- なにもわからないからだよ
- 301 :('∀`):2006/08/30(水) 20:16:53
- やってもらったが忘れた
- 302 :('∀`):2006/08/30(水) 20:19:36
- >>297
眉カット用のハサミ。
- 303 :('∀`):2006/08/30(水) 20:24:52
- 剃るっていうから剃刀かと思ってたよ
- 304 :('∀`):2006/08/30(水) 20:28:25
- >>303
ああ、剃刀使うときもあるよ
もちろんT字じゃないがね
- 305 :('∀`):2006/08/30(水) 20:34:36
- 眉はハサミと毛抜きで作れよ
- 306 :('∀`):2006/08/30(水) 22:16:37
- >>305
だよな ずっと剃るっていう言葉に疑問をもっていたんだ。
- 307 :黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/30(水) 22:22:25
- めんどいからT字だぞ俺
そら細かいとこは抜くが…
ハサミとコームあるが使わん
- 308 :('∀`):2006/08/30(水) 22:51:48
- ttp://www.imgup.org/iup254255.jpg.html
- 309 :('∀`):2006/09/05(火) 10:42:03
- 美容室で眉やってもらうのって幾らぐらいかかる?
- 310 :('∀`):2006/09/05(火) 10:45:18
- ここで聞かないで美容院で聞けよ
- 311 :('∀`):2006/09/05(火) 14:32:36
- こんなのどうよ
ttp://allabout.co.jp/fashion/makeup/closeup/CU20050112A/index.htm
- 312 :('∀`):2006/09/05(火) 15:01:11
- 松岡充みたいな眉毛になりたい
- 313 :('∀`):2006/09/05(火) 15:10:41
- あれヤンキー眉毛だぞ。
顔が松岡じゃなかったらただのヤンキーだと思われる
- 314 :('∀`):2006/09/05(火) 19:17:29
- うだうだ考えずに全部剃れ!
- 315 :('∀`):2006/09/05(火) 19:47:51
- マジレスすると初めてやるときは美容院でやってもらえ。
最適な眉の形を選んでくれるし、失敗がない。
手入れのアドバイスも教えてくれるし、その後は剃ってもらった形にそって手入れすればいいし。
- 316 :('∀`):2006/09/05(火) 23:22:15
- >>309
俺んとこはタダだよ
- 317 :('∀`):2006/09/05(火) 23:33:07
- >>309
ただ
>>314
全部剃りました
- 318 :('∀`):2006/09/06(水) 16:14:48
- 至近距離で眉毛手入れしてると気づかないうちに左右の太さや角度が違ってくるから
気をつけろ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
- 319 :('∀`):2006/09/06(水) 16:59:37
- 漏れは床屋で整えて貰ってからは
自分でちょくちょく抜きつつ調整してるよ。
- 320 :('∀`):2006/09/12(火) 20:16:36
- 男用(?)の眉ペンってどこで売ってる??
- 321 :('∀`):2006/09/12(火) 20:18:08
- 正直眉ペン使う男ってキモいよ
- 322 :('∀`):2006/09/12(火) 20:19:18
- ギャツビーの眉整うキット買え
- 323 :('∀`):2006/09/12(火) 23:50:57
- >>322
それ使ってマジ変態みたいになった・・・鬱
- 324 :('∀`):2006/09/12(火) 23:58:42
- 俺今まで、カミソリと眉毛カット(322のやつ)でやってたんだけど、
これじゃパッと見でしか綺麗じゃなかったんよー
でもこの前彼女が電動マユゲカットみたいなやつを使ってたから、
俺にも貸してって言って借りたんよ。
そしたらめっちゃやりやすい!!
今までの苦労がなんだったのかって感じだったよー
すごく綺麗にできるのさ。
2000円くらいで売ってるって言ってたよー
- 325 :('∀`):2006/09/25(月) 23:35:39
- ハサミ付きのコームがあるって聞いて恥ずかしいのを我慢して
化粧品売り場をうろうろしてみたけど見つからなかった・・・orz
持ってる人、どこのメーカーが出してるのか教えて下さい。
- 326 :('∀`):2006/09/27(水) 22:52:39
- 眉毛だけ剃りに美容室行くのってやっぱ無理だよなorz
眉剃りだけの目的で美容室行った人います?
- 327 :('∀`):2006/09/27(水) 23:01:24
- >>325
ちゃんと店員に聞いたのか?
- 328 :('∀`):2006/09/28(木) 17:27:18 ?2BP(45)
- >>326
床屋でもいいじゃん。
床屋で髭そりと、眉毛をシャープにしてくださいって言えばやってくれるぞ。
- 329 :('∀`):2006/09/28(木) 17:57:04
- >>325
貝印
- 330 :325:2006/09/29(金) 13:04:57
- >>327
あの隔離されたピンクな売り場をウロウロするだけで限界だったよ…。
>>329
マジありがとう!
- 331 :('∀`):2006/09/30(土) 20:41:36
- 眉毛をぶちぶち抜くのが快感なんだよ
- 332 :momomomomo:2006/10/15(日) 21:32:54
- これを見たあなた!!ヾ(・ε・。)
あなたゎこの@ヶ月以内に好きな人と両思い
またゎ付き合っている子ゎすごくLOVEAになります!!
それにゎこの文章をコピーして他の掲示板にB回別の掲示
板に
はればOK!!!たったこれだけであなたわぁ
最高の生活がおくれます!!
ただしこれをしなかったら
きっと両思いになることゎないでしょう!!(/□≦、)
やった子ゎ今でゎ学校@のLOVEAカップルです
- 333 :('∀`):2006/10/15(日) 21:36:50
- ぜんぞり
- 334 :('∀`):2006/10/15(日) 21:50:56
- ギャツのセットになってるやつ買え。やり方書いてあるから。
最初のうちは、どんな眉の形にしていいかわからないかもしれんが、そのうち慣れる(オレ的に半年ぐらいかかったけど)
- 335 :('∀`):2006/10/23(月) 20:35:47
- オススメDVDショップ
http://www.enjoys-changing.com/
- 336 :('∀`):2006/10/23(月) 20:39:06
- ギャッツの持ってるけど
痛くて抜けないんだけど?
無理矢理抜くのか?
- 337 :('∀`):2006/10/23(月) 21:03:19
- 風呂上がりだと抜けやすい
- 338 :('∀`):2006/10/23(月) 23:27:06
- 俺は安全剃刀でそれるテクを身につけた。
- 339 :('∀`):2006/10/24(火) 00:14:07
- とりあえず、新規登録でもらえる60ポイント内で、メル友は2人できた。
携帯のアド普通に交換できたし、今のところ業者やサクラはいないかな…
残りの40ポイントと定期的にもらえる20ポイントでやっていくつもりです。
今までやった出会い系では一番オススメ♪
これまでやってきたのが最悪だったのかもしれないけどね
http://550909.com/?f7648653
- 340 :('∀`):2006/11/06(月) 02:01:12
- ほす
- 341 :('∀`):2006/11/07(火) 00:28:35
- うわぁぁ!右と左違うじゃないか…_| ̄|〇
- 342 :('∀`):2006/11/08(水) 02:14:11
- 眉毛を整えるのをミスった時ほどヘコむのはない。
明日学校に行くのが嫌になる。
- 343 :('∀`):2006/11/08(水) 03:38:24
- 描いてからカットすると失敗しにくいよ。
まず、苦手な方を先にかいて、先に描いた方に合わせて描く。
まぁ、男性は周りの無駄な毛を切ってあげるだけでもスッキリするかな
- 344 :('∀`):2006/11/08(水) 20:58:14
- >>343
その言い方からするとオニャノコかい?
オニャノコは顔のことに関しては特に詳しいもんなぁ
俺の場合は剃刀(ナイフみたいな形のやつ、髭剃りみたいなのじゃないよ)で
ある程度眉毛周りを剃って最後の調整に眉毛切りハサミでカットする。
長さの調節もできるしね。
ただ最近は彼女が使っている電動眉毛剃りなるものをハッケソしたので、
それを「俺にも使わせてくれ」って頼んで使わせてもらってるよ。
男用では見たことないから女の子用のしかないのかもだけど、マジで使いやすかった。
- 345 :('∀`):2006/11/08(水) 23:02:00
- >>344
彼女がいるおまいが憎い
- 346 :('∀`):2006/11/09(木) 21:56:50
- 自分は毛が濃くて幅もあって困っています。
伸びたらハサミでカットして、カミソリで周りを剃る程度。
手入れしたくとも何をやっていいやら・・・
女性のように極薄マユとは言いませんが、薄く自然にしたいです。
男性の場合はどんな器具で手入れするのがいいのでしょうか?
短くしたり脱毛したり、お奨めの道具ありますか?
体毛やヒゲのように眉毛を脱毛・除毛する人っているのでしょうか?
エステなどでできるならば脱毛したいです。無理?
- 347 :('∀`):2006/11/09(木) 22:06:07
- すごいよマサルさん
にでてくるなんかちっさい動物みたいな眉毛になんだけど
どうしたらいいのかわからん
眉毛薄くするのはどうしたら良いの?
- 348 :('∀`):2006/11/09(木) 23:48:55
- っと言うか散髪屋でしてもらえ
- 349 :('∀`):2006/11/09(木) 23:51:23
- 美容室でやってもらったら眉抜かれないよね?
って事は普段抜かなくても良いって事?
- 350 :('∀`):2006/11/09(木) 23:53:39
- 美容室は、ハサミで切れにしてくれる所はいいけど、やっぱりあれには
熟練した技がいるみたいだよ。
- 351 :('∀`):2006/11/10(金) 21:57:46
- 下がり眉の場合はもうどうしたらいいのか分かりません・・・
よく、上がっている部分は残して、下がっているところから剃ればいい、
みたいにネットとかでありますけど、そもそも眉頭から既に下がってて眉山
がほぼ存在しない、かなりツワモノのショボーン眉(´・c_・` )の俺はどうしたらよかですかー
- 352 :('∀`):2006/12/02(土) 02:53:00
- ( ゚д゚)あげとく
- 353 :( ´,_ゝ`):2006/12/05(火) 13:05:51
- 下剃れ
/\ /\
\ /
\ /
/ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
/ ● \ / ● \
_____/ \_____/
- 354 :(≧∀≦):2006/12/08(金) 21:07:29
- 眉剃りイェ〜イ!!
- 355 :('∀`):2006/12/09(土) 02:37:11
- 俺、眉と目の間が離れてるし凄く薄いから
剃りたくても・・・orz
- 356 :('∀`):2006/12/09(土) 02:51:33
- 何か眉毛抜くとコラーゲンが失われるらしい。で、年とると抜いた所がへこんでくるってテレビでやってた。
でも剃っても青くなるんだよな…orz
- 357 :('∀`):2006/12/09(土) 11:14:51
- オープンしたて、素人大勢いるよ!
http://www.117558.com/?86kbb
55 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★