5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


■ 2ch証券取引所を作ろう★13

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:33:43 ID:nQL+QAWW0
http://2ch.se/

○名前欄に!kabでその板の株価表示
○be付きでメル欄に !stock と入れるとIDの横に持ち株に応じた文字が表示

株 01〜19
愛 20〜39
妹 40〜59
還 60〜76
喜 77〜79
傘 80〜87
米 88〜89
卒 90〜98
白 99〜108
梅 109〜118
桜 119〜299
神 300…

モリタポほしい!! って人へ。
http://moritapo.net/

前スレ
■ 2ch証券取引所を作ろう★12
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1141469205/

初心者の質問スレ
ダディの初心者相談所 Part1
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1138300030/

質問スレ以外に使ってる関連スレ/専用スレのある話題はなるべくそちらで
売買促進スレ ★5
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1141493360/
【Be】アイコン売買促進スレ★5【icon】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1141497525/
【ひろゆき!】配当機能実装を要求するスレ【FOX!】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1140858062/
要望スレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1139883304/
株主優待とか
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1138292464/
■■■■■■不具合報告スレ■■■■■■
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1140005573/
大量所有している銘柄をさらすスレ (ランキング関連)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1140332174/

952 :FOX ★:2006/03/18(土) 00:10:19 ID:???0
>>945
空気にしろ水にしろ温度差があるから流動すると思うんですよ
そしてその温度差が一様じゃないからその波はあるところではあちらが大きくなったり
こちらでは凪いだり、、、

すべては温度差が解決してくれると思っている私、
ひろゆきはそれを個性といったけど、個性って不動のような印象を受けるので
ちょっと違う気がしています。

つまり あした sushi板に 100ch森/株の配当があるかもしれない
あさって eva 板は倒産するかもしれない
そんないろいろな思惑がその温度差によって発生し
実際の流動(売買)につながるんだ

という主張をこの一ヶ月繰り返しているんだけど
そんなことは無いという人が多いんで、ちょっと活動控えています

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:11:19 ID:f/hSG3Uh0
活動してください

954 :【livedoor:300】:2006/03/18(土) 00:12:10 ID:1ZtiShhXP
で、まずは倒産が出にくいような小幅の動きで様子見?


955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:13:18 ID:KZzlzI3b0
配当ホシス

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:13:51 ID:ELp5FDHg0
配当欲しいから活動(ry

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:15:31 ID:/cbxVRFW0
倒産とか嫌な株主が多い板は現状維持にしちゃって
とりあえず動きが欲しい人も多いと思うんで

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:16:27 ID:u8XSAGDv0
>>952
同意してる人は、わざわざ「そうだ!」って書き込まないからだと思われ。
って事で、

温度差で流動性は発生する!
を、支持するであります。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:17:42 ID:KZzlzI3b0
>>957
それを株式総会で決めればいいのか
なるほど

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:20:32 ID:ygGDXGsU0
>>952
しかし実際にその可能性を感じさせるものが無ければ
投資家は動かないわけですよ。

株価は材料があって
流通するお金を持った人間が、売り手と買い手が取引して
初めて売買が成り立つわけですから。

例えば、書き込みと広告収入と参加者と
それらが良好な板は発展し
悪化している板は最悪の場合潰すとしましょう。
潰すまでいかなくてもいい。
とにかく、スレ保持数が10とか、5とかになるでもいいわけです。

そういう脅しがあったら株価はだいぶ動くと思いますよ。
でも現状、2chそのものがどうかは知りませんが
板そのものは安定経営で板自身が発展を目指しているわけでも
書き込み数増加を目指しているわけでもないでしょう。

安定しきっているから、必要性が生まれない。
当然投資も生まれてこないでしょう。

リスクをカバーするために生まれたのが株式会社ですから・・・

961 :FOX ★:2006/03/18(土) 00:20:40 ID:???0
も少しだけいつもの主張を繰り返しておくと、

その温度差を図る物差しというか温度差の指標は
株式市場においては「配当」としか考えられないんですよ
配当が「1ch森だけ違う」でどれだけの実際の流動が起こるかは
実験してみないと分らないけど、予想するに
温度津はほんのちょっとでもその何十倍、何百倍の流動が発生するように
なると思うんですよね、なぜなら全ては思惑で動くから、

全ては思惑で動くから・・・

962 :FOX ★:2006/03/18(土) 00:22:18 ID:???0
も少しだけいつもの主張を繰り返しておくと、

その温度差を図る物差しというか温度差の指標は
株式市場においては「配当」としか考えられないんですよ
配当が「1ch森だけ違う」でどれだけの実際の流動が起こるかは
実験してみないと分らないけど、予想するに
温度津はほんのちょっとでもその何十倍、何百倍の流動が発生するように
なると思うんですよね、なぜなら全ては思惑で動くから、

全ては思惑で動くから・・・

963 :FOX ★:2006/03/18(土) 00:23:41 ID:???0
げっ

そのへんの無線LAN拾ってやっていたら・・・

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:23:46 ID:vknTcDQk0
ただ、テストしてるもののように社長(プログラム)を変えるしか選択肢のない完全ランダムだと
面白みもないし醒めるよ。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:24:20 ID:KZzlzI3b0
拾ってやってるんだ・・・
サバイバルw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:25:15 ID:TCZT44yO0 ?#
レアFOX株の発行マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:25:35 ID:ictCnYM+0
個人的には一株あたり1ch以上の配当を考えている事に驚いてみたり。

968 :FOX ★:2006/03/18(土) 00:26:23 ID:???0
>>964
そだね
やめるか


なんかいい案が出てくるまでまとー
とするか、

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:26:51 ID:ELp5FDHg0
株、アイコン以外にもなんか取引できたらな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:29:29 ID:/cbxVRFW0
>>968
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
今はβ版なんだからとりあえず色々やってみようよ・・・

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:30:51 ID:7Pnrv2oR0 ?
>>968
やめちゃってもいいすよ。別に。

FXに専念してくる

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:31:31 ID:ygGDXGsU0
そういや、削除人とか復旧とかボランティア運営系の人って
どこの板を主に担当しているとかそういう人いるでしょう。

ああいう板運営(といっても手伝いですが)の人に
もう少し権限あたえたら少し面白くなるかもとは思いますよ。
要するに、彼らを役員という扱いにした場合です。

あの削除人いらねーよ、クビにしろ!
と思ったならば、株主総会で切ることも可能かもしれない。
ある板の株式を買い占めてローカルルールを変更し
自分たちの植民地化するとか。

秩序が無くなって大変かも知れないがw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:32:08 ID:TCZT44yO0
なんかレアな要素を作ってください〜
活気出ると思います

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:32:35 ID:ELp5FDHg0
それに触れれるなら苦労は(ry

975 :【livedoor:300】:2006/03/18(土) 00:32:47 ID:1ZtiShhXP
>>969
そこでようじょに大人気のラブandベリー風アバターですよ
アイコンよりもパーツが多くて長持ち

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:33:59 ID:ictCnYM+0
壁紙ガチャきぼん。
24色(金銀入り)ノーマルとキャラ入り

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:34:29 ID:BbbPupeT0
同じ、確率で動くプログラムでも、数種類ある選択肢を選んで分岐したり確率が変動するなんていう、
いわゆる育成シミュレーション的な要素で業績を伸ばしていく、ってシステムなら
株主の存在意義はあるよね。

>>972
実際に板を巻き込んだら荒らす人の思う壺でしょ。
何度●止められても次々●買いなおして荒らすとか、
荒らすために金に糸目つけない人多いんだから。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:37:44 ID:f/hSG3Uh0
途中でやめるのは勘弁してよー。色々やってみようよ。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:38:38 ID:ygGDXGsU0
>>977
確かにね。

そういう、"悪徳業者"を駆逐するために板株を板住人皆で買う
という状況も考えにくいし。

UDのリザルト・ポイントとか、
ああいう現実社会のお金とは関連性の無い
ポイントじゃないと、荒らしの思う壺ってのはその通りかも。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:38:46 ID:KZzlzI3b0
空売り出来たらもっとリアルになるね
相当後になってからでいいと思うけど

んで、株借りるわけだから利子取れるよね
その収益が株の配当になったりして

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:38:56 ID:wr8LXgutP
>>977
となると、株式取引とは違うゲームを作ることになるよね。
殺伐としすぎちゃってる人狼よりかは面白くなりそうだけど。

982 :FOX ★:2006/03/18(土) 00:40:23 ID:???0
>>978
そだよね

最終的にここでの実現が不可能だとしても
あと ch森と同等のシステムを構築すればいいだけだから
きっと うまく行くよ。

983 :FOX ★:2006/03/18(土) 00:43:06 ID:???0
>>977
その確立の部分をリアルに睦びつけようと目論んでいたりもするのだ

例だけど、何かを平均気温に結びつけたら夏は儲かる会社とか
地震の発生に結びつけたり・・・
もう相談会ですけどね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:44:14 ID:f/hSG3Uh0
2証はうまくいけばすっごく面白いと思うんだわ。色々夢が広がるし。
だからFOX頑張ってくれー。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:44:27 ID:KZzlzI3b0
本当にいろいろ考えてるんだね・・・
感心する

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:45:09 ID:BbbPupeT0
でも問題もある。

ユーザサイドで選択肢をもって確率を制御したり、分岐させるシステムは
ある程度こなすと”攻略法”ができてしまうんだよね。
「大損はしないけど、コンスタントに儲け続けられる選択肢の選び方」とか。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:45:35 ID:ygGDXGsU0
いわゆる東証のような板を会社に見立てた株式市場を作るなら

まず森ユーザーを増やすために
森の大きなメリットを何か作り打ち出すこと

次に株式にメリットを何か作り打ち出すこと

この2つだな。


銘柄に使われる板名は飾りで、
実際に株式は板の運営には関連しない切り離したものとするとしたら
これまた話は別だが。

988 :FOX ★:2006/03/18(土) 00:45:55 ID:???0
>>986
それでいいんでない?
とってもリアルでさ

989 :【livedoor:300】:2006/03/18(土) 00:46:04 ID:1ZtiShhXP
>>地震
そこで所在地か。リアルで地震が来ると社屋が倒壊したりする訳だな。洪水や台風で商店の輸送が遅れたり。

シムシティ?

990 :FOX ★:2006/03/18(土) 00:47:13 ID:???0
>>989
怪獣もだす?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:47:57 ID:ygGDXGsU0
>>986
いや、実際には今の株式市場だってそれが見つかる可能性は十分にあるんだ。

一番わかりやすい例がゴールデンクロス、デッドクロスね。
もしくはテクニカル分析。

しかしこれらが何故成立しないかといったら
実際の市場は不確定要素が多すぎることに加え
もし絶対的な儲かる理論が発見されたら
全ての人がそれを実行してしまう、結果取引が成り立たなくなるからだよ。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:47:57 ID:pJ3KnLjE0 ?
怪獣も良いけど、やりすぎて桃鉄になると、投げる人が増える予感…

993 :FOX ★:2006/03/18(土) 00:50:07 ID:???0
>>992
そだね

>>991
そうそう
攻略法を自分だけが知っているうちは攻略法ってだけだよね、
とてもリアルと同じで面白そ

994 :【livedoor:300】:2006/03/18(土) 00:50:35 ID:1ZtiShhXP
>>990
ゴジラか宇宙怪獣は必須
オフシーズンに松井が訪問した都道府県の会社だけ一定確率でゴジラが出るとか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:51:09 ID:ELp5FDHg0
桃鉄よりいたストのほうが良いな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:51:44 ID:DGumQHCE0 ?#
どっちにしろサイコロ勝負だな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:51:54 ID:u8XSAGDv0
次スレ
■ 2ch証券取引所を作ろう★14
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1142610687/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:52:27 ID:BbbPupeT0
>>991
そうなんだけどね、

あくまで個人が作るプログラムで、リアルとはちょっと違うからね・・・

999 :FOX ★:2006/03/18(土) 00:52:29 ID:???0
>>996
人生と同じだね、

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:52:39 ID:f/hSG3Uh0
FOX頑張れ1000

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

202 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★