■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ビートルズはロックバンドだ!!
- 1 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/19(木) 17:01:43 ID:P+c+pZd+
- まず、決して優等生ではない
デビュー前の写真
http://beatlesource.com/savage/1961/61.11.XX%20tower%20Ringo/2.jpg
http://beatlesource.com/savage/1961/61.12.08b%20cavern/05.jpg
そしてこれがビートルズの音楽↓
http://www.youtube.com/watch?v=OP0u9HUo1-Q
http://www.youtube.com/watch?v=tt1sN8AGBuw
http://www.youtube.com/watch?v=6iBIUG0PRrQ
http://www.youtube.com/watch?v=GpltgLFmUW4
http://www.youtube.com/watch?v=bU8OxWcfb-E
http://www.youtube.com/watch?v=BEIy3Xc4WfM
http://www.youtube.com/watch?v=Gf-Q2rDd6Tw
http://www.youtube.com/watch?v=uIno8HoemhI
- 2 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/19(木) 18:13:30 ID:Tf4EBza/
- >>1
そんなのここはビー板なんだからみんな知ってるって。
他の板に立てればよかったな
- 3 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/19(木) 18:22:40 ID:???
- ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 糞スレ印 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._.
- 4 :1:2006/10/19(木) 18:49:02 ID:TNhhF7BY
- >>2
ビートルズはロックじゃないとか言う奴も
この板に来てるだろ
- 5 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/19(木) 19:22:47 ID:???
- 俺だw
- 6 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/20(金) 09:53:37 ID:zq80NYUP
- 全然人こないな
- 7 :147:2006/10/20(金) 13:01:13 ID:WrP47pA7
- なんかこのスレ無視されてねえか。
- 8 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/20(金) 16:04:56 ID:7kJ41+X5
- あげ
- 9 :1:2006/10/20(金) 22:34:11 ID:4+Ws6do+
- 終了
- 10 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/20(金) 22:36:51 ID:???
- | | \ | ――┐ヽヽ ┼―┐\ | _ | | | |
| | | | | | ┼/ \ | | | |
ノ ――┘ ――┘ | | ┼ / └ └
| / ――¬○ | ┼ | |
| / /| / | | つ | |
|/ | / L_/ | └ └
- 11 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/20(金) 22:45:09 ID:???
- ビートルズがロックてw(ぷぷ
- 12 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/20(金) 22:48:39 ID:???
- ビーの全アルバム聴いてみなよ。
最高にカッコイイよビーのロックは。マジ。
- 13 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/20(金) 22:50:58 ID:???
- ビートルズは歌謡アイドルグループだろ
- 14 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/20(金) 22:51:34 ID:???
- ロックじゃないと言うのも嘘だし、ロック限定も嘘。
- 15 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/20(金) 23:04:33 ID:???
- 最初は録音2チャンネル、各楽器の音も前に出せなかったからベースなどが
弱くきこえるがロックバンドの曲だ。
1965年のデイトリッパーやアイフィールファイン、チケットライドなどなどロックしてるし
1966年のペイパーバックライターやレイン、ドライブマイカーなどなどロックしてる。
後期はかなりロックしてる曲は多いよ。
ポップに聞こえるけど演奏はロックしてる曲は多いんだよビートルズは。
- 16 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/20(金) 23:19:07 ID:???
- ビートルズはメロディやコーラスに気が行きがちだが
どうしてどっこい、ギター、ベース、ドラムの絡み合いは凄いぞ。
十分ロックバンドだ。
- 17 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/20(金) 23:20:53 ID:???
- >>16
という解釈もわかるが、
世間的にはそうは思われてないことを併せて知るべし。
- 18 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/20(金) 23:22:32 ID:PzU723Sb
- ライヴバンドでないことだけは確かだな。
- 19 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/20(金) 23:24:02 ID:???
- >>14
禿同
近年はロック限定で語る胡散臭い奴が多いね
とくに若い連中
- 20 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/20(金) 23:28:35 ID:???
- はいはいイエローサブマリンはロックロック
- 21 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/20(金) 23:28:43 ID:???
- >>18
それがライブ辞めるまでは純然たるライブバンドだったんよ。
デビューする前からライブで腕磨いてきたバンドだからね。
- 22 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/20(金) 23:32:12 ID:???
-
-――-, __ ―――, | | |
/ | ヽ / | | ―十 ̄
/ / | へ | / | _|
ヽ___ |_/ ノ / \ レ' レ (_八
___ |
| | ├―┐ ―十 ̄ ヽヽ
| | l l / ノ / |  ̄'
L___」 _ノ ノ | 、_ 〇
ー一, | ___ -――-, __ ―――, | _|_
∠ | / / | ヽ / | く
フ | / / / | へ | / メ
(_ ヽ_ノ \_ ヽ___ |_/ ノ / \ レ' (__
匚二二|
L___| | ヽ _|
|____| ―十 ̄ 二ココ_ フ 土 _匚
/ | |  ̄' 一ナ┘ ス 羊 |
ノ L_) | 、_ /l二l  ̄ ̄ ヽ_ノ
___ |
| | ├―┐ ―十 ̄ ヽヽ
| | l l / ノ / |  ̄'
L___」 _ノ ノ | 、_ 〇
- 23 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/20(金) 23:33:00 ID:???
-
-――-, __ ―――, | | |
/ | ヽ / | | ―十 ̄
/ / | へ | / | _|
ヽ___ |_/ ノ / \ レ' レ (_八
___ |
| | ├―┐ ―十 ̄ ヽヽ
| | l l / ノ / |  ̄'
L___」 _ノ ノ | 、_ 〇
ー一, | ___ -――-, __ ―――, | _|_
∠ | / / | ヽ / | く
フ | / / / | へ | / メ
(_ ヽ_ノ \_ ヽ___ |_/ ノ / \ レ' (__
匚二二|
L___| | ヽ _|
|____| ―十 ̄ 二ココ_ フ 土 _匚
/ | |  ̄' 一ナ┘ ス 羊 |
ノ L_) | 、_ /l二l  ̄ ̄ ヽ_ノ
| | \ | ――┐ヽヽ ┼―┐\ | _ | | | |
| | | | | | ┼/ \ | | | |
ノ ――┘ ――┘ | | ┼ / └ └
| / ――¬○ | ┼ | |
| / /| / | | つ | |
|/ | / L_/ | └ └
- 24 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/21(土) 00:21:24 ID:???
- ポップスバンドというのもあたってるかも。
というのはポップスというのは範囲が広く、ロックもふくまれる。
ビートルズはポップス=ヒット曲にロックンロールもR&Bもサイケも
全て取り入れることに成功した偉大なバンドである。
- 25 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/21(土) 00:30:09 ID:???
- >>1ビートルズがロックかどうかなんてどうでもいいんだよ評論家気取りの馬鹿が。死ねクソスレたてんな。
だいたいロックは曖昧な定義だろ。
- 26 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/21(土) 00:34:58 ID:???
- 固定メンバーがギター、ベース、ドラム、ボーカルやるのはロック・バンドでいいと思う。
モータウン系やカーペンターズなんかをポップ・グループとよぶのがふさわしい。
- 27 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/21(土) 12:51:51 ID:2uTtJN91
- >>1
これヘルタースケルターなんだ?
アイムダウンのライブかっこえええわぁ。
- 28 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/21(土) 13:01:46 ID:2uTtJN91
- >>1
ひゃぁ。ヤーブルースかっこえええ。
これらの時期のライブって見た事ないから嬉しい。
しかもギターはキースじゃね?
アイソーハースタンディングゼアも見せてもらった。
かっこいいし、色々な映像があり染みた。
- 29 :1:2006/10/21(土) 16:37:11 ID:/4UxanQV
- なんか全然、人がこなそうなんで、終了とか書いて、もう勝手にしろ
とか思ったんだけど、やっぱり、気になって、見にきたら、
俺が貼った曲を聴いてくれない奴いるな。残念だ。
ビートルズは確かにイエローサブマリン、オブラディオブラダなど、
ポップスとしか言えない曲も作ったが、
アイムダウン、レイン、バック印ザUSSR,yer blues,などのロック風?の
曲もある。ただ、残念なことにプリーズプリーズミー、シーラブズユー、
ヘルプ、などのただのアイドルバンドだと思われてしまう曲や、
フォークのイエスタデイ、バラードのレットイットビーばかり
有名になって、誤解されてるみたいだ。このスレに来た人で、
ビートルズのアルバム聴いたことない人は是非、>>1に貼った曲を
試聴してほしい。もちろん、聴いても良さの解らない人もいるだろう。
人それぞれだから、それはそれでいい。俺ストーン図のブルージーな
音楽性も、理解してるし、アルバム持ってるんだけど、それと、
フー、ゼップ、ジミ変、クイーンなど、他のバンドも聴くのに
↓このスレにこんなこと書いてる奴いたぞ。ほんと頭くるよな。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1159678143/
結論
ストーンズヲタ:色んな音楽を聴く
Bヲタ:ほとんどBしか聴かない盲目
でFA?
ビーヲタ無理すんな。
君たちにストーンズが理解できるわけない 言いたいことたくさんあったんで、
長くてすまん。
- 30 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/21(土) 17:01:28 ID:???
- >>21
どうしてライブやらなくなったの?
- 31 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/21(土) 17:03:13 ID:???
- ビートルズってロックやってもポップなんだよね
良くも悪くも
- 32 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/21(土) 17:10:44 ID:2uTtJN91
- なんでアイムダウンとかレイン?
サージェンペパーとかは。
- 33 :1:2006/10/21(土) 17:40:50 ID:C+VElvmD
- それは(いい意味で)雑種だから。
- 34 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/21(土) 17:53:13 ID:2uTtJN91
- アイアムザウォルラスやヘイブルドッグは有りかい?
初期の爽やかな曲調が好きだけどなぁ。
- 35 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/21(土) 18:20:15 ID:???
- >>39
>Bヲタ:ほとんどBしか聴かない盲目
お前偏屈やな〜、>>1のベタ張りも色んなところでしつこいし
自分だけ両方理解している気になってるみたいだなあ。
両方好きな奴は億と居るが、ビーだけしか聞かない奴が居たって
別にほっときゃいいじゃねえか。
- 36 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/21(土) 18:21:06 ID:???
- べジータと同じ部屋に閉じ込められました(´д`;)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1157303797/l50
べジータとLを同じ部屋に閉じこめてみました3スレ目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1155646143/l50
林檎とベジータを同じ部屋に閉じ込めてみた
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/apple/1135697510/
リンゴとベジータを同じ部屋に閉じ込めてみた
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1151678995/
TOSHIとベジータを一緒に個室に閉じ込めてみた
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1115447272/
イクラとベジータを同じ部屋に閉じこめてみた
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1124863426/
ジャイアンとベジータを一緒に個室に閉じ込めてみた
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1116270741/
クラウドとベジータを一緒に個室に閉じ込めてみた2
http://makimo.to/2ch/game10_ff/1120/1120828182.html
アスカとベジータを一緒に個室に閉じ込めてみた
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1100718526/
シンジ君とベジータを一緒に個室に閉じ込めてみた
http://makimo.to/2ch/comic5_eva/1099/1099723410.html
- 37 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/21(土) 23:15:51 ID:???
- ????
???? ?????????
???? ?? ???? ?????
??? ??????????????
????????? ?? ?????
???????? ???????
??? ??? ??? ??????
????????? ????? ????????
???? ????? ????? ???????
? ??? ???? ???
??? ??? ??
??? ? ??????
? ?????
?
??????????
??????????? ??????
???? ????
?????
????
???
???
???
???
???
???
????????
??????
????
- 38 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/22(日) 08:46:43 ID:l2zpGxol
- >>28
キースはベース
ギターはクラプトン
- 39 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/22(日) 08:56:13 ID:FXXyB2WQ
- ビートルズ云々より、ロックじゃないなんて言われたくらいで血相かえるビーオタ自身が
所謂「ロック」ぽくない。
- 40 :1=29:2006/10/23(月) 15:41:55 ID:nhiwTurG
- >>35 俺の言ってること誤解してるな。
俺は下記のようにビー聴く奴はビーしか聴かないって決め付けてる奴
いろんなところで見たんで頭きてるんだ。
『結論
ストーンズヲタ:色んな音楽を聴く
Bヲタ:ほとんどBしか聴かない盲目
でFA?
ビーヲタ無理すんな。
君たちにストーンズが理解できるわけない』
↓こっちが>>29で俺が書いたレスだ。
『俺が貼った曲を聴いてくれない奴いるな。残念だ。
ビートルズは確かにイエローサブマリン、オブラディオブラダなど、
ポップスとしか言えない曲も作ったが、
アイムダウン、レイン、バック印ザUSSR,yer blues,などのロック風?の
曲もある。ただ、残念なことにプリーズプリーズミー、シーラブズユー、
ヘルプ、などのただのアイドルバンドだと思われてしまう曲や、
フォークのイエスタデイ、バラードのレットイットビーばかり
有名になって、誤解されてるみたいだ。このスレに来た人で、
ビートルズのアルバム聴いたことない人は是非、>>1に貼った曲を
試聴してほしい。もちろん、聴いても良さの解らない人もいるだろう。
人それぞれだから、それはそれでいい。俺ストーン図のブルージーな
音楽性も、理解してるし、アルバム持ってるんだけど、それと、
フー、ゼップ、ジミ変、クイーンなど、他のバンドも聴くのに』
- 41 :1:2006/10/23(月) 19:07:20 ID:VwBDBT8L
- ロックもやってたってだけで、100%のロックバンドじゃないから
このスレタイは度が過ぎたな
- 42 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/23(月) 20:01:45 ID:???
- >>1
洋楽サロンでこんな糞スレ立てたのもお前だな
恥ずかしいから、いい加減にしてくれ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1159320362/l50
- 43 :1:2006/10/23(月) 20:22:17 ID:y0vd+pkm
- >>42
それは俺じゃない
- 44 :1:2006/10/23(月) 20:29:03 ID:y0vd+pkm
- だがその中の
10,13,17,30,35,62,65,66,69,70は俺だ
- 45 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/23(月) 20:34:49 ID:???
- 今やってる番組(テレビ東京)のバックミュージック色んなビートルズの曲かかってる。
- 46 :1:2006/10/23(月) 20:38:26 ID:y0vd+pkm
- >>42
そのスレで「1」おまえ「30」かって聞いてみ
「ちがう」っていうから
- 47 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/23(月) 20:43:40 ID:+SuDrGyQ
- リボルバーとホワイトアルバム聞けばロックだということを否定する奴はいないだろ
- 48 :1:2006/10/23(月) 20:48:36 ID:y0vd+pkm
- 以前、「Let it be(笑)」って書いてる奴いたぞ
それだけじゃないんだって。
- 49 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/23(月) 21:42:46 ID:???
- >>48
ロックが一番良い音楽なのか? >1よ、気に寸な
優れた曲を自ら作詞作曲してロック・バンドの形で演奏し歌ったのはビートルズが
最初なんだろ。
ロック・バンドが優れた「レットイットビー」なんてカッコいいじゃないか
- 50 :1:2006/10/23(月) 22:10:06 ID:wQuVtqJ2
- >>49
俺が言いたいのは↓このスレの連中が会話してるようなことなんだ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1138111830/
例えば、
『8 :ホワイトアルバムさん :2006/01/24(火) 23:39:12 ID:???
最近は、ヘイ・ジュードやレット・イット・ビーで有名なビートルズと紹介される。
9 :ホワイトアルバムさん :2006/01/24(火) 23:41:20 ID:???
そうだよな。
Back In The USSRとかHelter SkelterとかI Saw Her Standing Thereとかいったハードなロックンロールもいっぱいあるもんな。』
『34 :ホワイトアルバムさん :2006/01/25(水) 00:56:42 ID:???
そう、思い出した。
「ビートルズ1」発売宣伝中に、某ラジオでグッズも当たるビートルズの曲の人気投票してて
、締め切り少し前の途中経過発表ではイエローサブマリンが1位になってしまってw
あるビーファンだと思われるリスナーが、「やだやだやめて〜」って必死だった。
これはおそらくビートルズの曲を知らない人たちが、その前に発売された
「イエローサブマリン・ソング・トラック」でイエローサブマリンがかかってた影響だと思う。』
『 36 :ホワイトアルバムさん :2006/01/25(水) 01:03:53 ID:???
何だかビートルズって、こんな曲だけをビートルズの曲だと思われたくない曲ばかり
有名になるようなw』
- 51 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/23(月) 22:13:41 ID:ava8Vw+f
- 他の板にまで迷惑かけんなビーヲタw
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1149678303/l50
- 52 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/23(月) 22:14:10 ID:???
- >>49
そういう発言するからビーヲタは無知だって言われるんだよ
チャックベリーは違うのか?バディホリーは違うのか?
- 53 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/23(月) 22:14:54 ID:???
- 最近2chにガキが急に増えた件
- 54 :1:2006/10/23(月) 22:16:47 ID:wQuVtqJ2
- >>51
俺はそんなスレ行った事ねえよ
- 55 :1:2006/10/23(月) 22:24:21 ID:wQuVtqJ2
- >>52
今の時代、ビーファンに限らず、50年代を知らない奴
結構いると思う。
自作自演を最初にやったのはベリーなんだよな(どっかのサイトで
読んだ知識だから、本当かどうか)
- 56 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/23(月) 22:26:12 ID:???
- >>52
>>49は昔から音楽的に言われてることだ。
チャックベリーやバディーホリーはあくまでも個人でそれにバックバンド。
- 57 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/23(月) 22:26:53 ID:???
- 自作自演なんて何世紀も前からいるよ
ただロックバンドの形ならベリーだ
- 58 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/24(火) 00:37:02 ID:???
- 後に続く自作自演バンドを大量に生み出したのはビートルズの功績じゃね?
キング&ゴフィンをはじめとする職業ソングライターたちは地味な存在へ
と追いやられてしまった。
- 59 :1:2006/10/24(火) 17:28:24 ID:XOVPUfAk
- 俺がこんなスレ立てたのはさあ、ビートルズって
↓こういう曲を最初に聴いた奴と
http://www.youtube.com/watch?v=tt1sN8AGBuw
こういう曲http://www.youtube.com/watch?v=LF50WPdZ6gcを最初に聴いた奴とではこのバンドに
対するイメージがまったく違ってしまうってことなんだ。
- 60 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/24(火) 19:07:10 ID:???
- むしろ後者が正しい入り方なんだよ
リアルタイムではシングルポップバンドとしてのビートルズが圧倒的だったんだから
アルバムのこの曲がーなんて言うのは、完全に後付け
- 61 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/24(火) 19:16:39 ID:???
- いいじゃん。ビーは多面体なんだから。
- 62 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/24(火) 20:24:57 ID:???
- I'm Downってなんかのカップリングだよなぁ。
アルバムに収録してほしいわ。どれに入ってる?
- 63 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/24(火) 20:50:25 ID:???
- >>59
その2曲は同じ日に続けてレコーディングしたんだよね
- 64 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/24(火) 20:52:16 ID:???
- >>62
「パスト・マスターズVol 1」に入ってる。
- 65 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/24(火) 21:03:52 ID:???
- >>64
レンタルでもしますわ。サンキュ。
- 66 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/24(火) 21:19:08 ID:???
- >>65
ついでに「パストVol 2」も一緒に借りて聴いて欲しい。
こっちこそ最高だよ。
- 67 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/24(火) 21:35:46 ID:???
- そうだね レイン最高だね
ユーノウマイネーム最高だね
ドントレットミーダウン気持ちいいね イクイクー
- 68 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/24(火) 22:20:07 ID:???
- >>66
そっか。Rainもユーノウ〜もオリアルに入ってないもんね。サンキュ。
両方借りとくぞ。
- 69 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/24(火) 22:48:49 ID:???
- ロックバンドというよりはポップバンド
- 70 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/24(火) 23:00:30 ID:???
- ロック・ポップ・バンドが正解。
ビートルズはメロディやコーラスがいいから演奏は二の次に思われるけど、
初期の曲から全ての曲に演奏に耳を傾けて欲しい。
ノリやグルーブ感は最高で十分ロックしてるけどね。
- 71 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/25(水) 00:59:01 ID:???
- 騒がしい曲やってりゃロックというわけじゃあない
ビーチボーイズだってロックだよ
- 72 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/25(水) 01:01:00 ID:???
- >>71
そうそう。激しい、うるさいだけがロックじゃない。
ゆらゆら帝国のVoのブサが「親と一緒に聴けるような音楽はロックじゃない!
親が耳ふさいで逃げるようなのがロック!」みたいな事言ってたけど、痛いなぁって思った。
- 73 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/25(水) 16:59:17 ID:???
- それはちょっと違う
- 74 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/25(水) 19:29:39 ID:???
- >>71
それはロックファン側の勝手な解釈だろ
なんでそんなにロックにしたがるの?
普通にポップバンドでいいじゃん
ビートルズもビーチボーイズも
- 75 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/25(水) 20:40:55 ID:???
- >>74
逆になんでそんなにポップバンドにしたがるの?
ポップはロックにも含まれるしロックはポップも含んでいるって発想はできないの?
なんでカテゴリ分けしたがるの?
あとBBは誰の解釈じゃなくてブライアン本人がロックミュージシャンだって言ってんだよ
- 76 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/25(水) 21:03:57 ID:???
-
どうでもいい
- 77 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/25(水) 21:11:10 ID:???
- >>75
ポップはロックに含まれるなんてのはないから
ポップが全てのジャンルを含んでいるんだから
ポップバンドでいいじゃん
- 78 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/25(水) 21:42:26 ID:???
- じゃあこの世にロックバンドというものは存在しないということだね
- 79 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/26(木) 22:24:30 ID:???
- ロックバンドはロック限定でやってるバンド
- 80 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/27(金) 21:37:27 ID:???
- だからロックの定義自体が曖昧なもんだろうよ
- 81 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/28(土) 13:33:18 ID:???
- じゃあロックって何?
- 82 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/28(土) 17:34:23 ID:???
- 内田裕也だろ。
- 83 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/28(土) 17:40:21 ID:???
- なるほど。
- 84 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/28(土) 17:49:51 ID:???
- じゃ、ガッツ石松もだ
- 85 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/28(土) 17:56:44 ID:t+9eOfOi
- ボクはロック大好きなんですけど、TVとかで矢沢なんとかって言うオジサンとか内田なんとかって言う
オジサンたちが出て来て「OK!ロックンロール最高」てな感じで巻き舌でしゃべり始めると
ちょっと、ロック好きな自分が恥ずかしくなります。でもオジサンたちの事は別に嫌いではありません。
- 86 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/28(土) 20:21:22 ID:iF1TY5Gc
- ビートルズも、ビーチボーイズも、
はっぴいえんども、サザンも、
優れたロックバンドであり、優れたポップスバンドだ。
- 87 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/28(土) 20:52:04 ID:???
- そうだ、別になんと言われようがいい物はいい!
ビートルズはビートルズというジャンルである。
- 88 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/31(火) 21:44:50 ID:???
- だったら、こんな糞スレ立てんなアホ
- 89 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/01(水) 00:21:35 ID:8eeSh6Dg
- ロックというからにはどっか突き抜けたものが欲しい。
ビートルズは偉大なロックバンドであり、偉大なポップバンドでもあると思う。
ビートルズは、どんだけロックな事をやってもメロディが素晴らしいから、
ポップミュージックとして一般聴衆を引き付けるんだよなあ。
いくらツェッペリンが素晴らしいロックバンドであったとしても、
一般聴衆を引き付けるくらいのメロディを持ったるのは「天国への階段」くらいしか無いワケで。
- 90 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/01(水) 00:32:31 ID:Ye9+on3d
- 天国への階段よりもTen Years Goneとか
Rain Songのが美しいのに...(ボソ
- 91 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/01(水) 01:02:16 ID:???
- ボンゾ?
- 92 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/01(水) 03:28:52 ID:???
- ttp://www.youtube.com/watch?v=li4uMTPQLJg
これかっこええわ。いつどこでやったライブなの?
なんかセットもかっこいい。
- 93 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/01(水) 03:43:06 ID:???
- >>90
禿同!天国なんぞを名曲中の名曲なんて持ち上げてる連中
ほんっとにセンス無いと思う。あんな曲、クラプトンの
ティアーズ・イン・ヘヴンと大差ないわ。
- 94 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/01(水) 08:14:16 ID:+RLmdsYj
- >>92 Shea Stadium
- 95 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/01(水) 20:42:07 ID:???
- >>89
ビートルズが何故ロックバンドっぽくないか
アンタのレスでやっとわかったよ
メロディに媚びすぎてるんだよな
ロックって、やっぱリフやグルーブ中心のもんだと思う
- 96 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/09(木) 06:40:43 ID:Pn+q+EzP
- >>95
>メロディに媚びすぎてる
それをいうとビートルズ以前のこの人もロックじゃなくなり
ロックというジャンルは存在しなかったことになる
http://www.youtube.com/watch?v=pLpWrwjFNSY
http://www.youtube.com/watch?v=nqOh8pbLECE&mode=related&search=
リードギター、リズムギター、ベース、ドラムという編成を創ったバンド
Buddy Holly&The Crickets
- 97 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/09(木) 20:09:05 ID:???
- いちいち、ようつべ貼るなよw
だれでも知ってるんだからホント
- 98 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/06(水) 14:51:26 ID:???
- ロックバンドって枠組みには収まらないと思う。
- 99 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/07(木) 10:49:05 ID:???
- ビートルズ・オールディーズ板の自治に関して、ご意見を募集しています。
(論点が多数あります。A・Bいずれに関するご意見か明記してください)
A.以下の理由により、スレ立て規制強化を申請しようと言う意見があります。
・板違いスレ・重複スレが立てられる数が多い
・削除が遅い
・圧縮前に保守する荒らしがいるのでそれらのスレがdat落ちしない
・板違いでなくても、安易にスレが立てられるために茶化しや貶めのスレが横行している
・自治で出来るのは削除依頼と板設定の変更のみ
申請案
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1164026250/155
賛成・反対どちらでもいいので、理由を添えて自治スレにてご意見をお願いします。
ビートルズ・オールディーズ板自治スレッド 9
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1164026250/
この件に関する意見は2006/12/20 23:59:59まで募集しています。
B.また、今後の板の方針として、以下の意見があります。
こちらにも賛成・反対の理由を添えて自治スレまでご意見をお願いします。
・音楽を語る板「ビートルズ・オールディーズ板」としていく。
・「ビートルズファン板」でも「ビートルズネタ板」でもない。
・とにかくスレが立ちすぎる。しかも板違いや不快なスレも多い。
・よって、スレ立て規制でスレを立て難くしていく。
(更にLRでスレの削除をサポートして行く。 )
- 100 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/07(木) 11:38:10 ID:Vu2idinR
- 屋上でライブという犯罪行為、ビートルズこそ、ロック。
http://www.youtube.com/watch?v=TcuvjYxYJz0&NR
- 101 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/07(木) 14:09:24 ID:X7NWmozt
- 天国への階段批判して上級しゃぶるお馬鹿な自己陶酔ハゲデブ油キモNEETオヤジここにもいたぉ(′,ゝ`)
- 102 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/09(土) 17:25:19 ID:???
- >>97
ようつべスレできてたよ
- 103 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/02(火) 19:02:03 ID:???
- ウイングスのロックナンバーもいいね
- 104 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/10(水) 20:59:41 ID:???
- >>101
バカ?しょこたん?
33 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★